なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

中日新聞びわこ版

さくらや彦根店
中日新聞びわこ版 2月11日に掲載して頂きました。


「新聞で見たので寄付を持って行きたい」という方にたくさん学生服を持ってきてもらえました。

買取の保護者様は「なかなか捨てられないので、誰かの役に立ててもらえるなら嬉しい」と言っていただきました。



下野新聞「けさの顔」

さくらや宇都宮店
2022年2月12日(土)
下野新聞「けさの顔」【宇都宮店】

さくらや宇都宮店の地域支援活動「NPOこども応援朝ごはんとおやつカフェなないろ」について取材いただきありがとうございます。

こどもの支援の強化に努めます。



レンタルが不足中の高松店


お家に使わない小学140~160size
折襟学ランございませんか?

今年折襟学ランレンタル(小学140~160size)の問い合わせが増えております。
しかし!在庫不足して問い合わせに対応できず。少しでもお役に立てればと思います。
卒業式、卒業アルバム撮影など数日しか着ない学生服を超安価でレンタルしています。
このレンタルは
子育て中のパパママたち応援です。
コロナ禍で学習環境も変わりました。家計圧迫されているご家庭もある中でどうにかお役に立てないかと考えたレンタルです。


Webミィーティング


今年から試みた月に数回のWebミィーティングですがもっとやりやすくしていくために私もパートナーも良い結果が生み出せれるよう考えていこうと思いますので
今日でいったん終了となります。

次回からの実施の仕方については
各パートナーからご意見頂いております。
それぞれの思いや考えを尊重しできる限りのことを考えていきたいと思っています。

私も現場に出ているため
今後のスケジュールをきっちりかっちり作っていきます。


福島民友新聞

さくらや いわき店
2022年2月10日
福島民友新聞に取材して頂きました。

そして
いわき店ママオーナーからメッセージです。

この新聞を見て頂き、当店にご来店頂き、
皆様に笑顔になって頂けるよう心がけて接客に努めて参ります。
また、学生服を通じ 物を大切にする!(最後まで使い切る)
このことを皆様にお伝え出来ればと思っております。
学生服の困った事があれば「さくらやいわき店」にご相談ください。
子育て中のパパさん、ママさんのお手伝いをさせていただきます。