なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滝沢市鵜飼笹森5-25

080-8258-9678

令和4年に月が丘⇒滝沢市鵜飼に移転しています!ご注意下さい! ☆☆☆買取~平日3件まで☆土日祝~1件まで☆必ず事前にお電話下さい

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 15時~予約対応のみ 2 GW休業 3 GW休業 4 GW休業
5 GW休業 6 GW休業 7 定休日 8 *夕方営業* 15:00~18:00 9 10:00~12:30  14:00~18:00 10 10:00~12:30  14:00~17:00 11 *日祝午後営業  *14:00~17:00
12 10:00~12:30  14:00~18:00 13 10:00~12:30*午後休み* 14 定休日 15 16 10:00~12:30  14:00~18:00 17 10:00~12:30  14:00~17:00 18 10:00~ズボンお直し会
19 10:00~12:30  14:00~18:00 20 10:00~12:30*午後休み* 21 定休日 22 23 10:00~12:00  *午後休み* 24 10:00~12:30  14:00~17:00 25 *日祝午後営業  *14:00~17:00
26 10:00~12:30  14:00~18:00 27 10:00~12:30*午後休み* 28 定休日 29 30 10:00~12:30  14:00~18:00 31 10:00~12:30  14:00~17:00

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)

15時~予約対応のみ  

2 (金)

  GW休業

3 (土)

  GW休業

4 (日)

  GW休業

5 (月)

  GW休業

6 (火)

  GW休業

7 (水)

  定休日

8 (木)

  *夕方営業* 15:00~18:00

9 (金)

  10:00~12:30  14:00~18:00

10 (土)

  10:00~12:30  14:00~17:00

11 (日)

  *日祝午後営業  *14:00~17:00

12 (月)

  10:00~12:30  14:00~18:00

13 (火)

  10:00~12:30*午後休み*

14 (水)

  定休日

15 (木)

   

16 (金)

  10:00~12:30  14:00~18:00

17 (土)

  10:00~12:30  14:00~17:00

18 (日)

10:00~ズボンお直し会  

19 (月)

  10:00~12:30  14:00~18:00

20 (火)

  10:00~12:30*午後休み*

21 (水)

  定休日

22 (木)

   

23 (金)

10:00~12:00  *午後休み*  

24 (土)

  10:00~12:30  14:00~17:00

25 (日)

  *日祝午後営業  *14:00~17:00

26 (月)

  10:00~12:30  14:00~18:00

27 (火)

  10:00~12:30*午後休み*

28 (水)

  定休日

29 (木)

   

30 (金)

  10:00~12:30  14:00~18:00

31 (土)

  10:00~12:30  14:00~17:00

ボランティアスクール準備中

学生服リユースshop さくらや盛岡店です。

少し前に盛岡市社協さんから、「夏休み中に行う高校生対象のボランティアスクールで、さくらやの取り組みについてお話しをして欲しい」と依頼があり、只今その準備中!
ボランティアについて、何を話そう…。さくらやでやっていることを高校生に伝えるには?
あれこれと思いを巡らせています。

学校を通して案内をするそうです。気になった高校生の皆さん、ぜひご参加くださいねー!



今日は臨時休業しました


学生服リユースショップさくらや盛岡店です。

今日は土曜日でしたが、臨時休業を頂きました。
在庫のお問い合わせのお電話を頂いた方、ご迷惑をお掛けしました。

今日は北上陸上競技場で息子の陸上競技の大会。そしてその送迎をしていました。
高校総体は無観客だったので応援できず、久しぶりの観戦。

競技場のスタンドで自分の息子はもちろん、たくさんの選手が一生懸命頑張っているのを見ていると、すごーくパワーをもらいます!そして、スタンドに座ってぼーっとしている時間。これが自分にとって一番の息抜き。
今日は息子ぼ自己ベスト更新!最近とても調子が良いよう。

明日からはまた、さくらやのおばちゃんでーす。


気づいたら7月!


