なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

北海道旭川市8条通21丁目14-354

090-1643-5699

Mail:asahikawa.sakuraya@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 2 営業13時~18時
3 4 5 予約受付13時~19時 6 予約受付13時~19時 7 予約受付13時~19時 8 9 営業13時~18時
10 11 12 予約受付13時~19時 13 予約受付13時~19時 14 予約受付13時~19時 15 16 営業13時~18時
17 18 19 予約受付13時~19時 20 予約受付13時~19時 21 予約受付13時~19時 22 23 営業13時~18時
24 25 26 予約受付13時~19時 27 予約受付13時~19時 28 予約受付13時~19時 29 30 営業13時~18時

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)

   

営業13時~18時  

3 (月)

   

4 (火)

   

5 (水)

予約受付13時~19時  

6 (木)

予約受付13時~19時  

7 (金)

予約受付13時~19時  

8 (土)

   

9 (日)

営業13時~18時  

10 (月)

   

11 (火)

   

12 (水)

予約受付13時~19時  

13 (木)

予約受付13時~19時  

14 (金)

予約受付13時~19時  

15 (土)

   

16 (日)

営業13時~18時  

17 (月)

   

18 (火)

   

19 (水)

予約受付13時~19時  

20 (木)

予約受付13時~19時  

21 (金)

予約受付13時~19時  

22 (土)

   

23 (日)

営業13時~18時  

24 (月)

   

25 (火)

   

26 (水)

予約受付13時~19時  

27 (木)

予約受付13時~19時  

28 (金)

予約受付13時~19時  

29 (土)

   

30 (日)

営業13時~18時  

オープンセール8/30~9/15

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

8月30日(火)10時より旭川店ついにオープンします♪
そこで、8月30日(火)~9月15日(木)までの間、オープンセールを行います。
30日(火)発行のライナー様の広告を切り取りご持参いただくか、「ブログ(又はインスタ)みました。」で
学生服、ハンドメイド作品、海をまもる洗剤など全品20%引きで販売いたします。
また、数に限りはありますが粗品もご用意していますので、この機会にぜひご来店ください。😄
※学生服をお買い求めの際には学生証や保険証など証明書の提示のご協力お願いしております。🙇🏽

これまで回収ボックス設置にご協力してくださった企業様、ご寄付くださった皆様のおかげで
オープンの運びとなりました。本当に感謝いたします。
応援メッセージもありがとうございます。
とても励みになりました。
今度とも引き続きよろしくお願いいたします。
通常の営業日並びに営業時間は上記の「営業カレンダー」をご確認ください。

◇店舗では、「子供の未来応援国民運動」への応援につながる制服のご寄付も受け付けておりますが
買取も始まりますので、ご家庭で保管されていた制服をぜひお持ちください。

◇店舗内では家計や環境にもやさしい「海をまもる洗剤」の量り売りも行っています。
洗濯の他に希釈して食器洗いやお掃除などにも使えます。ボトルやスプレーボトル準備しておりますがご自宅で
空き容器ございましたら是非ご持参してプラスティックゴミを減らしていきませんか?
https://umi-mamoru.com/products/

◇<募集!>まだ、きれいで使える。捨てるにはもったいない。ランドセルや学用品お譲りしていただける物ありませんか?
必要としているご家庭にバトンタッチ(無償提供)の場所になればよいと思います。
お子さんが読める本のご寄付も受け付けています。

店舗は:旭川市豊岡13条5丁目4-10(駐車場3台分)
↓グーグルマップ(どうぶつ園通りの動物病院様となり)
https://goo.gl/maps/cGpp6yZ15UCbCNRN8

バスは:あさでん 47番(41番でも来れますが、経路が少し複雑です)
豊岡13条5丁目下車(徒歩2分)
https://www.asahikawa-denkikidou.jp/schedule/zoo-airport-timetable/

購入時の現金以外のお支払い方法(8/24現在):
JCB/Diners Club/Discover/Visa/Mastercard/Amex/QUICPay/iD/交通系ICカード



学童品・文具・本など寄付受付ています。委託品も…

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

先日、窓にシールをはり一気にお店らしくなってきました。



昨日は試着室にカーテンを付けて喜んでいましたが、注文した鏡が到着しないんですよ。🤔
スカート用のハンガーも売り切れで探すの苦労したり…なんの影響でしょうか?🙄
困ったなぁ…
でも、いろいろとレイアウトをしてお店っぽくはなってきました。

