営業カレンダー
タップで開く
2025年 10月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 定休日 | 2 12:00~17:00 | 3 12:00~17:00 | 4 定休日 | 5 12:00~17:00 | ||
6 12:00~17:00 | 7 定休日 | 8 定休日 | 9 12:00~17:00 | 10 12:00~17:00 | 11 定休日 | 12 12:00~17:00 |
13 スポーツの日 休み | 14 定休日 | 15 定休日 | 16 12:00~17:00 | 17 12:00~17:00 | 18 定休日 | 19 12:00~17:00 |
20 12:00~17:00 | 21 定休日 | 22 定休日 | 23 12:00~17:00 | 24 12:00~17:00 | 25 定休日 | 26 12:00~17:00 |
27 12:00~17:00 | 28 定休日 | 29 定休日 | 30 12:00~17:00 | 31 12:00~17:00 |
2025年 10月
1 (水) |
定休日 |
---|---|
2 (木) |
12:00~17:00 |
3 (金) |
12:00~17:00 |
4 (土) |
定休日 |
5 (日) |
12:00~17:00 |
6 (月) |
12:00~17:00 |
7 (火) |
定休日 |
8 (水) |
定休日 |
9 (木) |
12:00~17:00 |
10 (金) |
12:00~17:00 |
11 (土) |
定休日 |
12 (日) |
12:00~17:00 |
13 (月) |
スポーツの日 休み |
14 (火) |
定休日 |
15 (水) |
定休日 |
16 (木) |
12:00~17:00 |
17 (金) |
12:00~17:00 |
18 (土) |
定休日 |
19 (日) |
12:00~17:00 |
20 (月) |
12:00~17:00 |
21 (火) |
定休日 |
22 (水) |
定休日 |
23 (木) |
12:00~17:00 |
24 (金) |
12:00~17:00 |
25 (土) |
定休日 |
26 (日) |
12:00~17:00 |
27 (月) |
12:00~17:00 |
28 (火) |
定休日 |
29 (水) |
定休日 |
30 (木) |
12:00~17:00 |
31 (金) |
12:00~17:00 |
こんな時…店の中では何しているの?
緊急事態宣言が発令されて、さくらやはお休みしていますが、お問合せが時々来ます。
メール、お電話、ショートメールのメッセージにはお答えしています。
けれど今、学校もお休みなので制服も急を要することもないのと、接触機会を減らすためにもお店は閉じています。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
では、店主は毎日昼寝をしているのか…というわけでもなく「お店にいない日」と「お店にいる日」に分けて仕事をしています。
~お店にいない日~
いま、まだ行っていませんが、ビラ配り準備中です。
日ごろ行けないところに自転車で行って(バスは万が一私が症状の出ない罹患者だったら困るので…)チラシをまこうと思っています。(これも手袋はいたほうがいいかな…と思案中💦)
他にはPTA中央執行役員しているので、PTA総会の準備です。(議決は書面の予定です。実際どのぐらいの会を開けるのか不明です)
~お店にいる日~
主に「ボタン付け」「アイロンがけ」「刺繍取り」をしています。
要はリペアです。
次の方が気持ちよく使って頂けるように手入れをしています。
さて、ここで一番時間がかかるのが「刺繍取り」です。
体操服はジャージ上下&短パンで合計3種×着替え用2セット以上なので、だいたい1日~2日かかっています。
もし、在宅でお時間のある方で刺繍取りをしていただける方がおられましたらお願いしたいと思っております。
詳しくは店主まで。
お電話でもショートメッセージでもご連絡いただけましたらと思っております。
よろしくお願いいたします(⋈◍>◡<◍)。✧♡
雪とさくら
2020年4月30日まで「買取り10%UP」やっています
関東地方は昨日、突然の喚起に覆われ雪が積もりました。
雪の降る寒い中、買取のお客様に来ていただきました。
近所で雪の様子を撮ったので写真を載せておきます。
出張買取は只今個人的スケジュールもいろいろ重なっているのでお休みしていますが、お店での買取はやってます。
よろしくお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3月新入荷
新品
上履き(バレエシューズ型) 色:水色・緑・青
中古
中学校
南中…女子制服 ジャージ
芝東中…女子
幸並中…女子
青中…男女制服 ジャージ 体操服(多数)
蕨市 東中…女子
埼大付属中…ジャージ上
高校
大宮高校…ジャージ
川口東…男子制服(大きめ)
常盤高校…女子制服
武南高校…男子制服
川口北…女子制服
わせがく(通信制高校)…ジャージ
春眠暁を覚えず…
3月になって一足飛びに夏のような気温になったり、またヒンヤリするような天気になったりと目まぐるしい気温変化に体調もついていきませんが、如何お過ごしでしょうか?
