なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 1月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 ZATTA渋谷 7 8 9
10 11 12 両国 13 両国 14 両国 15 コーコーセイワークショップ(社会人準備室)屋台をつくろう 16
17 高知 18 高松 19 高松 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 パートナー研修 30
31

2022年 1月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)

   

   

   

   

   

ZATTA渋谷  

7 (金)

   

8 (土)

   

9 (日)

   

10 (月)

   

11 (火)

   

12 (水)

両国  

13 (木)

両国  

14 (金)

両国  

15 (土)

コーコーセイワークショップ(社会人準備室)屋台をつくろう  

16 (日)

   

17 (月)

高知  

18 (火)

高松  

19 (水)

高松  

20 (木)

   

21 (金)

   

22 (土)

   

23 (日)

   

24 (月)

   

25 (火)

   

26 (水)

   

27 (木)

   

28 (金)

   

29 (土)

パートナー研修  

30 (日)

   

31 (月)

   

東京店がとうとうできる


東京の新しい拠点でやってみたーいって思うことはね。
①みんなでお好み焼きとか焼いて食べる。渋谷お好み焼きとか考えよ
②大学生が手伝いしてくれたらゴハン食べていきまいって言うバショ
③学生服で困ったママたちが集えるバショ
④不要になった学生服を持ち寄るバショ
⑤ローカル発信拠点になってヒトやモノを紹介してくバショ
⑥サスティナブルアート部つくるん

でも私は体力ないけんココでは3日しか仕事せん。
日曜日は高校生が運営するって。
やってみたい人(学生)いたらどんどんしたらええ。

さくらや 馬場加奈子