なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 2月

≪前月 | 次月≫

1 2 10:00 打ち合わせ 11:30-19:00評価委員会 3 4
5 6 全国パートナーズミーティング高松 7 9:00 打ち合わせ、12:00香川大学報告、13:00サンメッセ 8 全日会合 9 9:30打ち合わせ、13:00打ち合わせ、18:30食事MG 10 11
12 13 高松店大掃除 14 9:00打ち合わせ 15 13:30三井住友、19:00Tips 16 FOVE、アネッロ 17 18
19 子ども貧困フォーラム登壇 20 10:00打ち合わせ 21 22 23 新パートナー研修 24 新パートナー研修 25
26 IJU支援(講和) 27 28

2018年 2月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)

   

10:00 打ち合わせ 11:30-19:00評価委員会  

3 (土)

   

4 (日)

   

5 (月)

   

6 (火)

全国パートナーズミーティング高松  

7 (水)

9:00 打ち合わせ、12:00香川大学報告、13:00サンメッセ  

8 (木)

全日会合  

9 (金)

9:30打ち合わせ、13:00打ち合わせ、18:30食事MG  

10 (土)

   

11 (日)

   

12 (月)

   

13 (火)

高松店大掃除  

14 (水)

9:00打ち合わせ  

15 (木)

13:30三井住友、19:00Tips  

16 (金)

FOVE、アネッロ  

17 (土)

   

18 (日)

   

19 (月)

子ども貧困フォーラム登壇  

20 (火)

10:00打ち合わせ  

21 (水)

   

22 (木)

   

23 (金)

新パートナー研修  

24 (土)

新パートナー研修  

25 (日)

   

26 (月)

IJU支援(講和)  

27 (火)

   

28 (水)

   

えがおでシアワセ



今日のウォーキングフラワー
114銀行計算センターの外には
ツツジの木があります
GWには満開になりなんともいえない
綺麗な色の花が満開になります。

最近は
ダイエットのため
運動のため
コロナウイルス感染にならないため
歩きます。

車だと
気づかないことも
歩いていると
気になることや
草花をみたり

癒しと刺激を受けています。

明日のアイデア
未来のアイデア
を考えるために必要ですね



最近は夜の外食も控えなければなりません。
おかげでゆっくり自分のために時間を作ることができ充実しています。
夕食を作り
子どもたちと食事を済ますと
お楽しみtime
半身浴1時間
本を読んだり
音楽を聴いたり
ネットで調べ物をしたり
する時間。
本を読まない時はキャンドルをつけます





香川県琴平町にある金刀比羅宮「こんぴらさん」。
たくさんの石段があることで有名で1368段も!!
散歩とコロナ終息に向けお参り。
いつ東京に戻れるのか・・・

先々のことを考えつつも不安もあります。
何ができるか
考えて
考えて
そして
予防しかないですね。



去年の今ごろ
9日も琴平に来ていました!
金毘羅歌舞伎!の前にこんぴらさんのお参り。
今年は残念ながら中止になりました。


そして
聖火ランナーでは
17日にこの地区のどこかをはしる予定だった所です。