そういう私も花粉症はないのですが、とにかく春は「眠い」の一言。
あんまり気分も乗ってこない日が続きます。
要は「気圧」の関係ですよね。
…と気圧のせいにしています。
春といえば、新学期。
コロナウィルス騒動の中、新学年は着実にやってきます。
我が家も新入生がいるので、新学期準備でいろんなものを買いそろえるのに東奔西走しています。
高校生は高校から「電子辞書買ってください」って紙に書いてありますもんね…。(4万円ぐらいします…)
まだまだいろんな方から制服のお問い合わせをいただきます。
一つ一つ丁寧に対応するのみです。
お問い合わせは
sakurayakawaguchi2018@gmail.com
まで。
「出張買取」についてのお問合せについて
出張買取は一時的にお休みさせていただいています。
5月以降再開したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
暖かい一日
今日は一日暖かく過ごせました。
小学校も卒業式が近づき、お友達連れのお客様にセレモニースーツをお買い求めいただきました。
そして、「小学校入学の時のスーツがあるんですが、お買取りしていただけますか?」と反対にお問い合わせいただきました。
「一度お持ちください」とお返事させていただきました。
お買取は状態を見てお買取りさせて頂いております。
お洋服もいっぱい着てもらってお役目を果たすのがいいと思います。
ということで、現在、小学校1年生でご入学の方向けのセレモニースーツも扱っております。
男の子の3着程ですので早い者勝ちです。
ご利用お待ちしております。
※明日は春分の日の休日のためお休みです。次の開店日は22日となります。
よろしくお願いいたします。
卒業式
埼玉県公立高校入学許可候補者発表
今日は埼玉県公立高校の入試の合格発表ですね。(正式には「埼玉県公立高校入学許可候補者発表」っていうんですね…)
合格者の皆様、おめでとうございます。
私事ですが、大学受験した娘も今日合格発表があり進路が決定しました。
とにかく親としては進路が決まったことに喜びを感じています。
さて、さくらやですが、昨年「制服屋を閉店する」ということでお買付けした学ランの新品(店内の展示品)が各サイズ1点ずつ在庫がございます。
襟には板をはめないソフトカラー仕上げでウォッシャブルの製品です。
県立高校で学ランの学校は中学で着ていたものでも可といわれるぐらい緩いです。(ボタンだけ変える)
ご購入をご希望される方は万が一サイズがなくなっているかもしれませんので、お問い合わせください。
なお、お直しは近くの熟練の職人さんと提携しています。
よろしくお願いします。
休校
お店を始めて早々、世間は一気に休校の状況になりました。
生徒の皆さんは家に籠らなければならなくなりました。
(みんな暇だからお出かけしたいよね…)
幸い、埼玉県の公立高校の入試は行われましたが、卒業式は「教師と生徒のみ」ということで落ち着いたようです。
…が、どこかのPTAの方が卒業式開催で市長に働きかけている様でまだまだ流動的です。
三女の学校でPTAの中央役員しているので気になるところです。
一応、まだ営業日を「卒業式挙行」のパターンで出しています。
12日~15日までは卒業式関連行事のためお休みをもらっています。
よろしくお願いいたします。
大学入試センター試験
高校3年生の皆様
大学入試センター試験を受験された方、お疲れさまでした。
「今年は暖冬」といわれているにもかかわらず、1日目関東地方は雪が降る…という荒天となりました。
降っても積もらなかったのが幸いでした。
うちにも大学入試センター試験を受験した子がいます。
試験日1週間前には机を蹴ったり大声を出していましたが、テストが終わるや否や歌いだすし、踊りだすし…というちょっとした解放感を味わっていました。