おはようございます!学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。

「えっ?!」と気づいたら、もう7月に入っていたんですね💦
時間がたつのが早すぎる…。

先月は、衣替えが終わり、ほっとしたのもつかの間、盛岡信用金庫様の有り難いご理解で、制服の回収BOXを3店舗に設置スタートしました。
さくらやは夏は閑散期。この時期に、一人でも多くのお母さん方にさくらやの活動を知ってもらうために、「お休み」の日も動いていますよ~~。

火・金・土曜日、よっぽどのことがない限りお店を開けていますので、空いている日を狙っておいでください。
ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、宜しくお願い致します。

御用の方、
080-1854-3181
にショートメールを頂けると助かります!

7月の営業カレンダーをご覧になって、ご利用ください。


さくらやオンラインMTG&打合せ


学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。

今日は久々にオンラインMTG。さくらやを始めて1~2年目対象。全国でさくらやを頑張っているママさんたちとこうして顔を合わせられるのは、何より励みになります!また頑張ろう!

午後は盛岡市社協さんとの話し合い。ボランティア活動について、色々と意見交換をさせて頂きました。

さくらや盛岡店をご利用のお母さん方へ。
月、水、木、と、定休日が多くご不便をお掛けしています。「今、お店の辺りに来てるんですが…」というお電話も頂きます。本当に申し訳ありません。

もっとたくさんのお母さん方にさくらやを知ってもらうため、母さん方にもっと力になれるように活動の時間を取っております。
お急ぎの方はショートメールをください。
夕方までにはお返事知るように頑張っております。

電話 080-1854-3181


オープン半年!

おはようございます🌞

学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。

昨日、5月28日で、さくらや盛岡店をオープンしてちょうど半年になりました!
オープンしてすぐ、高校の入学準備時期となり、まだまだ制服が揃っていないなか、たくさんのお母さん、お父さんにご利用頂きました!
本当にありがとうございます🙏

「こんなお店があればいいなぁ~、と思っていたの!」
と、よく言って頂きます。お母さんたちが待っていたお店なんだなぁ、と実感します。

まだまだ手探りのところばかりですが、これからも地域のお母さんたちのお役に立てるように頑張ります。

今後とも、さくらや盛岡店を宜しくお願い致します❗


充実の定休日

学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。

今日は定休日。
午前中はパタパタと洗濯、家の掃除をして、午後からは、
前に設置した制服回収BOXの撤収です。
(株)橋市様、盛岡みなみ教会様、
ご協力ありがとうございました。
たくさんの制服が集まりました。(写真取り忘れた😞💦)
さくらや盛岡店で査定し、査定額は全額「子供の未来応援国民運動」に送金いたします!



それから…。
前から気になっていた、ハンドメイドのお店「chik chik」さんへ。初めてお邪魔しました!
古民家を改装した落ち着いた店内。爽やかな5月の風、岩手山を望む田園風景、全てが素敵💕
時間を忘れてまった~りしたい空間。
そして、可愛い、素敵なハンドメイド品の数々!
その中から、さくらや盛岡店にも商品を置いてくれそうな作家さんは…?
店長さんとも色々お話し出来て、素敵な時間でした。
どのハンドメイド作品がさくらや盛岡店を飾ってくれるのか、ご期待を❗

明日は私用のため、~10時まで、お昼、夕方16:30~しか電話に出られません🙏
着信が残っていれば必ず折り返しお電話致します。



#制服リユース
#制服リサイクル
#中古学生服
#盛岡市
#滝沢市
#雫石町
#SDGs
#子供の貧困
#子供の未来応援国民運動
#寄付
#月ヶ丘
#chik chik


遠くからありがとうございます


学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。

上⬆️の写真、よーく見て下さい!
今日入荷した一見、普通の標準学生服です。が、ボタンが入っている袋、よーく見ると「三陸鉄道」の文字が。
そうなんです、この学生服、今日沿岸大船渡から来たんです!
「まだまだ綺麗だから、盛岡に用があったついでに。」と、制服を買い取りしてくれる所を探して、わざわざ来てくれたんです🎵
沿岸のほうにはさくらやはなく、でも、絶対必要だと思うんです。
思わず「お母さん、大船渡でさくらやはじめませんか?!」って誘ってしまいました😅。
買い取りした制服は、必要としているかたに大切にバトンタッチさせて頂きますね。

