なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 1月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 ZATTA渋谷 7 8 9
10 11 12 両国 13 両国 14 両国 15 コーコーセイワークショップ(社会人準備室)屋台をつくろう 16
17 高知 18 高松 19 高松 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 パートナー研修 30
31

2022年 1月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)

   

   

   

   

   

ZATTA渋谷  

7 (金)

   

8 (土)

   

9 (日)

   

10 (月)

   

11 (火)

   

12 (水)

両国  

13 (木)

両国  

14 (金)

両国  

15 (土)

コーコーセイワークショップ(社会人準備室)屋台をつくろう  

16 (日)

   

17 (月)

高知  

18 (火)

高松  

19 (水)

高松  

20 (木)

   

21 (金)

   

22 (土)

   

23 (日)

   

24 (月)

   

25 (火)

   

26 (水)

   

27 (木)

   

28 (金)

   

29 (土)

パートナー研修  

30 (日)

   

31 (月)

   

現場で勉強してます

今日は障害者就労支援施設 しあわせの種の「たねカフェ」でお手伝いの日(勉強中)

ランチメニューはボリュームあって1つ1つ手作りで美味しい。今週はロールキャベツの焼きチーズのせトマトクリームソースと他。レンコンとゴボウのチップス揚げたよ。
キャベツを茹でたりカラメルソース作ったりと作業はいーっぱいある。それをカフェ店長のともこさんがテキパキと調理、利用者さんにお仕事の指示、利用者さんへの気配り、来店者対応、レジとスーパーウーマンのようにこなしていく。
よりちゃんからのご縁で たねカフェさんに勉強に入らせて貰えたの🎵ありがたい。

オフィスや店舗でいると目の前の仕事をするだけで、新しい発想が生まれない。今日のように違う仕事の世界をみたり、人と出会ったりするだけでも脳が動き、アイデアも生まれる。
今の時代に必要なことをこれからも考え続けていきたいと思う。

シゴトが終わり片付けしてホッとしてると
あら?
よりちゃん🎵
またまた素晴らしいご縁いただきました。
@あずさ珈琲で長いこと話す。
現場で感じることをカタチにしていく過程って素敵すぎる。
支援とか、お手伝いとか
皆んなそれぞれオモウこといっぱいあって
何かしたいって考える
それを共有し共感して
高め合えたらいいなって思った。
私、いつでもどこでも手伝うよー(笑)( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