店舗の方では今後、学用品や文具、ランドセルなどのご寄付を受け付けます。
状態の良いものが望ましいです。これは販売目的ではなく必要な方に無償でバトンタッチするためです。
併せて、読まなくなった本なども受け付けます。

あとハンドメイド作家さん、障がい者施設のハンドメイドなどの委託品も募集しようと思っています。
準備が整いましたらブログに上げますのでよろしくお願いします。


ネット開通とカーペット

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

今日は、お店のネット開通工事の方が来ていました。
その方とのお話で、娘さんの幼稚園の時の制服も結構な金額がかかったが、高校の制服に14万くらいかかって高いよな~って思った。知り合いの子が入学するから一式上げたらとても喜んでくれた。3年着たけど全然まだ着れる状態だし捨てるにはもったいなかったけど上げる人いてよかったと思った…とお話され、私もそうですよね~と聞いていましたが、その後
このお店は助かる人いるんじゃないかな?趣味でもほしい人もいるだろうしねコスプレとか…
ええ?!コスプレトカ……コスプ…
私も、キムタクばりに「ちょ!待てよ!!」と言いたくなる気持ちをおさえつつ、コスプレ目的では販売できないことお伝えしました。👍
そう!さくらやは学生の方が学校に通うために着る学生服としてのみの販売なのです。キマッタ!
という会話をたのしみつつ、めでたくネット回線と電話が開通しました。

そして、私はちょびちょびと店の準備中
タイルカーペットを敷きました。

それにしても、この店舗があるところは繁華街ではないので周りにお店があまりない。
しかし、動物園は近い。(あんまり関係ない?)おいしいドーナッツ屋さんが近くにあるよ~~!そのドーナツ屋さん大好きなので新記録更新中の私の体重は今後とも成長をし続けること間違いない!😂


棚板を定規替わりで端っこカット

アバウトマンでもできるタイルカーペット


掃除の毎日

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

最近は本当に準備中ですw
店舗の掃除🧹やいろいろ準備に明け暮れています。
お金をかけないように自分でやろうと不慣れなことをやると時間がかかりますね。

まだ、エアコンがついていないので顔真っ赤🥵にして掃除しています。
外はどんより蒸し暑かった日でした。🌡️
ポストがなかったのでブロックにくくりつけて勝手口に置いてみました。

店舗の場所は別に内緒ってわけではないんですが、徐々に明かしていった方が楽しそうなので
ちょっとづつ情報上げていこうと思います。🤔

元々お蕎麦屋さんで、店舗より厨房が大きい感じです。
この店舗をどのようにしていったらいいか考えながら作っていきます。
ザ・アバウト👍

さて、今日は掃除はちょっとお休みして回収ボックスの点検と回収に回ろうと思います。



グッドアイデア

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

昨日、息子の進路のことで札幌に行ってきました。
息子は、行きも帰りもずっと爆睡……😴 一人旅の様です😂
帰り道、トイレと眠気覚ましに口を動かすものを買おうとコンビニがある野幌のサービスエリアに立ち寄りました。
そこのトイレですごいもの発見。(めったに遠出しないので、すでに当たり前になってたらすみませんが)


トイレの中でこの四角い金属板を回すと

ドアに鍵がかかり、小さな棚ができる!!

これ、すごくないですか⁉
みなさん知ってました?普通なんですか?
昔から特許とか実用新案とかとれるもの何かないかな~って🤔結構考えること多いんですが、
これ考えた人天才だと思いました。
ズボンのポケットに入っている携帯とか置き場所困るときありますよね?
傘の置き場所も…
ちょっとしたあったらいいな、不便だなって気持ちを忘れず形にしていく人すごいと思います。
東日本高速道路株式会社さんと株式会社ベストさんの共同開発らしいですね。
忘れ物がすごく減ったらしいです。記事が2020年のものもあったので2年前にはあったようですね。

という「さくらや」もあったらいいなってお店だと思っています。
制服あげる人いないけど捨てるのもったいないな~って家も取ってました。
高校入学では湯水のようにお金が出ていく。洗い替えあるといいけど高いから買えないなって思っていました。
思っていてもそれをどうにかしようとは思わなかったのですが、創業者の馬場さんはそれを形にしました。
すごいことだと思います。👍
みんな天才かよ!

