営業カレンダー
タップで開く
2025年 11月
| 1 (土) |
*臨時店休* |
|---|---|
| 2 (日) |
定休日 |
| 3 (月) |
*日祝午後営業 *13:00~16:00 |
| 4 (火) |
10:00~12:00*午後休み* |
| 5 (水) |
定休日 |
| 6 (木) |
*午後営業*14:00~18:00 |
| 7 (金) |
10:00~12:30 14:00~18:00 |
| 8 (土) |
10:00~12:30 14:00~17:00 |
| 9 (日) |
*日祝午後営業 *13:00~16:00 |
| 10 (月) |
|
| 11 (火) |
|
| 12 (水) |
|
| 13 (木) |
|
| 14 (金) |
|
| 15 (土) |
|
| 16 (日) |
|
| 17 (月) |
|
| 18 (火) |
|
| 19 (水) |
|
| 20 (木) |
|
| 21 (金) |
|
| 22 (土) |
|
| 23 (日) |
|
| 24 (月) |
|
| 25 (火) |
|
| 26 (水) |
|
| 27 (木) |
|
| 28 (金) |
|
| 29 (土) |
|
| 30 (日) |
|
お知らせ
おはようございます。
学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
昨日、家族にコロナ陽性が出てしまいました(泣)。
そのため、12月2日(金)まで臨時休業しなければなりません。
制服をお探しの方、クリーニングをご利用したい方には大変ご迷惑をおかけいたします。
12月3日(土)~通常営業できるように家庭内で対策しております。
全国的にまたまたコロナの感染者が増加してきています。
皆さんも十分お気をつけください。
医療従事者、エッセンシャルワーカーの皆様には本当に頭が下がります。
お電話の対応は可能ですので、制服についてのお問い合わせはお電話くださいませ。
さくらや盛岡店&ホワイト急便滝沢ニュータウン店
家族に発熱者が出ました
おかげさまで2周年!
こんばんは!
学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
おかげさまで、
さくらや盛岡店は明日11月28日で、オープン2周年を迎えます。
これまでたくさんのお母さん、お父さん方にご利用いただき、
また、地域の方々に支えられてきた2年間です。
その感謝を込めて、ご来店の方へ心ばかりのプレゼントを用意しています。
向いの「りんりん舎」で作っている
アーモンドタルト 又は クルミタルト
のどちらか、ご来店の方おひとり様1個プレゼントいたします。
一度食べたらまた食べたくなる美味しさです!
そして、3年目に入り、もっともっと地域のお母さん方のお役に立てるように
頑張ってまいります。
今後ともさくらや盛岡店をどうぞよろしくお願いいたします。
さくらや盛岡店
店長
カレンダー差し替えしています
11月25日~の営業カレンダーを差し替えしています。
日曜日の営業を増やしていますので、中学校の入学準備にぜひご利用ください。
9月に移転していますよ~
学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
まだまだお知らせが行き届いていなかったようですいません💦
さくらや盛岡店は、月が丘のお店が手狭になったため、9月23日より上記へ移転して営業しております。
最近いつ行ってもシャッターが閉まっている!
と思っていたお母さん。何度も来て頂いたのにすいません。
営業時間も長くなり、
10:00~18:00
となっています。
ホワイト急便も同居しています。
きちんとお洗濯、クリーニングしたリユースの制服は、
「さくらや盛岡店」をぜひご利用ください。
中学校の入学準備で制服をお探しのお母さん方からお問い合わせが増えはじめました。
在庫限りの早いもの勝ちですよ~
買取について
営業日・営業時間が増えてます!
ホワイト急便「滝沢ニュータウン店」 明日オープン
おはようございます☀
学生福リユースshopさくらや盛岡店です。
今朝は冷え込みましたね~。
いよいよ明日から、
「ホワイト急便 滝沢ニュータウン店」
が、さくらや盛岡店内にオープンします。
今からドキドキしています。
オープンに伴い、
さくら盛岡店も営業時間を見直すことにしました。
これまで16時までの営業だったため、
「仕事や学校が終わってからだと営業時間に間に合わない」
「行くといつも閉まっている」
というお声を多くお聞きしました。
明日からは、
ほぼ毎日10時~18時になります。
ほぼ一人での営業のため、
子供の行事や都合で臨時休業することはあると思いますが、
ご理解賜りますよう、宜しくお願いいたします。
子育て世帯のお役に立てるよう、これからも頑張ってまいります。
店長
ポケットの中は…?
こんばんは!
学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
11月から買取を再開し、毎日どんどんセ服が入荷しています。
順番に刺繍とりやお洗濯などのメンテナンスを行っていきます。
在庫の確認は営業時間内にお電話でお問い合わせくださいませ。
店頭での買取のほか、市内に置いてある
制服の回収BOXにも連日制服の寄付をいただいています。
その制服を回収し、一点一点査定していると、
ポケットからいろーんな物が出てきます(笑)。
一番多いのはやっぱり「ハンカチ」。
女子はもちろん、男子の学生服のポケットにもハンカチがちゃんと入っていると、
「エライ!」と感じます。
卒業式で涙を拭いたのかな?
それと同じくらい多いのがティッシュペーパー。
女子はヘアピンもよくありますね。
そしてたびたび入っているのが
「お守り」。
もちろん言わずとも、合格祈願。
結果はどうだったんでしょう…?
試験が終わるとすっかりその存在は忘れられてしまいます。
そしてさくらやにたどり着いています(笑)。
お正月、神社にお参りにいくとき、ちゃんとお焚き上げに出してきますのでご安心ください。
制服を寄付出してくれる方、本当にありがとうございます。
そして、お出しになる前に、もう一度ポケットの中のご確認を
お願いしますね(笑)

