なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 3月

≪前月 | 次月≫

1 次女卒業式の為お休み 2 3 4
5 6 7 9:00 打ち合わせ 8 9 10 11
12 NPO活動 13 14 15 16 新パートナー研修 17 新パートナー研修 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2018年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (木)

次女卒業式の為お休み  

2 (金)

   

3 (土)

   

4 (日)

   

5 (月)

   

6 (火)

   

7 (水)

9:00 打ち合わせ  

8 (木)

   

9 (金)

   

10 (土)

   

11 (日)

   

12 (月)

NPO活動  

13 (火)

   

14 (水)

   

15 (木)

   

16 (金)

新パートナー研修  

17 (土)

新パートナー研修  

18 (日)

   

19 (月)

   

20 (火)

   

21 (水)

   

22 (木)

   

23 (金)

   

24 (土)

   

25 (日)

   

26 (月)

   

27 (火)

   

28 (水)

   

29 (木)

   

30 (金)

   

31 (土)

   

さくらや ママオーナーたちと電話


sakuraya next new normal
私たち さくらやママオーナーたちは日々の現場で感じることを
お母さんたちの笑顔のために頑張るお店です。

今日も数店のママオーナーと電話で話しました。
line、メールのやり取りする人もいます。
毎日毎日 各店舗ママオーナーからの情報や相談がきます。

そんな中
私たちのお店は「子供の通う必要なご家庭に必要な制服を販売します」でした。
でもそれは創業時の10年前のこと。

時代が変わりました
10年で?と言われますが
現社会はスピード社会です

コロナによりそのスピード感はある一定の企業のみに感じられ
他の企業(うちも・・・・)はスピードに乗るより今をどういきればいいのか。。。。を考えるばかり

そうなると目先の売り上げばかり考えてします

さくらやのブランド価値は10年で作り上げてきました。
コロナになても打ち勝てる自信あります

私たちはお母さんの笑顔のために さくらやをがんばります

馬場加奈子