なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 1月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 10:00ブログ研修 5 8:00UK、13:00UK 6 8:30八栗寺さくらやお参り、12:00まちの駅 来賓、15:00障がい者居場所支援にちよう会新年会 7
8 長女成人式(養護学校新年会) 9 13:30UA、14:30UA、17:00UA、18:00SKK 10 9:00UK、14:00パラUK、19:00夜営業当番 11 19:00 SKK 12 9:00スタッフMG,13:00 UA、14:00徳島、18:00SKK 13 10:00 UK,12:00 学縁祭 14
15 徳島、13:30UA,16:30息子病院 16 9:30スタッフMG、11:00ランチMG 17 14:00-16:00説明会、17:00UA,18:30 SKK 18 パートナーズミーティング&研修会 19 14:00UA 20 シンポジウム登壇 21 岡山
22 14:00 UA、現場 23 説明会 24 13:10 MG、13:45小学校学習支援講座、 25 パートナーズミーティング&研修会 26 10:00 UA,16:00 研修、18:00 SKK 27 28
29 14:00 県外訪問 30 14:00チラシ配り、18:00SKK 31 9:00 UA,18:00TRNG

2018年 1月

≪前月 | 次月≫

1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)

   

   

   

10:00ブログ研修  

5 (金)

8:00UK、13:00UK  

6 (土)

8:30八栗寺さくらやお参り、12:00まちの駅 来賓、15:00障がい者居場所支援にちよう会新年会  

7 (日)

   

8 (月)

長女成人式(養護学校新年会)  

9 (火)

13:30UA、14:30UA、17:00UA、18:00SKK  

10 (水)

9:00UK、14:00パラUK、19:00夜営業当番  

11 (木)

19:00 SKK  

12 (金)

9:00スタッフMG,13:00 UA、14:00徳島、18:00SKK  

13 (土)

10:00 UK,12:00 学縁祭  

14 (日)

   

15 (月)

徳島、13:30UA,16:30息子病院  

16 (火)

9:30スタッフMG、11:00ランチMG  

17 (水)

14:00-16:00説明会、17:00UA,18:30 SKK  

18 (木)

パートナーズミーティング&研修会  

19 (金)

14:00UA  

20 (土)

シンポジウム登壇  

21 (日)

岡山  

22 (月)

14:00 UA、現場  

23 (火)

説明会  

24 (水)

13:10 MG、13:45小学校学習支援講座、  

25 (木)

パートナーズミーティング&研修会  

26 (金)

10:00 UA,16:00 研修、18:00 SKK  

27 (土)

   

28 (日)

   

29 (月)

14:00 県外訪問  

30 (火)

14:00チラシ配り、18:00SKK  

31 (水)

9:00 UA,18:00TRNG  

キノコロック




キノコロック???(クエスチョン)( ;∀;)

三番町事務所に やっとやっと棚ができました。
ずっと悩んでた棚
どんなのにしようか?
でも東京で頑張るのって3年だし
引っ越し時に荷物たくさんは大変
自分で運べるものって??

いつもいつも 通販のAmazonサイトとにらめっこ

段ボールでなにかできる?

ありました!!「段ボール棚!!!」
見つけた瞬間 ガッツポーズ!!

段ボールが棚ですよ
すごくないですか?
一人で感動しています

でも心の中では注文前までは「ちょっと大丈夫か?と怪しんだり・・・」ごめんなさい・・・

今日 その段ボール棚がやってきました~

自分で組み立てです
段ボールだと紙だから丁寧に扱わないと
すぐに 破れる??かも

私からぬ ちゃんと説明書を1!!から読んで熟読して(笑)
いざ
いざ!
いざ!!!

最初に言わせてくださ~い
「むっちゃ!!!楽しいです!!」
「クセになります!!」

大人の図工です。

黙々作業が好きな私は、こんな作業が楽しくてしょうがない(笑)
ここに「キノコロック」が活用されるのです。

キノコロックの仕事が素晴らしい!!

馬場さんって??
私は団体活動が苦手です(得意そうだとよく言われます)
ママ友達グループに入るのも苦手です。
それでも
こんな私にでも
いつのまにか
全国でさくらやパートナーがどんどんできて私の作ったさくらやエプロンをつけてくれてる不思議です(笑)
そして皆んなが
地域のために活動してくれている

感動しかないですよね

キノコロックで棚ができて
あとはお客様を待つだけ

この場所が さくらやパートナーの居場所と新しい発想と創造の場所になることでしょう!

東京で新しいさくらや、新しい取り組みの1ページ目が始まりました。

馬場加奈子