なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

福岡県久留米市(店舗準備中)

070-1463-8513 sakuraya.kurume@gmail.com

★只今準備中★ 暫くお待ち下さい‼︎

営業カレンダー

タップで開く

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
31 (月)

あれから22年 ^_^

こんばんは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


先日、娘の22回目の誕生日でした^_^



今年かは就活でしょうから、
自分のやりたい仕事に就けると良いですねー♪



経ってしまえば、あっ と言う間の22年…


でも 改めて思い返すと、子育て中は奮闘の毎日 (ノ_<)


楽しい事もいっぱい いっぱいあったけど…

 
我が家は 子供が小学生半ばまで、パパが仕事で月の半分近く家に居なかったので テンパってしまう事も多々ありました^_^;


パパが居ない時、夜の高熱やケガしたり

あの頃はまだ 大病院でしか夜の診療が無くて、おまけに我が家からは近いとは言えない距離。。


お正月やGW等のお休みにも パパが仕事の時も多かったので、子供たちに寂しい思いをさせないように どう過ごす⁇って言うのもプレッシャーだったり


毎日のように 子供の習い事などの付き添いや、送迎だったり


でも、子供たちが成長して だんだん手が離れてくると 何だか淋しくなったり^_^;



大変な事も沢山あったけど、楽しい事も沢山ありました^_^


子供の成長に関われた事

子供たちに色んな体験を‼︎と思いながら、自分も一緒に色んな経験させて貰って


私もいっぱい成長させて貰ったと思います。


ウチの子たちに出会えた事、親になれた事

ホントに心から感謝です♡♡♡



これからは、さくらや で頑張って行こうと思ってるのですが

想像より 開店までに時間がかかってしまってます(>人<;)


他にも仕事を持っていて、皆さまには何かとご迷惑をおかけして申し訳ありませんm(_ _)m


こんな さくらや久留米店ですが、
子育て中のママさんのお悩みや、お話し聞いたり出来ると良いです♪




◼️◼️お問い合わせ◼️◼️
さくらや 久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com


お気軽にお問い合わせ下さい‼︎