営業カレンダー
タップで開く
臨時営業月曜日の最後の日と夕ご飯
高松店は
2月と3月の月曜日は夜19:00-20:00
臨時営業しております。
子育て中のお客様や仕事でなかなか来店できないお客様のために
子育て中のママスタッフでも対応できることを考えた臨時営業です。
今夜は私のお当番。
15:00にいったんお店が終わり
片付けして
16:00に退社
帰宅すると春休みの息子が「君の名は」の映画(DVD)を見ている
クライマックスの場面!
思わず一緒に見てしまい最後の場面に涙する(,,> <,,)♡
はっ( °◊° )
私は今日の夜当番!じゃないか!を思い出し
急いで夕食の支度
今日は
鳥の天ぷら
さぬきの豆天ぷら
モヤシと豚肉炒め
ローストビーフ
トマト
出来た順から子どもたちが食べる
私は作りながら食べて
子どもたちと「今日なにしてきたん?」とか声をかけたり話したりと
バタバタしながら
再度「さくらや高松店」に向かうのでした。
今夜もいろんなお母さんや、子供たちと話そう(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
友だちにエール
ネット研修
SDGsババ抜き
さくらやパートナー説明会
さくらやパートナー相談説明会は
東京
4月2日火曜日✖16:00~17:00(終了)
4月4日木曜日✖10:00~11:00(終了)
5月16日木曜日✖10:00~11:00(終了) 〇14:00-16:00
✖5月17日金曜日(終了)
5月18日土曜日〇10:00~11:00 〇11:00~12:00 〇12:00~13:00 〇13:00~14:00 〇14:00~1500
高松
4月9日火曜日13:00~14:00
4月16日火曜日13:00~14:00
4月23日火曜日13:00~14:00
5月13日月曜日13:00~14:00
5月20日月曜日13:00~14:00
5月27日月曜日13:00~14:00
お申し込みは
さくらやホームページのお問い合わせ
または
kanako@sakuraya2011.com
名前
住所
連絡先
相談説明会の希望日
他
を記載しお送りください。
さくらやパートナー相談説明会
さくらやパートナー相談説明会は
東京
4月2日火曜日✖16:00~17:00(終了)
4月4日木曜日✖10:00~11:00(終了)
5月16日木曜日✖10:00~11:00(終了) 〇14:00-16:00
✖5月17日金曜日(終了)
5月18日土曜日〇10:00~11:00 〇11:00~12:00 〇12:00~13:00 〇13:00~14:00 〇14:00~1500
高松
4月9日火曜日13:00~14:00
4月16日火曜日13:00~14:00
4月23日火曜日13:00~14:00
5月13日月曜日13:00~14:00
5月20日月曜日13:00~14:00
5月27日月曜日13:00~14:00
お申し込みは
さくらやホームページのお問い合わせ
または
kanako@sakuraya2011.com
名前
住所
連絡先
相談説明会の希望日
他
を記載しお送りください。
トークショーとマルシェ
さくらやパートナー説明会
さくらやパートナー相談説明会は
東京
4月2日火曜日✖16:00~17:00(終了)
4月4日木曜日✖10:00~11:00(終了)
5月16日木曜日✖10:00~11:00(終了) 〇14:00-16:00
✖5月17日金曜日(終了)
5月18日土曜日〇10:00~11:00 〇11:00~12:00 〇12:00~13:00 〇13:00~14:00 〇14:00~1500
高松
4月9日火曜日13:00~14:00
4月16日火曜日13:00~14:00
4月23日火曜日13:00~14:00
5月13日月曜日13:00~14:00
5月20日月曜日13:00~14:00
5月27日月曜日13:00~14:00
お申し込みは
さくらやホームページのお問い合わせ
または
kanako@sakuraya2011.com
名前
住所
連絡先
相談説明会の希望日
他
を記載しお送りください。
パートナーから嬉しいお話し
池袋店のオーナーは数日前に可愛い赤ちゃんを出産して実家で静養しています。
ピンチヒッター?代わりにで旦那様がさくらや池袋店をお留守番してくれています。
先日、池袋店の旦那様が買取りのお客様とのお話しを教えてくれました。
その方はシングルマザー、わたしと同じ。
仕事に子育てに忙しい中、馬場加奈子のブログを見てくれてて「さくらやの活動は素晴らしい、応援しています」って。
個人個人で大変なこといーっぱいある
子育てしているお母さん(お父さん)たち日々頑張ってる
私もシングルマザーで数十年(今だに1人(⁎˃ᴗ˂⁎))子育てに奮闘してきた(⁎˃ᴗ˂⁎)
生活のために子どもたちのために仕事は頑張ったというより必死(汗)
池袋店で買取りをさせてもらったお母さんも大変なこといっぱいあると思います。そんな中でも嬉しい言葉をかけて頂き
「やっぱ!私、がんばらんといかんな」と勇気貰えました。
「さくらや」は皆さんからの応援でここまで継続してこれたお店です。
地域の皆さんと
皆さんのために
これからもコツコツコツコツコツコツ進んで参りますm(_ _)m•*¨*•.¸¸☆*・゚
写真は手作りチョコのキットで作ったʕ๑•ɷ•๑ʔクマちゃん.+*:゚+。.☆
手作りは美味しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

