なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1
2 11:00新居浜 3 18:30打ち合わせ 4 10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ 5 13:00福岡説明会 6 16:20FM取材 7 中学総体、18:00 トークライブ 8
9 14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ 10 11 12 19:30東京 13 18:30co-ba内覧会 14 15
16 17 研修 18 研修 19 9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ 20 18:30地域塾 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)

   

11:00新居浜  

3 (火)

18:30打ち合わせ  

4 (水)

10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ  

5 (木)

13:00福岡説明会  

6 (金)

16:20FM取材  

7 (土)

中学総体、18:00 トークライブ  

8 (日)

   

9 (月)

14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ  

10 (火)

   

11 (水)

   

12 (木)

19:30東京  

13 (金)

18:30co-ba内覧会  

14 (土)

   

15 (日)

   

16 (月)

   

17 (火)

研修  

18 (水)

研修  

19 (木)

9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ  

20 (金)

18:30地域塾  

21 (土)

   

22 (日)

   

23 (月)

   

24 (火)

   

25 (水)

   

26 (木)

   

27 (金)

   

28 (土)

   

29 (日)

   

30 (月)

   

31 (火)

   

新しくスタッフ加わりました


8月末から さくらやの求人を出していました。
9月 音沙汰なし・・連絡あるのはハローワークの求人を見た業者(余計に費用かかるやんか・・)ムリムリ(*_*)

最近は求人に困っている所もチラホラ・・聞きます。

それでも求人情報を手作りしたりポスティングしたり工夫しました。
10月 とんとんとん~♪と求人の電話♡
さくらや 3人 新たにスタッフが加わりました。
(私の手作り立体的な求人チラシ?が良かったんやろか??と言ったらソッコー違うやろーとスタッフから切り捨てられる(笑))
(かわいいけん♡と一人でつぶやく(笑))

さくらやの引っ越しは来年の5月か6月になりました。
NPO法人設立は12月。
東京事務所は10月。
新事業の東京出店は再来年。
いろいろ準備もありますが

スタッフは最小限でまわるよう コンピューターを利用したしくみ作りに励んでいます。
人が少なくてもお店を続けていく何か??が必要になってきますね。
うちのお店だったら?(^◇^)よーけ考えよう~

写真は小学校バザーに参加させていただいたもの。
売り上げの一部と子どもたちの活動費の寄付をお渡ししています。
PTAバザーで売れ残った制服類は 当店が買い取りして引き取っています。
小学女子が好きな 安くて可愛いハンドメイド小物もたくさん出します。
みんなが喜んでくれる顔を見て
体力的にきつくなってきたけど 頑張って来年も
来ようっって思いながら マッサージに向かってました(笑)