なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

大村市東三城町8-5(大村駅そばドラッグストアモリ正面)

090-5288-6100 email)omura.sakuraya@gmail.com

⭐️営業  月・水・金 12時〜17時     土 11時〜16時(第3土曜日除く)    優良学生服リユース店に認定!

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)
31 (日)

今日は夏至

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

今日は夏至ですね
一年で昼間が一番長い日です
夏至の昼間の時間調べてみました

札幌  15時間23分
東京  14時間34分
長崎  14時間18分

北に行くほど長くなりますね
ちなみに北極圏は24時間太陽が沈まない白夜だそうです
白夜…、どんなだろう⁉️
行ってみたい‼️

冬至にはカボチャを食べたり、柚子湯に入ったりしますが、夏至には、関西ではタコを食べたりするようですが、全国的に統一された慣わしはないようです

でも、2000年頃から世界的な運動として、『キャンドルナイト』が広まってきているようです
夜、電気を消して、キャンドルで過ごし、省エネ・省電力を呼びかける運動です
幻想的な夜になりそうですね
今晩、キャンドルナイト🕯、やってみませんか?
暑いかなぁ💦😵😅

さて、今週も1週間が始まりました♪
今週は23日、24日に『プリママ手作り雑貨ひろば』があります
回収BOX持って参上します♪
どうぞ、不要になった制服、お持ち下さい♪

そして、26日は長崎大村店のイベント『ミニミニブルーベリー狩り🫐とジャム作り』があります
まだお席に余裕があります
みんなで楽しくブルーベリー🫐、摘みませんか?

店舗の営業は、
21日(月)
25日(金)
共に10時〜15時です

ご来店、お問い合わせ、お待ちしています♪