なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

中小機構からの繋がりが


郡山
「なんちゃって制服委員会」と打ち合わせ。
学校に制服がない!
制服を着たい楽しみたい!
自分らしい着こなしをしたい!

サイボウズの郡山クランド交流会で3位に入った彼女たち。プレゼンしてから1年経過。
制服の経済流通など感じながら自分たちの方向性が分からなくなってきたり。。。と悩み考えてたところに私がひょっこり☆。.:*・゜

彼女たちは高校3年生、次へ繋ぐための動き方や「さくらや」が関われそうなことを話してきました。

制服が私服に私服が制服に、、、頭の中をリフレッシュしながら彼女たちの話に耳を傾け、できないことはない!と私にも課題をもらいました。

今回の出会いは中小企業整備機関機構の箱田さんからの紹介。ご縁を頂きありがとうございますm(_ _)m

ゆっきー&みき
前進あるのみ☆。.:*・゜