なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滝沢市鵜飼笹森5-25

080-8258-9678

令和4年に月が丘⇒滝沢市鵜飼に移転しています!ご注意下さい! ☆☆☆買取~平日3件まで☆土日祝~1件まで☆必ず事前にお電話下さい

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

コロナあれこれ

学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。

今日は、土曜日、今までにないくらいのお客さんにきて頂きました!ご来店ありがとうございます!

そして、最近よく耳にするのが、「いつもはバザーに出すんだけど、今年は全部中止になって…」という声です。または、「バザーで買おうと思ったんだけど、中止になって、買えなくて…」の声。
そうなんですね…。ここにもコロナの余波が。

昨日の、盛岡市社会福祉協議会さんとの話しや、フードバンクさんからも、「仕事がなくなったり、給料が減らされて、困っている家庭が多くなってる」とお聞きしました。

PTAの役員さんがこのブログを見ていたらお願いがあります!
バザーが中止になって、家で眠っている運動着、制服、スクールザックなど、ありましたら、
さくらやが買い取りさせて頂きます!ぜひお持ちください!

今のこの時期、
経済的に大変な家庭の助けになります!
みんなが安心して入学準備ができるように、力を貸してください!

明日は定休日ですが、夕方お客様がいらっしゃるので、5時位に、少しの時間お店を開けます。よろしければご利用ください。

コロナ関連でもうひとつ、気になるのは、東京オリンピック、やるのかなぁ~。
子どもたちの大会とかはあるのかなぁ~。今朝、「今日の練習、むちゃくちゃキツイんだよなぁ…」と言いながら出かける息子に、「母さんのこと、インターハイに連れて行って!」と声を掛けたら、「ああ。」と、素っ気なく返事してくれました~。

みんな、がんばれ!
かーさんも頑張ってるよ!