なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

大村市東三城町8-5(大村駅そばドラッグストアモリ正面)

090-5288-6100 email)omura.sakuraya@gmail.com

⭐️営業  月・水・金 12時〜17時     土 11時〜16時(第3土曜日除く)    優良学生服リユース店に認定!

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 GW休暇 3 GW休暇 4
5 GW休暇 6 7 12時〜17時 8 9 12時〜17時 10 11時〜16時 11
12 12時〜17時 13 14 12時〜17時 15 16 12時〜17時 17 11時〜16時 18
19 12時〜17時 20 21 12時〜17時 22 23 12時〜17時 24 臨時休業 25
26 12時〜17時 27 28 12時〜17時 29 30 12時〜17時 31 11時〜16時

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)

   

  GW休暇

3 (土)

  GW休暇

4 (日)

   

5 (月)

  GW休暇

6 (火)

   

7 (水)

  12時〜17時

8 (木)

   

9 (金)

  12時〜17時

10 (土)

  11時〜16時

11 (日)

   

12 (月)

  12時〜17時

13 (火)

   

14 (水)

  12時〜17時

15 (木)

   

16 (金)

  12時〜17時

17 (土)

  11時〜16時

18 (日)

   

19 (月)

  12時〜17時

20 (火)

   

21 (水)

  12時〜17時

22 (木)

   

23 (金)

  12時〜17時

24 (土)

  臨時休業

25 (日)

   

26 (月)

  12時〜17時

27 (火)

   

28 (水)

  12時〜17時

29 (木)

   

30 (金)

  12時〜17時

31 (土)

  11時〜16時

今日は終業式

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

今日は、大村市内小中学校の終業式です
新年度が始まってあっという間に1学期が終わってしまいました
娘の通う中学校の終業式では、県大会に臨むチームや選手、受験に向かう3年生向けに応援、そして8月1日の自分達のコンクール曲をお披露目する機会を設けてもらい、吹奏楽部が演奏するそうです
吹奏楽部の娘ももちろん演奏します
見たいわ〜♪
でも、まずこのご時世なのでまず学校に連絡
『観覧してもいいですか?』と私
『お気持ちはわかりますが、申し訳ありません ご遠慮下さい』と学校
あー、やっぱり無理かぁ…😭
仕方ないとは言え、ホント残念😭

でも、吹奏楽部にそうゆう機会を与えて頂いただけでも感謝ですね😌
1日のコンクールを楽しみしておきます

オリンピックも始まります
コロナ故、開催/運営等でいろいろ物議をかもしていますが、選手のみなさんには悔いなく力いっぱい頑張ってほしいですね
ただそれだけです
私はテレビで観戦するの、すごく楽しみです♪


さくらや長崎大村店、今週の営業は、
21日(水)、23日(金)
10時〜15時です
都合の悪い場合、時間外でもご予約にて承りますので、お気軽にお電話ください

さて、もう火曜日ですが😅、今週も1週間頑張ります💪


夏が来た

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

九州北部地方、梅雨 明けました!!
セミの大合唱とともに夏がやってきました
去年のブログにもセミのことはあげたかもしれませんが、本当毎年毎年大量のセミが
どこからともなくやってきて、庭のシンボルツリーにたむろいます
朝早くから鳴き出し、テレビの音が聞こえない、聞こえない
そして、なぜか???? 11時頃になるとピタッと鳴き止みます
なにを感じるのでしょうかね〜⁉️

ご来店時、木に近づくとセミ達が飛び立ち、オシッコをかけます😣
どうぞお気をつけ下さいませ🙇‍♀️

⬇️このボコボコしたのが全てセミです😱


さくらや長崎大村店、店舗が手狭になっているため、現在一部の学校のもの、冬物は倉庫に保管しています
お探しのものがございましたら、在庫確認も兼ねてご連絡下さい
事前に準備いたします

7月より当面の間、営業日を水曜日、金曜日、土曜日(月2回、不定)とさせて頂いております
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします🤲🏾


七夕

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

早くも7月
今年ももう半分過ぎました〜
そして、7日は七夕です🎋
今年も七夕飾り、準備しました〜
ご来店のお母さん、お子ちゃま、短冊に願い事、書きませんか〜⁉️
我が家と合同の笹飾りですが😅

7月より、月曜日は定休日となります
営業は、水、金、土(月2回)です
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします

最近、『修学旅行用にシャツが必要で…』とご来店される方が多いです
『転んでズボンに穴が…』という声も😅
営業日以外に急に制服が必要になった時は、まず連絡下さい
できる限り対応させて頂きます
いつでも、お母さん達の応援団でありたいと思います🤗


今日は夏至

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

今日は夏至ですね
一年で昼間が一番長い日です
夏至の昼間の時間調べてみました

札幌  15時間23分
東京  14時間34分
長崎  14時間18分

北に行くほど長くなりますね
ちなみに北極圏は24時間太陽が沈まない白夜だそうです
白夜…、どんなだろう⁉️
行ってみたい‼️

冬至にはカボチャを食べたり、柚子湯に入ったりしますが、夏至には、関西ではタコを食べたりするようですが、全国的に統一された慣わしはないようです

でも、2000年頃から世界的な運動として、『キャンドルナイト』が広まってきているようです
夜、電気を消して、キャンドルで過ごし、省エネ・省電力を呼びかける運動です
幻想的な夜になりそうですね
今晩、キャンドルナイト🕯、やってみませんか?
暑いかなぁ💦😵😅

さて、今週も1週間が始まりました♪
今週は23日、24日に『プリママ手作り雑貨ひろば』があります
回収BOX持って参上します♪
どうぞ、不要になった制服、お持ち下さい♪

そして、26日は長崎大村店のイベント『ミニミニブルーベリー狩り🫐とジャム作り』があります
まだお席に余裕があります
みんなで楽しくブルーベリー🫐、摘みませんか?

