なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2017年 11月

≪前月 | 次月≫

1 城東店グランドオープン祝 2 社会福祉協議会(高松) 3 鹿屋店オープン祝 4 5
6 10:30 打ち合わせ、13:30打ち合わせ、15:30打ち合わせ、17:50空港 7 県外 パートナーミーティング 8 県外 パートナー説明会 9 県外 9:30国立病院にて作業、19:00中小機構 10 県外 9:30国立病院にて作業 11 9:30 畑見学 午後 さくらや高松 12
13 9:30ポスティング、15:30打ち合わせ 14 7:30子ども送迎、10:30 社協見学、11:30スタッフ歓迎ランチ会、17:00 懇親会 15 17:00 子ども送迎 16 9:00 たかしん、10:00 イベント会場見学 17 海外 18 海外 19 海外
20 12:30 須田さん講演 21 県外 22 10:00 来客 23 コドモ行事 24 18:30 チャリティサンタ説明会出席 25 高松店 26 10:00ー15:30 あすのば//
27 11:00。13:00 パートナー説明会 28 新パートナー研修 29 新パートナー研修、午後県外 30 県外

2017年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (水)

城東店グランドオープン祝  

2 (木)

社会福祉協議会(高松)  

3 (金)

鹿屋店オープン祝  

4 (土)

   

5 (日)

   

6 (月)

10:30 打ち合わせ、13:30打ち合わせ、15:30打ち合わせ、17:50空港  

7 (火)

県外 パートナーミーティング  

8 (水)

県外 パートナー説明会  

9 (木)

県外 9:30国立病院にて作業、19:00中小機構  

10 (金)

県外 9:30国立病院にて作業  

11 (土)

9:30 畑見学 午後 さくらや高松  

12 (日)

   

13 (月)

9:30ポスティング、15:30打ち合わせ  

14 (火)

7:30子ども送迎、10:30 社協見学、11:30スタッフ歓迎ランチ会、17:00 懇親会  

15 (水)

17:00 子ども送迎  

16 (木)

9:00 たかしん、10:00 イベント会場見学  

17 (金)

海外  

18 (土)

海外  

19 (日)

海外  

20 (月)

12:30 須田さん講演  

21 (火)

県外  

22 (水)

10:00 来客  

23 (木)

コドモ行事  

24 (金)

18:30 チャリティサンタ説明会出席  

25 (土)

高松店  

26 (日)

10:00ー15:30 あすのば//  

27 (月)

11:00。13:00 パートナー説明会  

28 (火)

新パートナー研修  

29 (水)

新パートナー研修、午後県外  

30 (木)

県外  

各店舗コロナ対策について

花巻店
姶良店
倉敷店
小美玉店
京都店
小田原店
総社店
松原店
高松店

(花巻店)
消毒用アルコールの設置、空気清浄機2台設置、マスクの着用のお願いと入店制限(滞在人数2~3人)として掲示しています。
入店制限はうまく回っていないので、今後は2組として2組を超える場合は車待機をお願いしていきます。こちらで名前と車のナンバー控えて声をかけていこうと思っています。
また空気清浄機は岩手県のコロナ対策の補助金を使って購入したため、岩手県から配布される感染症対策実行宣言のポスター(添付参照)も掲示しています。


(鹿児島姶良店)
店内に入店の際のアルコール消毒、マスクの着用。換気。
買取りの際での混み具合によっては車での待機をして頂いてます。
今後の繁忙期にかけての対策が大きな課題です。



(倉敷店)
アルコール消毒の徹底
マスク着用の徹底
入口を開放しての営業

は実施していますが、感染者の増加により、
この先、もっと徹底しなければと思っているところです。

1月〜4月までは混雑する時期ですので、どのように運営していくかを考えているところです。



(小美玉店)
文具店も一緒のため、人数制限等は設けておらず
入り口に自動の消毒用アルコール出るハンディミスト、カウンターはポンプ式を両側に
設置してあります。
カウンターには接客用に高めのアクリル板を置いてあります。
こまめな消毒と換気に気をつけ、お客様は必ずマスク着用をお願いしています。
文具のお客様は回転が早いので、あまり密になることはなく
さくらやスペースでも、品物をハンガーに掛けたりして距離を取ってみていただける
人数でのご来店なので、今のところ問題はありません。
皆様のところのように繁忙期が来たときのために考えておく必要はあるかなと思っています。


(京都店)
コロナ対策は、出張買取だけなので、
マスク着用、除菌ジェル携帯


(小田原店)
神奈川モデルに従い行っています。
地域の感染者情報は常にチェックし不要不急の外出を控えています。
万が一感染してしまった場合、普段の行動で周りからの見方が違う


(総社店)
*マスクの着用
*アルコール設置
*換気 入口を常に開けてます
*入店制限 スリッパの数だけの入店をお願いしています。
*買取りのお客様は査定を待ってもらう間、店内で待っていただくのでなく、時間を置いての来店をお願いしています。

(松原店)
感染症対策実施項目
・1時間毎ドア開放での換気
・お客様用アルコール除菌剤の設置
・体調不良者の出勤見送り
・マスク着用
・洗濯後の衣類のスチーム除菌及びUVーC除菌の実施
・店内に光触媒抗菌加工
・光触媒空間除菌機をスタッフが装着(新型コロナウイルスへのエビデンス有り)


(高松店)
ユーチューブに動画でコロナ感染対策をアップしています。
https://youtu.be/zOpq6IjEnMc


各店舗 入学準備により店内が混みあうとがあります。お待ち頂くこともあります。お時間に余裕をもってご来店ください。