なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2025年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)

さくらやパートナーになる時

起業の高年齢化

「さくらや」のシゴトって
楽しそうやん?
学生服だから自分や子供たちも着ていたからなんとなくやりやすそうやん?
地域活動もしてみたいとおもってた
とか
最初のは入口はこんな感じで思われる方もいます。

そして
さくらやのパートナーになりたいな~と考えた方から
さくらやホームページのお問い合わせからメールが送られてきます。
皆さん 自分の思いを文にして送ってくれます。
私は皆さんの思いを読むたびに
「しっかりしてる人やな~」
とか
「私も三人の子育てを一人でしてきたけど、この方も大変そうやなぁ」
とか
「え!!退職してまで」
など
様々な「さくらや」を一緒にやってみたいと思うきっかけが見えてきます。

あっ
なぜ問い合わせしてきたのか?分からない
ただ名前と連絡先だけ書いて送ってくる方もいます。
数年前までだとそれで良かったことも
今ではパートナーが全国に増え
地域を書いていない方は返信が遅れたりしています。
地域が記載されている方は
すでにパートナーがいる地域で
人口がそれほど多くないためごめんさないを伝えることもできます。
パートナーが近くにいない地域では
さくらやの活動もオッケーなので説明会の日程とZOOMURLが送られます。

説明会はオンラインで30分ババカナが超早口で(かみながら・・・)お話します。
ゆっくりご丁寧に説明したい気持ちもありますが
ほぼ契約しますという気持ちの方の個別相談など
もう一回お話するので
説明会の目的は
ババカナってどんな人を想像してもらいたいと思う30分になります。


IBC岩手放送 IBCニュースエコー(花巻店)

・さくらや花巻店
・放送日 令和4年4月26日
・IBC岩手放送 番組名:IBCニュースエコー 放送時間:18時15分~55分
・特集【IWATEみんなのSDGs】でさくらや花巻店で始めた無料塾が紹介されます。


日本経済新聞【宇都宮店】


日本経済新聞【宇都宮店】

・さくらや宇都宮店
・2022年4月14日
・日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC146G50U2A410C2000000/
宇都宮ブリッツェン様ホームゲーム時にツナグ回収BOXを設置いただけることになりました。
宇都宮ブリッツェン様、ご協力いただきありがとうございます。
日本経済新聞記者様、素敵な記事にしていただきありがとうございます。
必要な学生さんに大切にバトンタッチいたします。
さくらや宇都宮店 皆川純子


本当はブログ重視にしたい

ブログ重視にしたいといつも思うのだが

どうしてもツイッターに指がさっといってしまう

インスタは迷いながら

ファイスブックは最近置いてきぼり気味

ユーチューブはパートナー向けにせっせと制作

今日 よしもとのマネージャーさまとお話していたの

最近 見る聞くコンテンツが多すぎて忙しい

発信する側も

どれがとかではなく

どれもやっておこうとなる

両者 忙し日じゃないか

ネットしていると

ひらめきでページ検索してみたり

もう時間がないって~

と言いながら

布団に入ったら

大好きな旅の本や雑誌を見る

きになったページをまた敬愛で検索しようとする

あああああ・・・・・ネット依存症だな(笑)

ともかく

ブログもがんばろっと



社協から問い合わせ続々と


いろんな地域の社会福祉協議会からの問い合わせが増えてきたような気がする。さくらやの取り組みに理解が広がっているようだ。営利とか言っている場合ではなく社会全体で企業も自治体も支援機関も一体とならなければならないと思う。お互いの良さを出し合って地域をもっとええカタチにしていきたいね。


ふと思う


仕事の合間の休憩タイム⁡
⁡台東区店からおやつの先入れ。ありがとうございます。
⁡⁡
⁡学生服リユースさくらやの魅力?ババカナ?あー?ちゃうな(笑)内閣府子供の未来応援国民運動、伊藤忠商事との協働プロジェクト(夏スタート)、大手環境ベンチャー企業と繊維リサイクルプロジェクト予定です。既に私は次のフレーズに進みだしました。⁡


パーテーション必要な方へ



渋谷店の内装が新しくなるため
購入してまだ間もない道具や家財の貰い手さんを探しています。

今回は
こちらのパーテーション3つ。
雑誌やチラシも置くことができます。

取りに来ていただける方になりますが
使って頂ける方ご連絡くださいませ。


さくらやホームページのお問い合わせからお願いします。


team東京


今日は「さくらや東京」チームMTG。たくさんの情報と今後のアイデア出しで意見交換。夜は「さくらや埼玉」チームオンラインMTG。みんなが主体的にMTGやりましょうと言ってくれるのがうれしい♫
写真は創業2011年の時の写真。
エプロンは雑貨屋さんで買ったもの。さくらやエプロンはまだできてもいないし考えてもなかった(笑)でもピンク色は同じ^^