なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
31 (月)

取材打ち合わせ2連チャン


あぁ~
やっぱり東京に打ち合わせができるオフィスがらほしい!と感じた日。

どなたか
この迷える子羊に(笑)少しのスペースでもよいので貸していただける所はないでしょうか?と祈るm(_ _)m

パートナー相談
10:00

18:00

取材対応
14:00

16:30

こうなると私が動く移動時間より皆さんに合わせてもらう方が早いし話す時間も確保できる!ということで
私の位置を皆さんにお知らせして打ち合わせ場所が決まっていくという
珍ネタ(,,> <,,)♡
皆さんに感謝します。ありがとうございます。

さて
今日は初めての出会いばかり。
相手のことも聞いて
私のことも話
さくらやのことも話

初対面でも
話しやすい環境にお互いが気を使い
コミュニケーション力の発揮
取材側も
意気投合しなければ思ったような記事にならないかも?しれない
向こうが何を求めているのか?をドキドキしながら読み取っていかなければならないのです。
対話力が全て。
自分のネタを時間内で出し切りました(笑)

質問されて答えての繰り返し
でも私からすると
皆さんのことを知りたい聞きたいというのが本音
もっと話をしてみたい方にはぜひ次回も会いたいですと伝える。
取材する側に要望することは
取材の方々に今まで取材した方を集めてご飯会を開いて欲しい
取材の時間、お互いが信用の元、本音で話し真剣な時間を共有している
このご縁をカタチにして欲しいなとかんがえた。

どこかの会に入ろうと思えばどんな人が存在するのか分からない
けれど
取材を通して人間性が分かり、この人だったら?って思うことがある。
そんな人の会に参加したい(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