なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

SDGS丸亀マルタス


SDGS×ゴミ?で町のコミュニティ
など様々なゴミに関するデーターからパネル展示。何これ?って見た方がちょっとだけでも考えるきっかけになったり、自分たちが日々の生活で実践していることが良いことなんだと感じてくれたり
ほんの少しの考えるきっかけ作りのお手伝いをさせて頂きます。

制作@さくらや高松 土井ちひろ
5人の子育て中のママさん。
パパの仕事で数年前に高松に引越し。
頼る身内も親戚もいなくて
子育てにガンバってきたちひろさん。
長男の学生服を探しにさくらや高松に来店。
それからのご縁で
今では さくらやのアート営業ディレクターとして保母さんだった経験を生かし
さくらや高松の毎月変わるカキカキ黒板アートや渋谷店の展示物、環境ワークショップの材料制作と様々な所で活躍してくれています。もちろん高松店でも沢山のお客さまから慕われて子育てのお話しなどしながら楽しく接客もしてます✩.*˚

3月はぜひ!丸亀マルタスへGOです。

そして
トークライブ決定!!
3月29日 13:30~
町がゴミ削減とコミュニティに取り組むアミタの蝦名さんが来県し事例などお話してくれます。
町の活性化に町のゴミを活用?
ぜひ聞いてほしいです。
予約制(50名)
マルタスへお電話にてお申込みくださいませ。
https://marugame-marutasu.jp/event/hobbies/entry-4381.html