なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

埼玉県川口市

090(9203)5381

e-mail sakurayakawaguchi2018@gmail.com ******************************************************************************** 当店はリユースショップなので「返品・交換」は承っておりません。 デザイン・サイズ・生地などを確認の上ご購入お願いいたします。(o_ _)oペコ ******************************************************************************** 季節外品はバックヤードにあります。カビ防止の為パッキングしていますので、冬物は9月末から夏物はGW後を目途の対応となります。(衣替えはGWと秋のお彼岸で行います) ******************************************************************************** 在庫のお問合せは下記URLの入力フォームで承っています。 https://forms.gle/xn8Jw3i89xp6biNv5 (他、ブログに貼ってあるピンク色の画像ボタンをクリック!!) ※現在お取り置きはしていません※ ご試着後の金銭的事情のみ1週間お取り置きさせて頂きます。 ******************************************************************************** 店舗住所:川口市並木1丁目6-35 川口サマリヤマンション

営業カレンダー

タップで開く

2024年 7月

≪前月 | 次月≫

1 12:00~17:00 2 店休日 3 店休日 4 13:00~17:00 (私用により営業時間変更) 5 12:00~17:00 6 店休日 7 12:00~17:00
8 12:00~17:00 9 店休日 10 店休日 11 12:00~17:00 12 12:00~17:00 13 店休日 14 12:00~17:00
15 海の日 店休日 16 店休日 17 店休日 18 12:00~17:00 19 12:00~17:00 20 店休日 21 12:00~17:00
22 【予約営業日】ピンクのボタンでお問い合わせください(来店予約をご案内します) 23 店休日 24 店休日 25 12:00~14:00(営業・出張買取の為営業時間短縮) 26 【予約営業日】ピンクのボタンでお問い合わせください(来店予約をご案内します) 27 店休日 28 12:00~17:00
29 地域行事準備手伝いの為臨時休業 30 店休日 31 店休日

2024年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (月)

12:00~17:00  

2 (火)

店休日  

3 (水)

店休日  

4 (木)

13:00~17:00 (私用により営業時間変更)  

5 (金)

12:00~17:00  

6 (土)

店休日  

7 (日)

12:00~17:00  

8 (月)

12:00~17:00  

9 (火)

店休日  

10 (水)

店休日  

11 (木)

12:00~17:00  

12 (金)

12:00~17:00  

13 (土)

店休日  

14 (日)

12:00~17:00  

15 (月)

海の日 店休日  

16 (火)

店休日  

17 (水)

店休日  

18 (木)

12:00~17:00  

19 (金)

12:00~17:00  

20 (土)

店休日  

21 (日)

12:00~17:00  

22 (月)

【予約営業日】ピンクのボタンでお問い合わせください(来店予約をご案内します)  

23 (火)

店休日  

24 (水)

店休日  

25 (木)

12:00~14:00(営業・出張買取の為営業時間短縮)  

26 (金)

【予約営業日】ピンクのボタンでお問い合わせください(来店予約をご案内します)  

27 (土)

店休日  

28 (日)

12:00~17:00  

29 (月)

地域行事準備手伝いの為臨時休業  

30 (火)

店休日  

31 (水)

店休日  

埼玉県立高校入試~使い終わった問題集をご寄付ください

昨日は埼玉県立高校の入試(学科試験)でした。まだ面接試験のある人もいるでしょう。頑張ってくださいね。

受験生の皆さんは合格発表のある3月4日迄はドキドキの日が続きますが、あとは心を落ち着けて待つか受験が終わったことに喜びを表すか…。
今迄緊張し続けてきたので卒業式までの期間ゆっくり過ごしてくださいね。


高校の説明会の後は春休み明けまでの宿題と新学期には入学後テストが実施される学校も多いようです。

さて、ここでお願いがあります。
川口市にはいくつか「学習支援教室」があります。

主に塾に通う費用が捻出できないご家庭のお子さんが通っています。
そこに来ている先生はボランティアで教えておられます。
そこで使う教材等も寄付金で賄われています。

さくらやでは「学習支援教室」を書籍・学用品から支援する目的で受験が終わって不要になった教材や合格して不要になった検定試験(できれば英検・漢検・数検)の問題集等のご寄付を承っています。
もう着なくなった学生服ももう使わなくなった学用品や参考書もさくらやに託して頂ければと思います。
学用品や書籍はお買取り対象外ですが、学用品たちにも次に活躍できる場を提供したいと思います。

他にも小学校低学年の問題集や「年数は経っているけど…学生時代に使っていた電子辞書使えるんだけど…もう使わないなぁ…」と思われるものがありましたらご寄付頂けましたらありがたいです。

学習支援教室につなげたいと思います。

よろしくお願いします。
※学校で配布される漢字学習帳等はお引き取り対象外です。
(本屋で見るような本・問題集・参考書がお引き取り対象になります)

※写真は既に寄付した問題集等です。ご不要の方はお持ちください。学習支援に回します。)