なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2020年 8月

≪前月 | 次月≫

1 テスト 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2020年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (土)

テスト  

2 (日)

   

3 (月)

   

4 (火)

   

5 (水)

   

6 (木)

   

7 (金)

   

8 (土)

   

9 (日)

   

10 (月)

   

11 (火)

   

12 (水)

   

13 (木)

   

14 (金)

   

15 (土)

   

16 (日)

   

17 (月)

   

18 (火)

   

19 (水)

   

20 (木)

   

21 (金)

   

22 (土)

   

23 (日)

   

24 (月)

   

25 (火)

   

26 (水)

   

27 (木)

   

28 (金)

   

29 (土)

   

30 (日)

   

31 (月)

   

客観的に見て考えていました


学生服リユースさくらや

学生服リユース協会

両方をあっちこっち行きながら
SNSなどで
打ち出していくのは
なんだか
違和感が(私だけ)感じてて

両方とも
地域の子育て中の保護者の皆さんのために動いてるし
学生服からサーキュラーエコノミーの実現に向けて実践しているし

自分がやってきたことや
これからも突き進んでいくことを
うまく表現できたらいいなと
試行錯誤しながら

さきほど決定!いたしましたー。
学生服♻循環コミュニティ実践者
となります。

よろしくお願いします


学生服♻循環コミュニティ実践者