なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

大村市東三城町8-5(大村駅そばドラッグストアモリ正面)

090-5288-6100 email)omura.sakuraya@gmail.com

⭐️営業  月・水・金 12時〜17時     土 11時〜16時(第3土曜日除く)    優良学生服リユース店に認定!

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)
31 (日)

回収BOX

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

さくらやは、学生服のリユースShopですが、子供支援にも取り組んでおります
内閣府の『子供の未来応援国民運動』に参画しており、地域の企業様、団体様に制服の回収BOXを置かせて頂いております
不要となった制服、体操服をそのBOXに入れて頂き、さくらやが回収。
その制服の査定額を『子供の未来応援基金』へ送金しております
そこから、全国のこども食堂や子供支援団体へ分配されます
また回収された制服は、さくらやにてお手入れ後、次に必要な方へお手頃価格で販売されます
これは、『SDGs 1. 貧困をなくそう』にも繋がっております

今回、この回収BOXの取り組みにご協力頂いた、岡山・茨城県にある自動車教習所『モトヤユナイテッド』様が朝日新聞デジタルに掲載されました
この他にも全国でさくらやが回収BOXを設置させて頂いています
ここ長崎でも、設置して頂ける企業様、団体様を探しております
興味ある方、どうぞご連絡下さい‼️

朝日新聞デジタルの記事はこちら↓
(朝日新聞には掲載の承諾を得ております)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2K728PP2HUJHB01B.html