なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 5月

≪前月 | 次月≫

1 オフ
2 雑務 3 オフ 4 オフ 5 オフ 6 オフ 7 オフ 8 オフ
9 シブヤデイ 10 シブヤディ 11 台東店見学 12 外営業 13 雑務、外営業、19時web 14 新パートナー説明会、チーム東京 15 オフ
16 シブヤ 17 パートナーウェブ 18 NPOボラ 19 外回り、雑務 20 外回り、雑務 21 オフ 22 通信販売説明会
23 シブヤ 24 出張 25 出張 26 出張 27 雑務 28 出張 29 出張
30 出張 31 シブヤ、

2022年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (日)

オフ  

2 (月)

雑務  

3 (火)

オフ  

4 (水)

オフ  

5 (木)

オフ  

6 (金)

オフ  

7 (土)

オフ  

8 (日)

オフ  

9 (月)

シブヤデイ  

10 (火)

シブヤディ  

11 (水)

台東店見学  

12 (木)

外営業  

13 (金)

雑務、外営業、19時web  

14 (土)

新パートナー説明会、チーム東京  

15 (日)

オフ  

16 (月)

シブヤ  

17 (火)

パートナーウェブ  

18 (水)

NPOボラ  

19 (木)

外回り、雑務  

20 (金)

外回り、雑務  

21 (土)

オフ  

22 (日)

通信販売説明会  

23 (月)

シブヤ  

24 (火)

出張  

25 (水)

出張  

26 (木)

出張  

27 (金)

雑務  

28 (土)

出張  

29 (日)

出張  

30 (月)

出張  

31 (火)

シブヤ、  

濃厚な1日すぎて倒れそうです(笑)



9:00-11:30
高松信用金庫レインボー支店の取材対応。
高松信用金庫がSDGs宣言と子供の未来応援国民運動の取り組みが始まりました。
職員とお客様と一緒に取り組むことは全国初となります。
SDGs宣言初日
お客様から不要になった学生服や体操服を持って頂きました。
お家に眠ったままの不要になった学生服がまだまだあるんだなぁと感じました。

11:40-11:50
さくらや高松にもどり(自転車で猛ダッシュ笑)昨日のにちよう会で作ったワカメおにぎりを食べ

12:00-13:00
LIXIL高松でノン打ち合わせで
職員様向けにSDGSの研修
さくらや高松で実施しているSDGS活動をお話ししました。
LIXIL高松でも 子供の未来応援国民運動に参加してもらえるようで嬉しい限りです。

13:30-14:40
朝の高松信用金庫レインボー支店の取材対応に続き、RSK山陽放送の さくらや高松の取材対応。

今日の移動は自転車猛ダッシュが多く
お尻が筋肉痛です(⁎˃ᴗ˂⁎)

夜は金融機関の役員様と懇親会。
どんな新しいことが生まれるのか楽しみだったりします。

雑務が溜まりすぎているのを横目でスルーして後が怖い((´д`)) ブルブル…