機転?判断力?解決力?想像力?私にはいろいろ足りてないようです。😅
そうよ~私は普通のおばさん~らら🎵💃


中高生の「制服が高い」はリユースで変わる?

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

ヤフーニュースに創設者の馬場さんの記事が載っていたのでご紹介します。

中高生の「制服が高い」はリユースで変わる? コロナ禍で中古学生服に注目も、懸念は「ブルセラ」〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/a108c1a17c5e473e1f845ad3eb6d5151faf777f4?page=1


制服のご寄付

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

本日、制服を寄付いただけるというご連絡を受けお伺いしてきました。
卒業後、クリーニングをし制服の箱に入れられとてもきれいな状態で保管されてました。
箱に入っているので、ツルハさんの回収ボックス見かけたけど箱のまま入れられないから…
とご連絡いただきとても嬉しかったです。
ありがとうございました。🙇🏻

引っ越しもあり学区が変わり制服の買いなおしで、家計への負担は大きかったことも話され
さくらやの取り組みに共感していただき、まだ着れる制服誰かにつなぎたいと思っていらっしゃったそうです。
本当にきれいな制服で、新入生でも着れそうです。

以前通われていた学校でバザーがあったそうですが、バザーで購入すると保護者の方は家計に助かると思っても
お子さんは貧乏だと思われるんじゃないか、中古来ていると思われるのが恥ずかしいんじゃないかと
おっしゃっていました。たしかに、思春期の子供の気持ちもわかります。
でも、保護者の立場では学校で制服のバザーとても助かりますよね。

安い金額で買えるなら洗い替えも欲しいと思う方いますよね?
小さくて窮屈そうな制服、あと1年足らずで卒業と思ったら新品買い替え渋っちゃいますよね。
少しだけ着るならテカってても、多少糸ツリがあっても安いほうが良いですよね。
新入学、何かとかかる費用を抑えたい綺麗なものなら中古でも大丈夫。
そして卒業後、まだまだ着れる制服捨てるのももったいないと保管されていた方
皆さん理由はいろいろ…
みなさんの思い、さくらやが繋げます。

最近応援のお言葉を頂いたり、回収ボックスに入っている受付表に応援のメッセージが書いてあったり
とても励まされ背中を押されている気持ちになり「よし、やるぞ!」と気合が入ります。
「お役に立てれれば…」って結構書いてあること多くて、なんか勝手に気持ち共感できたようでジーンと来ます。😂
明日も頑張ろうっと…💪😆


回収中「てらてらの丘」の可愛いキッチントレーラーに遭遇

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

本日、回収で回っていたらスーパーアークス東光店様の入り口前に可愛いキッチントレーラーが停まっていました。


てらてらの丘さん

かわいくないですか?茶色で畑を感じるというかwシンプルで~…語彙力が乏しい😥

キッチントレーラー横目で見ながら、回収に…
回収ボックスってゴミ入りがちなんですよね。レシートが結構多いですがゴミ箱くらいの大きさだし入れやすいのはわかりますが、今日は制服と一緒に特別なもの入ってました。それは…



僕です!ボクボク長ネギです!

ハイ!長ネギさん!長ネギの青いところが入っていました。
なんか面白くてじわりじわり笑けてきて、一人ニヤニヤ。箱の修理もあったのでニヤニヤしながらガムテープ貼ってる変な奴でした。マスクあってよかった。😷
いあ~長ネギ写真撮る前に捨ててしまいました。ミスミス
食べ物も写真撮る前に食べがちです。
…と回収終わり、帰ろうと思ったのですがちょうどお昼前お腹が行かせてくれないんですよ。
「お母さんベビーカステラ気になりませんか?」って私のお腹が訴えてくるんですよ。
なので、買ってみました。


はい、箱もかわいい

見てください、このおいしそうなフォルム

長ネギの写真を撮るのを忘れ後悔したばかりなのでしっかり写真撮りました。
ちなみに買ったのはハーフ&ハーフ。
スモークチーズとウィンナーが5個づつ入っています。
今時なのかおてふきもついてきました。
お腹すいてるし、まだ行くところあるし手を拭いて消毒してパクっと「んっま!」声出ましたわ
どっちも最高に美味しかった。また「てらてらの丘」さん見っけたら絶対に買う!
皆さんもぜひ食べてみて~おいしいですよ
注文してから焼いてくれます。5分くらいでした。



