なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

sakuraya.kawagoe@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

小学6年生 入学準備

こんばんは
制服リユース さくらや川越店です

だいぶ
ご無沙汰してしまいましたが
みなさま 新年をいかがお過ごしですか


1月に入り、そろそろ各地で
今春、中学校にあがる 小学6年生の
学生服 採寸や新調の時期に
入ります

その前に、受験生の皆さんは
今が最後の追い込み!ですね

寒さに負けず
もう少し!あと少し!
ぜひ全力を出せるように
体調を整えながら頑張って欲しいです☆
応援📣していますよ!!


さて
晴れて進学先が決まったら
すぐに
各学校を通して もしくは
各企業から 学生服販売、採寸
のお知らせが 届き
手続きに進む流れになるでしょう


そんな時に
どのお店で買うのがいいの?
安いのはどこ?
アフターフォローは?
など

制服購入の決め手ポイントは
色々あると思います

初めてのお子さんのときは
何をいくつ必要なのか
最初から買うべき?
入学してからでも平気?

など とっても迷いますよね


お兄ちゃんやお姉ちゃん、
または知り合いに先輩がいると
参考になるのですが。


さくらや川越店は
リユース制服を、誰かに使ってもらいたい人と 使いたい人 を
ただ単につなげるだけではなく


そんな大事なありがたい
情報ひとつひとつを
新鮮に 正確に
得ることができたら
嬉しいなと思っています

モデルチェンジや
新情報があったら
ぜひ
教えていただけたら
嬉しいです☆


みなさまのお役にたてる
さくらや川越店に
なれますように☆

ではまた