なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滝沢市鵜飼笹森5-25

080-8258-9678

令和4年に月が丘⇒滝沢市鵜飼に移転しています!ご注意下さい! ☆☆☆買取~1日1 件まで☆☆☆必ず事前にお電話下さい

営業カレンダー

タップで開く

2022年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10:00~12:30  14:00~18:00 10 定休日
11 *臨時店休* 12 10:00~12:30  14:00~18:00 13 定休日 14 定休日 15 10:00~12:30  14:00~18:00 16 17 定休日
18 10:00~12:30  14:00~18:00 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2022年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)

   

   

   

   

   

   

   

   

  10:00~12:30  14:00~18:00

10 (日)

  定休日

11 (月)

  *臨時店休*

12 (火)

  10:00~12:30  14:00~18:00

13 (水)

  定休日

14 (木)

  定休日

15 (金)

  10:00~12:30  14:00~18:00

16 (土)

   

17 (日)

  定休日

18 (月)

  10:00~12:30  14:00~18:00

19 (火)

   

20 (水)

   

21 (木)

   

22 (金)

   

23 (土)

   

24 (日)

   

25 (月)

   

26 (火)

   

27 (水)

   

28 (木)

   

29 (金)

   

30 (土)

   

31 (日)

   

いわての学び希望基金



おはようございます☀
学生服リユースshopさくらや盛岡店です。

盛岡は8月1日~4日までさんさ踊り一色。
気温は連日33℃~37℃と、気温も市内も熱気で溢れています💦


 *****

ご報告です。

先日7月31日、
昨年からの売り上げの一部を
「いわての学び希望基金」へ寄付させて頂き、目録贈呈式がありました。

震災から14年余り。
震災で親を亡くした子ども達は中学生以上になり、
高等教育を受ける年齢になってきています。
この基金は、自らの希望する進路を選択し、
社会人として独り立ちするまで支援していくための基金です。

経済的な理由で、夢や希望を諦めることのないように。
夢や希望に向かって、逞しく歩んで欲しい。
心からそう願っています。

岩手県復興防災部復興推進課
総括課長 昆野岳晴 様

お忙しい所、お時間を頂き有難うございました。

さくらや盛岡店