なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

福岡県久留米市(店舗準備中)

070-1463-8513 sakuraya.kurume@gmail.com

★只今準備中★ 暫くお待ち下さい‼︎

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

九個さん、5月末で終了します!


こんにちは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


あっと言う間に、5月も終わろうとしていますね!



お知らせです。

九州個別指導学院 様に ご協力頂いている「ツナグ回収ボックス」ですが、5月31日で終了となります。



もし、九個さんの回収ボックスに ご寄付を考えて下さっている方がいらっしゃいましたら、今月中にお願いいたします^_^


九州個別指導学院の皆さま、私がこの活動をはじめて直ぐから ご協力頂き 本当にありがとうございました‼︎


学生服リユースshopさくらや久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com



#学生服リユース #学生服 #制服 #学生服中古 #中古 #学生服買取 #九州個別指導学院 #さくらや #さくらや久留米 #久留米 #筑後地区 #中学生 #高校生 #リユース #福岡県 #子供の未来応援国民運動


最近 不快に思うこと


こんばんは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


山紫陽花が咲き始めました^_^


24日は全国一番の暑さで、連日 真夏日が続いていますね(°_°)

皆さま、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい!




最近 ちょっと不快に感じる事があります。


このところTVでよく耳にする、山口県阿武町の誤送金事件です!



確かに、誤って振り込まれたお金を使う事は犯罪です‼︎


容疑者となった人を擁護するわけでは無いのですが…



でも 誤送金されたのが他の人でも、大金を目前にして「魔が刺した」と言っていたかも知れません。


或いは 本当に悪い人に誤送金していたら…

とんでもない犯罪に使われたも知れません。



連日 色んなメディアで極悪人かのように言われていますね。。

しかも、色んなコメンテーターから、固くて きつ目のコメントばかり…


「それホント⁇」って違和感を感じます。


容疑者になってしまったあの人も 誤送金さえ無ければ、今日も普通に働き 平凡な日常を過ごしていたのでは⁇



そして、誤送金をしてしまった新人職員の方も「犯人とグルじゃないか」などの誹謗中傷を受けていますよね…



小さな町の問題を 過剰な報道によって、若い二人の人生をダメにしたのはないでしょうか⁉︎


この問題において、容疑者となった人 そして 新人職員の方も 充分に被害者だと思います。



過剰な報道と言うか、追求した報道なら 是非「モリカケ問題」など うやむやになっている問題を、相手がどんなにチカラを持っていたとしても


真実を追求し、報道して頂きたいと思うのは私だけでは無いと思います。




学生服リユースshopさくらや久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com

買取りも受付てます。
お気軽にご連絡ください!




#学生服リユース #学生服 #制服 #学生服中古 #中古 #学生服買取 #さくらや #さくらや久留米 #久留米 #筑後地区 #中学生 #高校生 #リユース #福岡県 #誤送金


感謝申し上げます。


こんばんは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


報告が遅くなってしまいましたが、沢山の制服を寄付頂いております!


九州個別指導学院・パソコンスクール アムリタ・広川町産業展示会館の回収ボックスにご協力頂きました皆様 心より感謝申し上げますm(_ _)m



多くの皆様のご協力により、沢山の制服が集まって来ました^_^


開店の準備を始めたのは 昨年9月なのですが、未だ店舗が無い事で 何かとご迷惑をお掛けしております。


集まった制服の4割ほどが、デザイン変更が決まっていて もうすぐ使えなくなる制服…

正直、店舗を構えて ちゃんとやっていけるのか… と言う心配があります。

でも、皆様のご協力で 制服が増える事で励みになっています‼︎


本当にありがとうございます(^人^)


ゴミとして捨てられるかも知れなかった制服が、また制服として活用される事。

ゴミの削減に繋がる事。

刺繍取りや簡単な洗濯等が 誰かのやりがいや楽しみに繋がる事。

何より、新品では無いけれど 低価格で制服が購入出来る事で 喜んで頂ける方がいらっしゃると思っています。


頑張って参りますので、これからも宜しくお願いいたします^_^


「子供の貧困」も本当に深刻です。

分かりづらいですが、身近に存在しています。

クラスに5人ほどが、貧困状態にあると言われています。

制服の査定額は、僅かな金額にしかなりません。

でも、沢山のご協力とお気持ちで 大きなものになります‼︎


基金への送金も しっかりやっていますので、お友達・お知り合い等に 使わなくなった制服をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お声掛けを どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m


学生服リユースshopさくらや久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com

買取りも受付てます。
お気軽にご連絡ください!




#学生服リユース #学生服 #制服 #学生服中古 #学生服買取 #さくらや #さくらや久留米 #久留米 #八女 #八女茶 #新茶 #筑後地区 #中学生 #高校生 #リユース #福岡県 #SDGs


新茶


おはようございます。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


やっと雨が上がりましたね^_^

地域によって雷雨など予報も出ていましたが、そんなに酷くなく幸いでした。

関東の方は心配ですね…


皆さま、新茶のシーズンですが飲まれましたか?