店舗の営業は、
21日(月)
25日(金)
共に10時〜15時です

ご来店、お問い合わせ、お待ちしています♪


洗濯機の汚れ

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

先週の話ですが、洗濯後私が洗濯機に残っていた糸くずを掃除していたら旦那が突然『洗濯機、掃除してみよう』と言い出し、洗濯機を分解
苦労して洗濯槽を取り外し、出してみたら…😱
すごい汚れ😱😱😱😱😱
写真撮りましたが、載せるのはやめておこうと思います😅

2人で頑張って洗い、こんな綺麗になりました♪


たまに洗濯槽クリーナーを入れて回していましたので、中は比較的綺麗でしたが、外側、すごいことになっていました😅

旦那はYouTube等を見てやっていましたが、なかなか大変でした
組み立て後もちゃんと動くか、水漏れがないか等心配でしたが、無事洗濯してくれています🤗

あっ、これ見てうちもやろうと思った方、どうかどうか自己責任でお願いします😆


今日はいいお天気♪
さくらや長崎大村店、本日15時までの営業ですが、時間外でも予約にて承りますので、ご都合の悪い方、どうぞご連絡下さい♪


聖火リレーセレモニー演奏

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

7日にオリンピック聖火リレーセレモニーで次女の所属する吹奏楽部、無事演奏させて頂きました
西陽が当たり、みんな真っ赤な顔して汗かきかき💦演奏していました
その一生懸命な姿と演奏、とても心に染みました☺️
聖火ランナーは、元オリピアン 全日本バレーボール プレイヤーの朝長孝介さんです


ブログの最初に告知していますが、5月26日、27日に行われる手作り雑貨ひろばに、さくらや長崎大村店、回収BOXを持って参加させて頂きます‼️
おうちに眠っている制服、体操服等、お持ち頂けると大変嬉しいです😆
集まった制服等の査定額を全額『子供の未来応援基金』へ送金致します


明日は、10時から15時までの営業となります
夏物、足りていますか?
小さくないですか?
比較的在庫のある今がチャンス‼️です
ご来店お待ちしています🤗



明日から営業です

こんにちは 
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

今日は、東京オリンピックの聖火リレーがここ大村であります
ゴール地点でセレモニーがあるのですが、そこで次女の所属する中学校の吹奏楽部が演奏します‼️
セレモニーがなくならないか、聖火リレー自体が中止にならないかヒヤヒヤしていましたが、なんとか無事演奏出来そうでよかったです😍
次々に演奏する機会がなくなり、2年生ですが、これが大勢の人前で演奏するのがなんと2回目です
母も楽しみです♪

さくらや長崎大村店、GWは連休を頂きましたが、明日から通常営業します
衣替えに向けて、夏物のご準備は大丈夫ですか?
各学校の夏物揃っております
在庫確認、ご来店、お待ちしています♪


ちょっと休息

学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

今日は、ちょっと休息も兼ねてツツジとシバザクラで有名な『松本ツツジ園』さんからの〜、『WARANAYA FARM & Cafe』さんで優雅にランチ兼パソコンワーク💻

松本ツツジ園さんでは、ツツジやシバザクラは残念ながら見頃が終わってしまいましたが、ネモフィラの花は満開でした
ホームページに載っている写真を見ると、すごいんです‼️
ナイアガラの滝のように壁一面ツツジで覆われています‼️
来年は、ツツジとシバザクラの満開に合わせて来るぞ‼️
⬇️ネモフィラの写真です


ネモフィラを堪能した後は、近くにあるWaranayaさんでパスタを頂きました
窓から心地良い風が入ってきて、なんか幸せ〜🥰
パソコンしながらランチなんて食べてると、『出来る女〜♪』に見えるかなぁ😅
まったくそんなことないんだけど、こうやって自分でテンション上げて、また明日から頑張る💪エネルギーを充電🔌します😝



新年度スタートですね

おはようございます
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

新しく入園・入学されたみなさま、おめでとうございます㊗️
新しい環境に慣れるまで、親も子も心配山盛りですが、どの子も自分らしい楽しい毎日を過ごしてほしい、そう願います☺️

我が家の次男も先日入学式を終え、めでたく高校生になりました
慣れてないチクチクするズボンを履いて、まだ硬いローファーでカカトに靴擦れ作りながら、JRで通学しています
学校にカフェテリアはあるものの、まだ一緒に食べに行く友達もいなく、母は弁当作りから始まる朝です
中学生の時は給食でラクさせてもらっていたので、久しぶりに訪れた毎日の弁当作り、母も慣れなくては😛

本日、15時半からは、年度始め恒例の役員決めが次女の通う中学校であります
なにかと書類は多いし、4月はなんだかあたふたです😅


さくらや長崎大村店、本日10時から15時まで営業です
卒業して着なくなった思い出ある制服、次に必要としている方へ繋ぎませんか?
買取、寄付、お待ちしています☺️


明日は雨

こんにちは
学生服リユースShop
さくらや長崎大村店です

今日は、ポカポカ4月の陽気です
昨日、長崎県にさくらの開花が発表されました🌸
なのに、なのに…、明日は雨☂️の予報😣
次男の中学校卒業式なのです😞
実は一番見たい式後の教室での学活、やっぱり保護者は入れず…
雨ではグラウンドで写真を撮るのも大変かな…☹️
あー、どんな卒業式になることやら…😑

さくらや長崎大村店、本日も15時まで営業しています
時間内にご都合の合わない方、時間外でも予約にて承りますので、どうぞご連絡下さいませ