夏休みももーすぐおわり ❤︎さくらや太子店❤︎

なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです
兵庫県揖保郡太子町鵤(いかるが)
sakuraya.taishi@gmail.com
太子・姫路・龍野周辺をお取り扱いさせて頂いております。ご予約制でございます。ご連絡お待ちしております🌸
タップで開く
私の大好きな高校野球⚾️
今日は兵庫県の社高校の試合の日。
そして相手は県立岐阜商業。
登録18選手のうちコロナで10人を入れ替えての試合だそう。
勝った社高校、おめでとう。
負けた県岐阜商業、お疲れ様でした。
入れ替えに即座に対応も素晴らしいことですよね。
そして、コロナにかからずに試合に挑む事も今は大変。
とにかくとにかく、お疲れ様でした。
週末毎に・・・
小学生の交流戦
中学生の新人戦
大学生のオープンキャンパス📖
大学生のオープンキャンパスでは模擬授業を受けさせてもらいました。
子どもより、私の方がワクワクしていたかも・・・です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
このコロナ禍の中でもたくさんの参加者。感染者数が毎日増加してるのですが、元気な方もたくさんいらっしゃるなぁと安心しました。
今日は太子の総合運動公園で開かれたプラスチックゴミからキーホルダーを作ろう❣️に子ども達と参加しました。
講師は鳥取から来てくれた中学一年生の女の子とパパさん。
興味がある方は『ニコクラフト』で検索してみてくださいね。素敵な活動されています。
プラスチックゴミをアイロンで溶かして素敵なキーホルダーにうまれかわりました。
カラフルなプラスチックゴミ。
それをうまく利用されていました。
3年程前の夏休みに鳥取で海か川のゴミで工作を作る体験に行った事がありました。
そのお話をすると、日本海にたくさんのゴミがあるのと教えて下さいました。
すごく楽しく製作できました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
今日は、さくらや加古川店にお邪魔させて頂きました。
素敵な場所でした🌸
そして素敵なお店を予約して下さってランチをしました。
素敵な古民家。
とっても美味しいランチにデザート🍰
入るとなんと楽しそうに刺繍をしていらっしゃる方と子どもさん🪡
素敵な作品がたくさん❣️
なんと刺繍作家さんだそうです。
後日、私たちにも体験させて頂けるお約束をして下さいました。
素敵な出会いにワクワクしております💕
そして加古川に住んでいる幼馴染にも会ってたくさんの辞書を寄付して頂きましたぁ☆︎⌒︎(*^ー゚v thanks!!
必要な方いらっしゃいましたらご連絡くださいませ🌸
ブルゾン2着も寄付してくれました。
またアップさせて頂きます。
素敵な一日をありがとうございました❣️
兵庫県教育委員会の発表によりますと全日制の県立高校125校のうち14校が2025年に統合との事です。
神戸(第1学区)
神戸北、神戸甲北
伊川谷、伊川谷北
阪神(第2学区)
西宮北、西宮甲山
北播磨(第3学区)
三木市北、三木市東、吉川
中播磨(第4学区)
姫路南、網干、家島
夢前、福崎
28年度は12校を6校に再編予定だそうです。
先日は姫路の市立高校
姫路、飾磨、琴丘の統合が発表されました。
少子化が加速しますね∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎
それと共に子ども達の受験が心配になります。