なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 5月

≪前月 | 次月≫

1 オフ
2 雑務 3 オフ 4 オフ 5 オフ 6 オフ 7 オフ 8 オフ
9 シブヤデイ 10 シブヤディ 11 台東店見学 12 外営業 13 雑務、外営業、19時web 14 新パートナー説明会、チーム東京 15 オフ
16 シブヤ 17 パートナーウェブ 18 NPOボラ 19 外回り、雑務 20 外回り、雑務 21 オフ 22 通信販売説明会
23 シブヤ 24 出張 25 出張 26 出張 27 雑務 28 出張 29 出張
30 出張 31 シブヤ、

2022年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (日)

オフ  

2 (月)

雑務  

3 (火)

オフ  

4 (水)

オフ  

5 (木)

オフ  

6 (金)

オフ  

7 (土)

オフ  

8 (日)

オフ  

9 (月)

シブヤデイ  

10 (火)

シブヤディ  

11 (水)

台東店見学  

12 (木)

外営業  

13 (金)

雑務、外営業、19時web  

14 (土)

新パートナー説明会、チーム東京  

15 (日)

オフ  

16 (月)

シブヤ  

17 (火)

パートナーウェブ  

18 (水)

NPOボラ  

19 (木)

外回り、雑務  

20 (金)

外回り、雑務  

21 (土)

オフ  

22 (日)

通信販売説明会  

23 (月)

シブヤ  

24 (火)

出張  

25 (水)

出張  

26 (木)

出張  

27 (金)

雑務  

28 (土)

出張  

29 (日)

出張  

30 (月)

出張  

31 (火)

シブヤ、  

地方行政の原稿書いています


写真は瀬戸内国際芸術祭の沙弥島にある「そらあみ」。見る角度により色合いが変化して面白いです。
他に男木島。女木島。小豆島。直島。大島。犬島などなど面白いアート作品が期間限定で見られるのでぜひ高松にお越しください☆。.:*・゜

という宣伝は置いといて(笑)
今はプチ執筆しております。
冊子は「地方行政」
主に霞ヶ関にある国の機関や全国の行政機関に配られている?であろう冊子です。

全3回シリーズ。
今の書いている原稿は2回目なのですが今回は担当の方からかなりの赤ペン修正と質問が返ってきまして笑うしかなかった。しかし頑張って書き直しや付け足しをしています。
パートナーにも助け舟出したりしています(⁎˃ᴗ˂⁎)

「地方行政」
香川県ではどこに?誰に?言えば
あぁ、これですね✩.*˚という返事が来るのだろう??