ツルハドラッグ様、15店舗に回収ボックス設置していただきました。

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

ツルハドラッグ様、以下の15店舗に2022年6月13日より回収ボックスを設置していただきました。(順不同、設置した順です😅)
🛒ツルハドラッグ東6条 様(旭川市東6条3丁目1-12)
🛒ツルハドラッグ永山環状通 様(旭川市永山7条5丁目1番15号)
🛒ツルハドラッグ永山3条西 様(旭川市永山3条8丁目2番6号)
🛒ツルハドラッグ旭川永山6条 様(旭川市永山6条13丁目1-28)
🛒ツルハドラッグ旭川末広北 様(旭川市末広1条10丁目1番20号)
🛒ツルハドラッグ旭川春光台 様(旭川市春光台3条4丁目6番3号)
🛒ツルハドラッグ旭川大町3条 様(旭川市大町3条5丁目2397-18)
🛒ツルハドラッグ旭川4条西 様(旭川市4条通1丁目2241-6)
🛒ツルハドラッグ旭川中央 様(旭川市1条通8丁目187番地1)
🛒ツルハドラッグ旭川4条 様(旭川市4条通15丁目750)
🛒ツルハドラッグ旭川神楽5条 様(旭川市神楽5条12丁目1番20号)
🛒ツルハドラッグ旭川神居東 様(旭川市神居3条18丁目2番5号 )
🛒ツルハドラッグ旭川緑が丘 様(旭川市緑が丘東3条1丁目3番3号)
🛒ツルハドラッグ東川 様(上川郡東川町北町4丁目2番2号)
🛒ツルハドラッグ旭川2条 様(旭川市2条通23丁目110-1)


東6条店 様

永山環状通店 様

永山3条西店 様

旭川永山6条店 様

旭川末広北店 様

旭川春光台店 様

旭川大町3条店 様

旭川4条西店 様

旭川中央店 様

旭川4条店 様

旭川神楽5条店 様

旭川神居東店 様

旭川緑が丘店 様

東川店 様

旭川2条店 様



回収ボックスに学生服やジャージなどをご寄付いただければ、査定額が「子供の未来応援国民運動」に送金され
寄付につながり、子供食堂や児童支援に使われます。
今回ツルハドラッグ様もご協力いただいている他企業様同様、「SDGs」への取り組みの一環として
回収ボックスの設置をご承諾くださいました。
地元企業様と一緒に子供の貧困につながる活動ができてうれしいです。
本当に感謝いたします。


北海道護国神社祭

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

昨日、常磐公園の護国神社祭行ってきました。
上着は着ていきましたが、ものすごく寒くて風も冷たく骨の髄まで冷えました。🥶
三年ぶりの開催とのことで、待ってましたとばかりに人がわんさか来てました。

公園中央、お化け屋敷とか出るところにクイズ迷路(名前忘れた)があり入ってきました。4問のクイズを解きながら迷路から脱出するのですが、なかなか難しいクイズで一緒になった学生さんたちとわちゃわちゃと騒ぎながら答え合わせしたりヒント出したりしながら無事に脱出できました。意外と楽しかったです。

コロナ禍での開催ということで旭川HPより「公園内が密な空間とならないように、露店の出店数を例年より減らし、店舗配置は間隔を空け、主要園路の片側のみの配置とします。」←これ!!
出店を減らし感覚を開けても、来場者が多ければお店に人がめっちゃ並ぶんですよ。密だらけです。
本末転倒です。どこのお店も大蛇の列!お店増やして分散させた方が良かったのではと思いました。
結果そうなりましたが、良かれと思って?何かしなきゃと思って?本当にこのコロナ終わりがないのでしょうか?
模索しながらウィズコロナまだまだ続きそうですね。

そして、いつもなら常磐公園の出店3周ほどする息子もあまりの寒さで一周で帰った為、物足りなかったのか本日も朝から護国神社と常磐公園のはしごして帰ってきました。
久しぶりにたくさん歩いて良い運動になりました。