営業カレンダー
タップで開く
2025年 2月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 定休日 | 2 12:00~17:00 | |||||
3 12:00~17:00 | 4 定休日 | 5 定休日 | 6 14:00~17:00 私用の為短縮営業 | 7 12:00~17:00 | 8 定休日 | 9 12:00~17:00 |
10 12:00~17:00 | 11 定休日 建国記念の日 | 12 定休日 | 13 12:00~17:00 店内制服入れ替え | 14 12:00~17:00 店内制服入れ替え | 15 定休日 | 16 12:00~17:00 |
17 12:00~17:00 店内制服入れ替え | 18 定休日 | 19 定休日 | 20 12:00~17:00 店内制服入れ替え | 21 12:00~17:00 店内制服入れ替え | 22 定休日 | 23 天皇誕生日 祝祭日の為休み |
24 12:00~17:00 店内制服入れ替え | 25 定休日 | 26 定休日 埼玉県高校入試(学力考査) | 27 12:00~17:00 埼玉県高校入試(面接) | 28 12:00~17:00 |
2025年 2月
1 (土) |
定休日 |
---|---|
2 (日) |
12:00~17:00 |
3 (月) |
12:00~17:00 |
4 (火) |
定休日 |
5 (水) |
定休日 |
6 (木) |
14:00~17:00 私用の為短縮営業 |
7 (金) |
12:00~17:00 |
8 (土) |
定休日 |
9 (日) |
12:00~17:00 |
10 (月) |
12:00~17:00 |
11 (火) |
定休日 建国記念の日 |
12 (水) |
定休日 |
13 (木) |
12:00~17:00 店内制服入れ替え |
14 (金) |
12:00~17:00 店内制服入れ替え |
15 (土) |
定休日 |
16 (日) |
12:00~17:00 |
17 (月) |
12:00~17:00 店内制服入れ替え |
18 (火) |
定休日 |
19 (水) |
定休日 |
20 (木) |
12:00~17:00 店内制服入れ替え |
21 (金) |
12:00~17:00 店内制服入れ替え |
22 (土) |
定休日 |
23 (日) |
天皇誕生日 祝祭日の為休み |
24 (月) |
12:00~17:00 店内制服入れ替え |
25 (火) |
定休日 |
26 (水) |
定休日 埼玉県高校入試(学力考査) |
27 (木) |
12:00~17:00 埼玉県高校入試(面接) |
28 (金) |
12:00~17:00 |
【春 恒例】お買取りキャンペーン開催します
さてさて毎年春恒例のお買取りキャンペーンを始めます。
第一弾の期間は~3月3日(月)迄です。
今回もネット上にクーポンを配布しましたのでレジで提示して頂くと更に10%UP、下の物が含まれると計20%UPです。
何の提示もない場合は普通のお買取りとなります。
毎日(…ではありませんが)どこかのSNSにお買取り+10%クーポンをバラまきますのでお探しください。
今回はブログの記事の最期にも添付します。
さくらや川口店は下記のSNSをやっています。
探してみてくださいね。
(ときどきホームページにも掲載します)
販売可能になった学生服の新着等の情報もホームページ&SNSでアップしています。
よろしければフォローをお願いします。
*お買取りキャンペーン中のお願い
・日曜日は混雑しますのでよろしければご予約をお願いします。(ご予約のあった方から優先でお買取りしますので、予約の無い方はお待ちください)
・買取りに1着/1分~かかります。ご了承ください。
・お買取り最終受付は16:00になります。
~ホームページ以外の発信(SNS等)~
〈トリコ川口〉 https://trico-kawaguchi.jp/shop/00000374223/
〈FaceBook〉 https://www.facebook.com/profile.php?id=100034684508450
〈Instagram〉 https://www.instagram.com/sakurayakawaguchi_ershouzhifu/
〈LINEVOOM〉 https://voom-studio.line.biz/account/@655ccdil/voom
〈X(旧Twitter)〉 https://twitter.com/sakurakawaguchi

中古ランドセル差し上げました
ランドセルを差し上げました。
ジモティからのご連絡でご来店いただきました。
なんとさいたま市の東の方からわざわざご来店いただきました。(仕事でよく来られる範囲なので大丈夫です…との事)
ホームページに載せる準備をしていた黄色いラインが粋なランドセルを選んで帰られました。
パパも嬉しそうでした。
ホームページからも申し込み可能です。
https://www.seifuku-sakuraya.com/blog/kawaguchi/2025/01/16/
👆のページにお申し込みボタンがあります。
どんどん入れ替わっているので写真の準備が出来ましたらホームページ・ジモティで募集します。
探している方がおられましたらお声がけください。
【入荷】旭幼稚園フルセット 入荷しました!!