なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2020年 8月

≪前月 | 次月≫

1 テスト 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2020年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (土)

テスト  

2 (日)

   

3 (月)

   

4 (火)

   

5 (水)

   

6 (木)

   

7 (金)

   

8 (土)

   

9 (日)

   

10 (月)

   

11 (火)

   

12 (水)

   

13 (木)

   

14 (金)

   

15 (土)

   

16 (日)

   

17 (月)

   

18 (火)

   

19 (水)

   

20 (木)

   

21 (金)

   

22 (土)

   

23 (日)

   

24 (月)

   

25 (火)

   

26 (水)

   

27 (木)

   

28 (金)

   

29 (土)

   

30 (日)

   

31 (月)

   

StayHomeゴールデンウィーク


お休みモード全開だけど
どこかに遊びに行きたいけど行けなーい
毎日のゴハンの用意も楽しかったり疲れたり
(からあげは子どもたちの人気メニュー)
たまに
中庭でBBQすると気分転換になったり

大きいホットプレートでワイワイお好み焼きをしたいなと思い
ケーズデンキに行ってみた

たこ焼きプレート付きのホットプレートは全て!売り切れ!
みんな考えること同じなんやぁと。

BBQの道具売り場はお客さんが多い。

FacebookやSNS見てもBBQしたよーって楽しそうなアップ多い。

お家で楽しめること、気分転換になること、みんな工夫してStayHomeを心がけてる。

スーパーの混雑さけて
コンビニ行くとコンビニが混雑(;∀;)。

郵便局の支所が営業時間短縮で本店が大混雑(;∀;)。

公園 子どもたちでいっぱい。

近所の池の周りの散歩コースも驚くほど人が歩いてる。

観察してると
コロナウイルス感染拡大の終息後、どんな社会になっていくんだろうって思う。

何が必要されるんだろうって考える。

早く、各地域に行って皆さんと会いたーい!と願うばかり。