なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 1月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 ZATTA渋谷 7 8 9
10 11 12 両国 13 両国 14 両国 15 コーコーセイワークショップ(社会人準備室)屋台をつくろう 16
17 高知 18 高松 19 高松 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 パートナー研修 30
31

2022年 1月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)

   

   

   

   

   

ZATTA渋谷  

7 (金)

   

8 (土)

   

9 (日)

   

10 (月)

   

11 (火)

   

12 (水)

両国  

13 (木)

両国  

14 (金)

両国  

15 (土)

コーコーセイワークショップ(社会人準備室)屋台をつくろう  

16 (日)

   

17 (月)

高知  

18 (火)

高松  

19 (水)

高松  

20 (木)

   

21 (金)

   

22 (土)

   

23 (日)

   

24 (月)

   

25 (火)

   

26 (水)

   

27 (木)

   

28 (金)

   

29 (土)

パートナー研修  

30 (日)

   

31 (月)

   

栃木県宇都宮講演








宇都宮ベンチャーズ起業フォーラム2020

基調講演、パネリストに登壇させていただきました。

さくらやの話は、男性にうまく伝わらないかもと思いながら話しています。

それでも
学生服で始まる地域課題がある!ってお話します。

最後の交流会で女性も多かったですが男性も興味持たれて声をかけていただきました。ありがたい。

今回の宇都宮市役所の方と繋がったきっかけは、発酵王子アグクルの小泉くんでした。
東京で彼と出会い、こんなおもっしょい男子おるん(笑)って思った瞬間
「さくらや高松店にきて、小泉くんの疑問に思うこと言って欲しい」と無理なお願いしたところ
即返事「いいですよ」

マジで

はやっ

という出会いから高松に来てくれて
発酵イベントも開催したり
さくらやのことを考えてもらったり

その小泉くんが宇都宮市役所の方に私を紹介してくれて
トントン拍子にコトが進み今日の講演に繋がりました。

やはり
何が起こるか分からないのが出会いですよね。

宇都宮の会場に入りランチミーティングも皆さんの心が暖かい。
会長が1番気を使ってました。
みんなの起業がここらから始まる~
素敵です。

他にも伝えたいことたくさんありますが、今日もシゴトで動き回り
いま、待ち合わせしている時間がある間にちょっと投稿しています。