なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1
2 11:00新居浜 3 18:30打ち合わせ 4 10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ 5 13:00福岡説明会 6 16:20FM取材 7 中学総体、18:00 トークライブ 8
9 14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ 10 11 12 19:30東京 13 18:30co-ba内覧会 14 15
16 17 研修 18 研修 19 9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ 20 18:30地域塾 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)

   

11:00新居浜  

3 (火)

18:30打ち合わせ  

4 (水)

10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ  

5 (木)

13:00福岡説明会  

6 (金)

16:20FM取材  

7 (土)

中学総体、18:00 トークライブ  

8 (日)

   

9 (月)

14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ  

10 (火)

   

11 (水)

   

12 (木)

19:30東京  

13 (金)

18:30co-ba内覧会  

14 (土)

   

15 (日)

   

16 (月)

   

17 (火)

研修  

18 (水)

研修  

19 (木)

9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ  

20 (金)

18:30地域塾  

21 (土)

   

22 (日)

   

23 (月)

   

24 (火)

   

25 (水)

   

26 (木)

   

27 (金)

   

28 (土)

   

29 (日)

   

30 (月)

   

31 (火)

   

パートナー募集説明会


6月の「学生服リユースshopさくらや」パートナー説明会のお知らせです。

6月13日月曜 
滅多とない夜の開催になります。
19時~19時40分

さくらやの仲間として地域で学生服を通じて困窮家庭支援、環境問題、子育て支援をビジネスとして活動したいと考える方
さくらやホームページからお問い合わせくださいませ。
その時に必ずお住まいの地域をご記入ください。
現在 地域で活躍しているさくらやパートナーがある地域での契約はできませんのでご了承くださいませ。


https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/


『さくらやパートナーとは』
・高価な学生服の購入が進学のハードルにならない世の中をつくります。

・学生服リユースを軸に、地域の困りごとの解決につながる身近な活動をします。

・地域住民、学校、福祉団体、企業など、多様な関係者からなる地域コミュニティを形成します。

・学生服のリユースを通じて、サーキュラーエコノミー(循環型経済)を地域で実現します。

・お母さんが子育てと両立して起業できる働き方改革です。

・ビジネスとして地域貢献を継続できることを考えます。


『パートナーになると』
・さくらや11年の営業ノウハウとブランドイメージを活用できます。

・全国90以上のさくらパートナーの活動を参考にできます。

・事業開始後も、希望に合わせて様々な研修やフォローアップ研修を受講できます。

・他 詳細は説明会で。

説明会に合わせて以下もお時間あるときにご覧くださいませ。

さくらやパートナーになるには?動画
https://youtu.be/fT9tkrRG6tI

さくらや紹介動画
https://youtu.be/JRPTJ5bmz4k