なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 1月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 ZATTA渋谷 7 8 9
10 11 12 両国 13 両国 14 両国 15 コーコーセイワークショップ(社会人準備室)屋台をつくろう 16
17 高知 18 高松 19 高松 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 パートナー研修 30
31

2022年 1月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)

   

   

   

   

   

ZATTA渋谷  

7 (金)

   

8 (土)

   

9 (日)

   

10 (月)

   

11 (火)

   

12 (水)

両国  

13 (木)

両国  

14 (金)

両国  

15 (土)

コーコーセイワークショップ(社会人準備室)屋台をつくろう  

16 (日)

   

17 (月)

高知  

18 (火)

高松  

19 (水)

高松  

20 (木)

   

21 (金)

   

22 (土)

   

23 (日)

   

24 (月)

   

25 (火)

   

26 (水)

   

27 (木)

   

28 (金)

   

29 (土)

パートナー研修  

30 (日)

   

31 (月)

   

障害者居場所支援



助成金に頼らなくてもできることをコツコツと継続していくことが地域のためになる!
馬場加奈子

月イチ養護学校卒業生「にちよう会」(居場所支援活動)
@白玉団子のぜんざい
@おにぎり(ツナマヨと鮭フレーク)
@目玉焼き
@おからケーキ

この活動を続けてきて今日の嬉しかったこと。「協力し合う」など料理を通じて皆んなの成長に実感できました☆。.:*・゜
月に1度、久しぶりに会う仲間と何をしたいか?という要望を伝えてくれるようになりました。
一緒に考えて何を作るのか?食べるのか?準備するものは?一つ一つ時間はかかるけどゆっくり話し合います。
それぞれの個性を理解し役割分担も決めることができるようになりました。

2月3日の「にちよう会」の日はメンバーのYくんが丸亀ハーフマラソンに出場します。皆んなで応援に行く!がっばって!のエールを送っていました(*˙︶˙*)☆*°