私は 知覧茶の新茶の試飲はさせて頂きましたが、八女茶はまだです。


新茶は 若葉の香りに苦味と 甘味もあって、新茶ならではの味わいです。


で、前日 新茶の茶葉を頂きましたよ♡

まだ開封していませんが、楽しみです(*´∀`*)



今はお茶を急須で淹れる方も減っているみたいですが、美味しいお茶の淹れ方はご存知ですか?


私も教えて頂いたのですが

大さじ2ほどで 湯呑みにもよりますが、3杯くらいでしょうか。
お湯は180CCほど。(急須は網付き)


① 沸騰した湯を、湯冷し(マグカップ等でもOK)に取り、更に湯呑みに移します。

これで70度くらいになり、湯呑みも温まります!


② 湯呑みから急須に移し、フタをして30秒(煎茶は60秒)ほど蒸らします。

③ そして湯呑みに注ぎますが、少しづつ それぞれの湯呑みに順(均等)に注ぎます。

④ 1回通り注いだら、急須を傾けて また順に注ぐを繰り返して
最後の最後の一滴まで注いで下さい。



ご存知なかった方は、ちょっと手間ですが試してみて下さい。


「お茶って こんなに濃厚な味なんだ〜 美味しい♪」
「ペットボトルのお茶とは全然違う‼︎」

って、驚かれるんじゃなかと思います^_^



二煎目・三煎目の方が 美味しいと思うかも知れません。

少し湯温を上げて(90度)直ぐに注いで下さい。


学生服リユースshopさくらや久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com

買取りも受付てます。
お気軽にご連絡ください!




#学生服リユース #学生服 #制服 #学生服中古 #学生服買取 #さくらや #さくらや久留米 #久留米 #八女 #八女茶 #新茶 #筑後地区 #中学生 #高校生 #リユース #福岡県 #SDGs


あっという間のGW


こんばんは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。

油断していたら、ブログが疎かになっていましたf^_^;


皆さま、GWは充電出来ましたか?


私は、近場ではありますが 家族で鹿児島に行けました♪

部活の試合やコロナ禍で 長年ぶりの旅行でしたが、天気にも恵まれて 楽しい時間を過ごせました^_^


子供たちも大きくなったので、次に行けるのは何年後でしょう…


子供たちが中学生になった頃から徐々に それぞれの予定が合わなくなってきて、それまで当たり前に一緒に過ごしていた事が 当たり前では無くなっていく事を 数年かけて実感している次第ですT^T


皆さまも、家族との今しか無い時間の一つ一つを 大切にして下さいませ^_^


学生服リユースshopさくらや久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com

買取りも受付てます。
お気軽にご連絡ください!


ネモフィラ


こんばんは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


今日は一段と暑い日でしたねー‼︎
夏になったら どーなるんでしょうか(°_°)


明日は雨の予報ですが、いよいよGWですね^_^

お出かけされる方は、気をつけて行って来て下さい!



2週間ほど前に行った「海の中道海浜公園」のネモフィラの写真です。


数年越しでやっと見頃に行けた、ネモフィラ畑なんですよー(笑)

大分県の本耶馬溪にも行きましたが、花が散りかけていたり コロナで行けなかったり…


掲載し損ねていたのですが、凄くキレイなので今頃ですが やっぱり載せるこにしました(笑)


GWに行かれる方も多いと思いますが、もっと咲いていると良いですね^_^



先進国の中でも最悪の水準


こんにちは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。

今年は梅雨が早いみたいですね(/ _ ; )



皆さまご存知ですか?


日本の子供の貧困率は今、先進国の中でも最悪の水準にあります。

7人に1人が貧困状態にあると言われています。


皆さまのお子さんのクラスにも5人ほどが 該当する事になります‼︎

そして、ひとり親家庭の半数が貧困状態あると言われています。


産前の栄養が乏しいと、産れてきた子どもはインシュリンの分泌が弱くなり糖尿病のリスクが高くなる、という研究結果や幼少期の栄養が不足すると50年後に認知症になるリスクが高くなる等、海外では様々な研究結果が出ているそうです。


コロナ禍や、世界の情勢による値上げ等で更に厳しい状況になっています。


私たち一人一人が、何か やれる事をやりましょう‼︎



さくらやは、内閣府「子供の未来国民運動」に参画しており

ご不要になった学制服が、子供の貧困対策に繋がる
学生服未来応援「ツナグ回収ボックス」プロジェクト という取り組みを行なっています。


◆ご不要になった制服を回収BOXに入れて頂きます
        ↓

◆学制服をさくらやが査定し、査定額全額を「子供の未来応援基金」へ送金
        ↓

◆子ども食堂や、子ども支援団体の活動費へ
        ↓

◆学生服は、洗濯・刺繍取り・補修などを障がい者就労支援施設や地域の高齢者・小さい子がいるママさん等の内職へ(やりがい・生きがいにもつながります)
        ↓

◆さくらやが学制服を本当に必要としている方に安価で提供


といった

『SDGs』1.貧困をなくそう
に繋がる取り組みをしています。


使わなくなった制服が、誰かの助けになります‼︎


学生服を寄付して頂ける方はもちろん、
回収BOXを置かせて頂ける企業様も探しています。

ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m


学生服リユースshopさくらや久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com

買取りも受付てます。
お気軽にご連絡ください!


