なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1
2 11:00新居浜 3 18:30打ち合わせ 4 10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ 5 13:00福岡説明会 6 16:20FM取材 7 中学総体、18:00 トークライブ 8
9 14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ 10 11 12 19:30東京 13 18:30co-ba内覧会 14 15
16 17 研修 18 研修 19 9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ 20 18:30地域塾 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)

   

11:00新居浜  

3 (火)

18:30打ち合わせ  

4 (水)

10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ  

5 (木)

13:00福岡説明会  

6 (金)

16:20FM取材  

7 (土)

中学総体、18:00 トークライブ  

8 (日)

   

9 (月)

14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ  

10 (火)

   

11 (水)

   

12 (木)

19:30東京  

13 (金)

18:30co-ba内覧会  

14 (土)

   

15 (日)

   

16 (月)

   

17 (火)

研修  

18 (水)

研修  

19 (木)

9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ  

20 (金)

18:30地域塾  

21 (土)

   

22 (日)

   

23 (月)

   

24 (火)

   

25 (水)

   

26 (木)

   

27 (金)

   

28 (土)

   

29 (日)

   

30 (月)

   

31 (火)

   

あすチャレ


今年の9月に高松で日本パラリンピックが開催されます。
大会に向けて4月はパラ選手が合宿に来ます。
選手たちの夜ごはんを「さくらや高松」のスタッフや地域のおばあちゃんや子どもたちで作ります。選手たちと一緒にゴハンを食べながらいろいろなお話ができれば最高の時間です。
みんなが日本パラリンピックを応援したくなります。応援されて選手たちも頑張ります。
このような繋がりをもつことができとても光栄です。
ゴハンのメニューを考えながら(・∀・)ニヤニヤしています^^

パラリンピックは社会を変える
目指すは同じゴール
「あすチャレacademy」
町で聴覚障害を持った方に会ったら?
電車で車椅子に乗った方が側でいたら?
社会の誰もが伝える心がける声かけることが大きな力にもなる。
共生社会みんなが活躍できる社会にかえていくお手伝いをしていきます。