なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滝沢市鵜飼笹森5-25

080-8258-9678

令和4年に月が丘⇒滝沢市鵜飼に移転しています!ご注意下さい! ☆☆☆買取~平日3件まで☆土日祝~1件まで☆必ず事前にお電話下さい

営業カレンダー

タップで開く

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)

偶然、バッタリ!

おはようございます☀

学生服リユースshopさくらや盛岡店です。

昨日の定休日は、先日設置した「チャバタケdoors」様のボックスに早速制服が入っているとのことで、回収に伺いました。制服をご寄付頂いた方、ご協力ありがとうございます。

そしてきょうは、
家の用事で某施設へ行ったのですが、そこの玄関で、
「あれ?玉内さん?」
と声を掛けられ、
さくらやを始める前は看護師で、一緒に働いていた看護師さんでした。
仕事でその施設に定期的に訪問しているとのこと。

いやぁ~、懐かしいね。
とお互いに、そして「頑張ってるね~」も、お互いの口から自然に出てきます。
ほんの5分くらいの立ち話でしたが、一気にお互いの近況を伝え合い、
バタバタと「「じゃあね、またね!頑張ってね!」
とこれもお互いの口から自然に出ます。

働くフィールドはそれぞれ違うけど、みんなそれぞれの場所で
今日も頑張っているんだな~。

今日も1日、みんなも頑張りましょう~~!