なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
31 (月)

お外営業始まりました


午前中はゼロックスさんへ
プレゼンとコピー機と補助金のお話。
分からないことは
いろんな方々にヘルプ。

さくらや通販
早く作りたい。



♡♡♡さくらやパートナーになって地域支援しませんか?♡♡♡
コロナウィルス感染拡大に伴い仕事の環境が変わり子供たちの学生服購入が大変なご家庭が増え社協や個人の方から相談が入るようになりました。
6月から1年間 「さくらやパートナーコロナ支援契約」開始します。
さくらやは全国各地域のママオーナーが起業して日々お店に来店されるお客様の声を聞きさくらやの運営を頑張っています。
さくらやのお店がまだない地域もあります。
自分の地域をコミュニティ活動や繋がりのある町にしたい
学生服で地域支援したい
地域の困りゴトをなんとかしたい
いろんなあなたのオモイを話してください。

問い合わせ
sunglad.sakuraya@gmail.com
お名前
ご住所
連絡先
問い合わせ&相談内容
を記載しメールくださいね。

さくらや 馬場加奈子




ゼロックスから帰りは
ことでんの電車に乗って帰りました。
コロナの影響で
電車の本数が少なくなっています。
30分に1本は不便(;∀;)



私の目の前に座ってる
つっちーに話しかけるまたは、ジャマを、するという(笑)
デスクワークは考えが煮詰まって分からなくなる(笑)(//∇//)
ねーねーねーねー🎶
お話しようよ♡♡