大学入試センター試験では本来ではメインの受験科目以外(文系なら数学&理科、理系なら国語&社会)も勉強しなければいけないのですが、これからある私立大学&国公立の試験ではメインの受験科目に全力投球できるので、一旦体を休めて本試験に向かって頑張ってください。
大学入試センター試験終わった娘には今日たい焼(つぶあん)を買う約束です。
==============買取りのご案内============================
買取りしています💪
高校制服 :埼玉県全県(公立高校・私立高校) 東京都(主に私立高校 隣接する地域)
中学制服 :川口市 戸田市 蕨市 東京都(主に私立中学)
小学校制服:川口から通えるところ
幼稚園制服:川口市内が主ですが、ご相談ください。
その他 :通学帽 柔道着(武道で使う品) ピアニカ等 ローファー等の靴 学校指定の上履き・運動靴(美品と未使用品)
その他
日本人学校の体操服
セレモニースーツ(小学校の入学式や卒業式で着るもの)
ローファー等の靴
学校指定の上履き・運動靴(美品と未使用品)
~お買い取り等のご連絡はこちらまで~
ご連絡はこちらまで
携帯 090(9203)5381
mail sakurayakawaguchi2018@gmail.com
*お電話は留守電につながることが多いです。
*どちらもお名前とご連絡先(電話番号)をお知らせください。
*最近いたずら電話が多いので留守電を残していただいたものにだけ折り返しお返事させていただいております。
悪しからず、よろしくお願いいたします。
★お問い合わせで未成年の方からの物がございましたので、その点も含めてお知らせいたします★
お買取りは20歳以上の方でお願いします。
その際、ご年齢がわかるご本人確認証(保険証・免許証・マイナンバーカード)のご提示をお願いしております。
(年齢に達しない方の場合はご両親など成人の方のご同席と成人の方の本人確認証の提示をお願いいたします)
ご面倒ではございますが、よろしくお願いいたします。
うだるぅ~
うだるような暑い夏、いかがお過ごしでしょうか?
もう、暑中(小暑、大暑)もすぎ、暦の上では秋です。
暑すぎてまったく信じられないのですが、立秋を過ぎると近所の街路樹の葉が赤くなり始めるのです。(昼間30℃超えていても…です)
植物は気温ではなく太陽の出ている長さ角度で季節をはかっているんだなぁ…と感じるばかりです!
今年は梅雨明けが遅かったので、今頃梅の土用干しやっています。
14㎏つけたので干すのが大変でした。
体操服なんかは干せばすぐ乾きますが、梅は上下返して1笊で2日かかります。
それでも暑いので梅もすぐ乾きます。
おてんとうさま、ありがとう!
写真は梅の土用干しで笊にあげたものです
~制服買取 随時受付中!ご連絡お待ちしております~
~お買い取りのご連絡はこちらまで~
ご連絡はこちらまで
携帯 090(9203)5381
mail sakurayakawaguchi2018@gmail.com
*お電話は留守電につながることが多いです。
*どちらもお名前とご連絡先(電話番号)をお知らせください。
*最近いたずら電話が多いので留守電を残していただいたものにだけ折り返しお返事させていただいております。
悪しからず、よろしくお願いいたします。
★お問い合わせで未成年の方からの物がございましたので、その点も含めてお知らせいたします★
お買取りは20歳以上の方でお願いします。
その際、ご年齢がわかるご本人確認証(保険証・免許証・マイナンバーカード)のご提示をお願いしております。
(年齢に達しない方の場合はご両親など成人の方のご同席と成人の方の本人確認証の提示をお願いいたします)
ご面倒ではございますが、よろしくお願いいたします。