そして、
「みなみ教会」さんに設置している回収BOXにも、「宮古第一中学校」のスクールザックと運動着(M)一式が。


宮古第一中学校にお子さんが通われているお母さん、このブログ見ているかたいませんか?
宮古までなかなか行くのは難しいので、連絡頂けると有難いです!
デザイン変更がなければ、ぜひご利用ください😊。

明日、明後日は定休日となります。
お忙ぎのかた、お電話下さい。可能であれば対応致します。


ハンバーグの話し

学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。
GWに入り、家の断捨離をしているかたも多いと思います。我が家はいつもの簡単な掃除ぐらいにして、お店のハンガーラックの組み立て、棚の組み立てをして、
結局半分仕事ですね😅。

でも、夕方は夕食🌃🍴の支度をゆっくり。久々にハンバーグを作りました!食欲旺盛な高校生の大好き💕だったハンバーグ…。
玉ねぎを飴色に炒めて、ひき肉、牛乳に浸したパン粉と混ぜ混ぜ。家族の「母さんのハンバーグは世界一美味しいよね💕」の笑顔が見たくて。

ところが…、出来上がってみんなで食卓を囲み、
高校生の顔が冴えない。ハンバーグがすすまない?
「俺さぁ、母さんのハンバーグ、あれ以来苦手なんだよね…。」
あれって…、
かなり前にハンバーグを作ったとき、友達に教えてもらった「イタリアン🌿ハーブソルト」を張り切って入れすぎ、ハーブの匂いプンプンのハンバーグになってしまい、練習でくたくたになって食欲が落ちていた息子は、ハーブの匂いのハンバーグで胸焼けをして、具合が悪くなったことがあったんです😅。もう忘れているかな~、と思っていたんですが、鮮明に覚えていたんですね~。

あ~、
「母さんのハンバーグは美味しい💕」
の笑顔はもう見られないのか……😢。



今日から何となくゴールデンウイーク


学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。

入学の準備が終わって、卒業した後の制服の入荷が続いてアタフタ💦しているうちに、世の中あっという間にゴールデンウイークに突入していたんですねぇ…。でも、去年に引き続き今年もコロナ禍で、買い物程度に出歩くくらいで、「お花見」や「観光」という気分にはなりませんね。
主人も仕事があるらしく、ゴールデンウイークの半分は仕事。私も家のことをしながら、入荷したままメンテナンスが追い付いていない制服の洗濯、アイロンがけをして過ごすゴールデンウイークです。

そして、5月は、6月からの衣替えに向けて、夏服の準備が始まりますね。と言っても、お子さんが中学に入学したばかりのお母さんはピンとこないかもしれません。
中学、高校になると、年に2回「衣替え」と言って、気候の変化に合わせて6月1日~夏服へ、10月1日~冬服へ替え、季節に合った制服となります。学校によっては1週間くらい前から「移行期間」を設けて、徐々に替えていく学校もあります。
夏用の長袖セーラー、半袖セーラー、ブラウス、夏用スカート、ワイシャツ、夏ズボン等…、少しづつ入ってきていますよ。
夏は汗をたくさんかきます。ブラウス、シャツ類は毎日お洗濯が必要になってきます!
ぜひ洗い替えのもう一着、さくらやをご利用ください。

5月はゴールデンウイーク、息子の大会等で少しイレギュラーな営業となります。5月の営業カレンダーが出来ましたので、確認の上ぜひご利用ください。

お電話は10:00~対応いたします。お気軽にお電話ください!
📞 080-1854-3181


桜、開花!


学生服リユースショップ さくらや盛岡店です。

我が家のソメイヨシノ、開花🌸しました!
肌寒いので、ゆっくり咲いて、しばらく楽しめそうです~。