なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1
2 11:00新居浜 3 18:30打ち合わせ 4 10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ 5 13:00福岡説明会 6 16:20FM取材 7 中学総体、18:00 トークライブ 8
9 14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ 10 11 12 19:30東京 13 18:30co-ba内覧会 14 15
16 17 研修 18 研修 19 9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ 20 18:30地域塾 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)

   

11:00新居浜  

3 (火)

18:30打ち合わせ  

4 (水)

10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ  

5 (木)

13:00福岡説明会  

6 (金)

16:20FM取材  

7 (土)

中学総体、18:00 トークライブ  

8 (日)

   

9 (月)

14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ  

10 (火)

   

11 (水)

   

12 (木)

19:30東京  

13 (金)

18:30co-ba内覧会  

14 (土)

   

15 (日)

   

16 (月)

   

17 (火)

研修  

18 (水)

研修  

19 (木)

9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ  

20 (金)

18:30地域塾  

21 (土)

   

22 (日)

   

23 (月)

   

24 (火)

   

25 (水)

   

26 (木)

   

27 (金)

   

28 (土)

   

29 (日)

   

30 (月)

   

31 (火)

   

女性の働き方


新パートナー相談日
女性は自分や周囲に困り事があるとなんとかしたい気持ちになる?という人が多いと思う。
そして家族のことを考えながら次へのステージに向かう。
独身時代から結婚し母になり仕事を続けながらライフワークが変化していく。合わせて自分たちも変化しなければならない。
周囲のことに気を配り、家族のことも考え、そのうち介護や、自分の体調も少なからずとも追加されていく。
女性ってなんてたくましいんだと自分に置き換えて考えてみる。
1つのことを360度の角度から考えられる能力がある。
さくらやパートナーの説明をしながら
いろんな質問を投げる。
返ってくる言葉一つ一つが相談に来てくれたお母さんの今までの背景など沢山のことが見えてくる。お母さんって凄いな☆。.:*・
゜さくらやを通じてこんな凄いお母さんたちと出会えることは幸せだと思う。
だから、さくらやパートナーになると覚悟を決めてくれたら私も一緒に一生懸命走る。
だから、出会いは大切にしお互いのことを話し合う。
新しいことへチャレンジするのは勇気が必要。会ったことがない私に会ってくれたことにありがとうございます♡


今日のスケジュール
10:00 代官山で打ち合わせ
12:00蔦屋代官山で本を買う
12:30目黒障害者就労センターのカフェに立ち寄り(キーマカレー)lunch
レジ横にデカクッキー
一生懸命作ったんだろうなと愛を感じておやつに買って帰る
14:00風邪気味か?薬飲んで少し横になる
自宅で某高校教師とやり取り
16:30新宿で新パートナー相談者と待ち合わせ
18:00次女と新宿で待ち合わせして(肉が食べたいと言う(笑))焼肉

今日はどんな1日でしたか♡
今日会った人や感じたことに感謝です。
お疲れ様でした(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