なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

大村市東三城町8-5(大村駅そばドラッグストアモリ正面)

090-5288-6100 email)omura.sakuraya@gmail.com

⭐️営業  月・水・金 12時〜17時     土 11時〜16時(第3土曜日除く)    優良学生服リユース店に認定!

営業カレンダー

タップで開く

2026年 1月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2026年 1月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

回収BOX GSエレテック様

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

昨日、制服回収BOXを株式会社 ジーエスエレテック九州様に設置させて頂きました
メールで社内周知してくださり、もしかしたら社内報にも載せて頂けるかも⁉️とのことで、本当に感謝です
1枚でも多くの制服が集まり、1人でも多くの方にこの取組を知って頂き、貧困問題に取り組めたらと思っています


さくらやでは、内閣府主導の『子供の未来応援国民運動』に参画しており、その一環で、制服の回収BOXを企業様や団体様に置かせて頂いています
集まった制服の査定額を『子供の未来応援基金』へ送金し、そこから全国の子供支援団体や子ども食堂へ分配されます
また、制服はさくらやでお手入れ後、店頭にてお手頃価格で次に必要な方へ販売致します
この取組みにご賛同頂ける企業様や団体様がいらっしゃましたら、ぜひお声掛け下さい!
飛んで参ります‼️


成長期の子供はグングン大きくなり、制服はすぐサイズアウトします
男の子は転んでズボンによく穴を開けてしまいます
夏は洗い替えがどうしても必要です
卒業間近に新しいものを購入するのはもったいないし、家計にも響きます
そんな時さくらやを利用して頂けたらと思います
もちろん、入学用にご準備頂くことも出来ます

お探しのものがありましたら、ぜひ一度在庫確認のお電話を下さい🤗