営業カレンダー
タップで開く
2023年 11月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 店休日 | 2 〇 12:00~17:00 | 3 文化の日 店休日 | 4 店休日 | 5 ~臨時休業~ | ||
6 〇 12:00~17:00 (予約対応時間 ~18:30) | 7 店休日 | 8 店休日 | 9 〇 12:00~17:00 | 10 〇 12:00~17:00 | 11 店休日 | 12 〇 12:00~17:00 |
13 〇 12:00~17:00 (予約対応時間 ~18:30) | 14 店休日 | 15 店休日 | 16 〇 12:00~17:00 | 17 〇 12:00~17:00 | 18 店休日 | 19 〇 12:00~17:00 |
20 〇 12:00~17:00 (予約対応時間 ~18:30) | 21 店休日 | 22 店休日 | 23 勤労感謝の日 店休日 | 24 〇 12:00~17:00 | 25 店休日 | 26 〇 12:00~17:00 |
27 〇 12:00~17:00 (予約対応時間 ~18:30) | 28 店休日 | 29 店休日 | 30 〇 12:00~17:00 |
2023年 11月
1 (水) |
店休日 |
---|---|
2 (木) |
〇 12:00~17:00 |
3 (金) |
文化の日 店休日 |
4 (土) |
店休日 |
5 (日) |
~臨時休業~ |
6 (月) |
〇 12:00~17:00 (予約対応時間 ~18:30) |
7 (火) |
店休日 |
8 (水) |
店休日 |
9 (木) |
〇 12:00~17:00 |
10 (金) |
〇 12:00~17:00 |
11 (土) |
店休日 |
12 (日) |
〇 12:00~17:00 |
13 (月) |
〇 12:00~17:00 (予約対応時間 ~18:30) |
14 (火) |
店休日 |
15 (水) |
店休日 |
16 (木) |
〇 12:00~17:00 |
17 (金) |
〇 12:00~17:00 |
18 (土) |
店休日 |
19 (日) |
〇 12:00~17:00 |
20 (月) |
〇 12:00~17:00 (予約対応時間 ~18:30) |
21 (火) |
店休日 |
22 (水) |
店休日 |
23 (木) |
勤労感謝の日 店休日 |
24 (金) |
〇 12:00~17:00 |
25 (土) |
店休日 |
26 (日) |
〇 12:00~17:00 |
27 (月) |
〇 12:00~17:00 (予約対応時間 ~18:30) |
28 (火) |
店休日 |
29 (水) |
店休日 |
30 (木) |
〇 12:00~17:00 |
【新入荷➡漸く写真UP】 榛松中学校
新入荷!! 岩倉高校
【予告】今期も開催!! 卒業式用のフォーマル貸し出し
幸並中学 ~新タイプの体操服~
柔道着
柔道着の申込書が川口市の中学校でそろそろ配布されますね。
高校の申込は既に終わったと聞いています。
さて、柔道着は現在あるだけ…(11月19日 現在)
1号…2着
2号…11着
3号…12着
3.5号…1着
4号…5着
5号…1着
となります。
価格は殆どが¥1650‐です。
生成り(濃いアイボリー)のだけは更にお安くなっています。
「サイズが分からない…」と言う場合は 3号 を試着で置いてありますのでそれをご着用ください。
目安は
小さいのがいい場合…2号
丁度いい場合…3号
3号では腕が途中まで出てしまう…4号
と言う様に選んでください。
今年は4号が品薄なので品切れの場合はご容赦ください。
ご興味のある方は是非ご来店の上ご覧ください。
【12月末営業日まで延長!!】ランドセルのご寄付受付します
11月頃から新生活への準備が始まります。
さくらやには11月に入ってから2つのランドセルを必要な方にお渡しできました。(まだ報告を上げていません💦遅くてスミマセン)
さて、現在ランドセルを大募集中です。思い出の詰まったランドセルのご寄付をお受付したいと思います。
「どんなランドセルなら寄付できますか?」というご質問をいただきます。
写真の下にチェックポイントを記載しました。チェックポイントをクリアした物をお願いしたいと思います。
ご寄付頂いたランドセルの多くは1年生が使います。1年生に渡せるようなものをお願いします。
その他にも寄付して頂けれが有難い物は算数セット、使わなくなった書道用品・図工の絵具・その他使わなかった消耗品(墨汁・絵の具《未開封のみ》や筆、色鉛筆の買い置き)などです。
ご自宅にありましたらご寄付ください。
受付期間は12月末営業日迄

~ランドセルご寄付時のチェックをお願いします~
※ランドセルにお子様の名前が刺繍されている物はお引き取りできません
・出来れば卒業後2年以内の物
・A4ファイルが入るもの
・金属部分に錆は無いか
・本体やベルトの皮部分に擦れは無いか、劣化し割れていないか、剝がれてこないか。
・ロック部分に不具合は無いか
・取れないシール跡、落書き跡・マジックでの消えない跡などないか
・修理に出していないか(修理に出したものは不可)
・ランドセルの中にも傷が無いか
をご確認ください。
お願いばかりで申し訳ありませんが、ランドセルの中の鉛筆の粉汚れを住宅用洗剤(セスキやマジックリンなど)で拭いてきていただけると有り難いです。
次の方にお渡しして喜んで貰える物をお渡しする様にしたいと思います。
条件が合わない場合、お返ししますのでお持ち帰りください。。
何卒ご協力お願いします。
幼稚園の制服
11月25日 川口子ども食堂 開催のお知らせ