なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)
31 (日)

息子とふたり飯


15分クッキング🎶
地域ボランティアミーティングが終わり
20:00すぎに帰宅。
息子は昨日のおかずの残りを食べてくれていたから今日は作らなくていいかっと思っていたら(*º ロ º *)!!
「まだ食べられる、野菜食べたい」
(*º ロ º *)!!

さすが食べ盛りの成長期🎶
私もお腹空いたしな(。ᵕᴗᵕ。)

冷蔵庫にはなんとかおかずが出来そうな食事あるし
買いに行くのもめんどうだし

なんでもいいか~な感覚で作ってみたら

美味い♡♡

美味しいねーって言いながら
話も弾むし

おうちゴハンはやっぱ幸せやなぁ♡♡としみじみ思う。

いつも短時間で調理するから手の込んだものは作れないけど
出来たてのアツアツを食べるのが1番美味しい。

エリンギとハーブクリームチーズを豚肉で巻いたもの絶品❤︎*。
野菜たっプリ取れる 玉ねぎ、キャベツ、えのき茸と鮭をたっぷりニンニクとオリーブオイルで蒸し焼き❤︎*。も美味しい。


家族の絆はゴハン

出張前は3日分のオカズを作ります。
栄養は分からないので
子どもたちが温めたり食べやすいもの、パパっと作れるものを考えます。

さくらや高松でも
パラ合宿応援ちいきゴハン会
子ども食堂
障害者居場所支援活動
など
必ずゴハンがあります。

美味しいって
1番の幸せの時間(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜





子供たちへちょっとは


東京駅~新幹線。
「富士山が見える席と海が見える席はどちらが良いですか?」
そんなことまで聞いてくれるん♡

高松駅~レインボー循環バス。
新人さん研修のようで運転手さんが発車や停車、降りる時と声掛けしてくれる♡

優しい人たちに出会えてほっこり✩.*˚
レインボーロードの道を歩きながら
ここを歩くの好きだなぁと思いながら
子供たち一人ひとりに「ゴハン食べに行こ♡」って誘ったら3人とも「家で食べるから作って」って(。_。`)チーン(作り置きのオカズも食べきったらしい(。_。`)チーン)

今日は人の優しさに感動してたはず?なのに子供たちからのまさかの返事(笑)ちょっとは労わってくださいよと思いながらコオロギの鳴き声に癒された帰路(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜


最後に作り置きしたオカズは
すべて茶色系(笑)
ぶり大根ネギのせ
焼きそば日本酒蒸し
写真+ キノコたっぷりカレー
デコ蒸しパン




どこで?するか





高松市社会福祉協議会の方と
香川大学生のときからお付き合いのある2人と(卒業して1人は高松市、1人は大学院に進みました)『最近の身近な子どもたちの支援』というざっくりなテーマで話し合うことになりました。
それぞれの年齢も仕事も経験も違うのが面白い。

話も弾むようにと設定したのが
高松市の景色を見渡せる屋島。
夕焼けがとても綺麗でうっとりしていると、日が暮れてキラキラした夜景を見れます。
すごくないですかぁꉂ(ˊᗜˋ*)

そして 仕事終わって時間がなかったからお洒落そうな容器にぱぱっとおかずを詰め込んでゴハンの準備も!

皆んな喜んでもらえたし
屋島のレイガン茶屋の社長さんも『こうやってゴハンするのもいいね、参考になったよ。僕が考えるより若い人たちのアイデアをほしい』とおっしゃって頂けました♡

もっちろん
会話も弾んで
いろんな学びがあった夜でした(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜



お休みなのでゴハンでも


出張や夜の打ち合わせ、お付き合いなどなどで夜も出かけることが多い中
ゴハンどうしてるの?とよく聞かれます。
夕食作ってから出かけるようにしています。
愛情はゴハンから♡なーんて(笑)
我が家のゴハンは早めです。
17:00-18:00に食べ始めます( *^艸^)
ゴハン食べながら学校の話を聞いたり
お互いのスケジュールの確認をします。
ゴハンの時間が1番のコミュニケーションTimeですね。





あるもんで作る私用のゴハン




あるもんで作る私用のゴハン



なんとお茶漬け梅で作ったパスタ。あるもんで作る私用のゴハン


仕事がない時は焼酎飲みます



子ども食堂and障害者居場所支援ゴハン