#学生服リユース #学生服 #制服 #学生服中古 #学生服買取 #さくらや #さくらや久留米 #久留米 #筑後地区 #中学生 #高校生 #リユース #福岡県 #SDGs #節約 #子供の貧困


りっこちゃんのトマト


こんばんは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


今日は 夕方から久しぶりのzoom研修でした。
創業者の馬場加奈子は、相変わらずパワフルでした^_^


前回ちょっと ご紹介させて頂きましたが「広川町産業展示会館」さまの中で販売されている

『りっこちゃんのトマト』

買いに行ったついでに、写真を撮って参りました(^-^)


新鮮だし 甘くて美味しいんですよ♡

中くらい⁇ 女性の方の握り拳1個分〜それより ちょい小ほどのが4個くらい入って(大きさにより数は異る)何と 150円‼︎

安くないですか⁉︎


りっこちゃん(生産者)と知り合いとかでは無く、純粋なファンです♡

スーパーでトマト買うなら、それより安くて新鮮で美味しいトマト‼︎って、買いに行ってます^_^

期待して行く分、無い時は凄く残念…


そのままでも美味しいし、スライスして 岩塩とオリーブオイルでも美味しいですよ♪

今の時期は、新玉ねぎのみじん切りとマリネでも美味しいです‼︎


「広川町産業展示会館」様に設置の
ツナグ回収ボックスも、どうぞ宜しくお願いします^_^


学生服リユースshopさくらや久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com

買取りも受付てます。
お気軽にご連絡ください!


#学生服リユース #学生服 #学生服中古 #リユース #さくらや久留米 #さくらや #広川町産業展示会館 #まち子のおやつ #広川町 #広川 #りっこちゃんのトマト #久留米 #筑後 #八女 #福岡県 #回収BOX #SDGs #節約 #子供の貧困 


広川町産業展示会館 様


こんばんは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


今日は風が強くて寒い一日でしたねー(><)

寒暖差が激しい今日この頃ですので、皆さま 体調管理にはお気をつけて下さいね‼︎


今回は、1ヶ月ほど前から設置して頂いているのですが

広川町商工会 様のご協力で
「広川町産業展示会館」様に 回収ボックスを設置させて頂いています^_^


広川町 国道3号線「工業団地入口」を広川工業団地の方(広川ICと反対)へ曲がって頂くと、広川町のキャラの 広川まち子ちゃんが目印の「広川里カフェまち子のおやつ」があります!

その敷地内に、広川町産業展示会館・広川町観光協会事務局・ 広川町商工会も併設されてます。


まち子のおやつでは 地元のフルーツやお茶を使用したスイーツやランチも頂けますよ♪

中で販売されている「じゃこ天」もおススメです^_^


産業会館内では、伝統工芸品の久留米絣の品々や 八女茶などの土産も販売されてます!

今 販売されている、トマトが美味しくて安いんです‼︎
運が良ければ買えますよ(笑)


お隣の「まち子のおにわ」は小さいお子様でも遊べる遊具の他、貸し出しの移動遊具もあるらしいんです(о´∀`о)

ぜひ 行ってみて下さいねー!


使わなくなった制服をお持ちの方も 宜しくお願いいたしますm(_ _)m


【広川町産業展示会館】
八女郡広川町日吉1164-6
☎︎0943-32-0344



沢山の制服をありがとうございます‼︎


こんにちは。学生服リユースshopさくらや久留米店です。


ずいぶん 暖かくなった⁇ と言うより 、日中 暑くなりましたねー^_^

今から こんなに暑いと、夏になったら どうなるんだろう…


私は花粉症の悪化で、 鼻詰まりが治らず 鼻声で、声もカスカスです^_^;

私と話された方は 聞き取り難いかったのでは無いでしょうか…


回収ボックスから 沢山の制服を回収させて頂きました‼︎(写真はここ数日だけの分です)


⚪︎エフコープに入れて下さった皆様!
⚪︎九州個別指導学院(久留米教室・久留米中央教室・小郡教室)に入れて下さった皆様!
⚪︎Honda Cars久留米東合川に入れて下さった皆様!
⚪︎しあわせ居酒屋 寿里に入れて下さった方!
⚪︎筑邦銀行八女支店に入れて下さった方!

そして 直接頂いた皆様!

ご協力頂いた事と、お気持ちに 心より感謝申し上げますm(_ _)m


本当にありがとうございました(´∀`)



エフコープ久留米店さんの回収ボックスの設置も、いよいよ 明日(10日)までとなりました。

どうぞ宜しくお願いいたします‼︎


エフコープ久留米店
久留米市上津1-15-3
0942-21-0288


学生服リユースshopさくらや久留米店
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com

買取りも受付てます。
お気軽にご連絡ください!


#学生服リユース #学生服 #学生服中古 #リユース #さくらや久留米 #さくらや #エフコープ #エフコープ久留米 #生協 #久留米 #筑後 #八女 #福岡県 #回収BOX #SDGs #節約 #子供の貧困