さくらや地域共感型コミュニティビジネスをしたい人へ
2025年3月 さくらや地域共感型コミュニティビジネスに興味がある方へ
相談有料 1時間ほど3,300円
さくらやHPのお問い合わせからお申込みメールを送ってください。
☆さくらや開業支援コース(起業)※想像ばかりでまずは動いてみるができない方はご遠慮ください。
育児と仕事の両立:
子育てをしながら柔軟な働き方ができるさくらや流の働き方は時間や場所に縛られず、自分のペースで働けるメリットがあり動けば動くほど面白い活動に広がりが見えてきます。
新しい価値の提供:
自身の育児経験を活かし、同じような境遇の親たちのニーズを捉えたサービスや商品を提供しやすいのがさくらやです。
子育て応援のお店として自分の目指す地域課題の相談にものります。
コミュニティの支援:
地域のコミュニティの希薄化をさくらや店舗ではリアルコミュニティの居場所にもあり、様々な支援活動につながります。
経済的自立:
起業を通じて経済的な自立を達成できる。
(注意)ご自身で営業活動や営業戦略など動かなければ何も始まりません。そのお手伝いをするのがさくらやパートナー開業支援コースです。店舗を持つ人、自宅を拠点に開業する人様々です。自身の家庭環境で今できることを優先し考えていきます。何事もさくらや基本スタイル(相談 報告 地域活動)ができない人にはおすすめできません。)
(費用)
さくらやに参加 1,000,000円
(様々なプロジェクトに自由に参加できます)
研修費用 300,000円~
商標登録使用料 別途
さくらや月会費 3,500~9,500円
クラウド型在庫管理システムと備品 約400,000円(任意)
システム月管理料(サポート)要相談
☆セカンドハンドコミュニティ(地域活動ボランティア)
衣服制服の回収を通じ地域の人々のコマッタ問題のお手伝いができる人
(注意)回収できた衣服制服を販売することはできません。あくまでも地域支援につながる活動をしたいと考える人のコースです。
地域支援活動を行うのに望ましい人のポイント
共感力が高い人:
他者の立場に立って考えられ、困っている人々や地域の課題に心から共感できる人は、信頼関係を築きやすく、支援活動を効果的に進められる。
積極的で行動力がある人:
問題を見つけただけでなく、それに対して迅速に行動し、実際に改善策を実行できる人が、支援活動の推進力となる。
協調性とチームワークを重んじる人:
他の支援者や地域住民と協力し、共通の目標に向かって動くことができる人は、活動をスムーズに運営し、地域全体の結束力を高める。
・お問い合わせ申し込み方法↓
①さくらやHPのお問い合わせからメールを送る
以下を記載ください。
↓
1.「説明相談会希望」または「その他」
2.住所
3.氏名
4.連絡先
5.メール
6.申し込みした理由やオモイ
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
(注意)説明相談会はオンラインまたは東京・高松での開催(有料)
②こちらからお時間調整のお知らせをメールまたはお電話で返信いたします。
その他
説明相談会後のさくらや店舗の見学も有料で承っております。ご相談ください。
さくらや以外の起業相談や地域活動相談も承っております。ご相談ください。
⑤香川県の方限定で起業相談、地域活動相談は高松信用金庫の各支店窓口で
「キャリスタ塾の馬場加奈子に相談したい」と
お申込みいただければ無料でオンラインでご相談お受けできます。(男女OK)