なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)
31 (木)

電車中吊り広告ジャック


「ことでん広告ジャック!!します」

電車3路線走ります!!(おおおおお~( *´艸`))
乗ったで
見たで
の方はぜひ写真アップしてほしい~m(__)m

4月8日(水)
琴平線 1203-1204号
高松築港発
16:00 18:15 20:00 22:30

長尾線 1301-1302号(おーいお茶ラッピング電車)
高松築港発
17:52 19:28

志度線 631-632号(3両編成の志度側2両)
瓦町発
18:06  19:26 20:46 22:16 

4月9日(木)
琴平線 1203-1204号
高松築港発
8:45 17:30 19:45 21:30 
長尾線 1301-1302号(おーいお茶ラッピング電車)
高松築港発
8:32 11:48 13:08 14:28 15:48 17:17 18:52 20:24 22:05 23:26 
志度線 631-632号(3両編成の志度側2両)
瓦町発
6:06 7:16 8:16 9:26 10:46 12:06 13:26 14:46 16:06 17:26
18:46 20:06 

※急遽運行時刻が変更になる場合もあります。

https://www.makuake.com/project/sakurayabon/…

マクアケクラウドファンディング始まりました。皆さんのお支援お待ちしております(上記クリックお願いします)


いよいよ!今日


昨晩の投稿に皆さんのコメント励まされました。ありがとうございます。

いよいよ
今日の12:00
スタート!
URLは直前に分かります。
わかり次第
掲載します。

Makuakeクラウドファンディング初めての方へ。
応援ポチをするために
登録が必要です。

メールアドレスや他 SNS(Facebook他)
から登録。
1分もかかりません。

ご面倒おかけします
どうぞどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

昨晩もポスティングに歩いてました。
不安を打ち消すには動くしかないですね。

馬場加奈子


営業日



今日は三木町から高松市から国分寺まで

営業に回りました。

Makuake、いよいよ明日!12時スタート!

応援よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡ 
頑張ります


Makuakeスタートまであと二日


Makuakeクラウドファンディングがもうすぐスタートします。

この数日、Makuakeのチラシのポスティングを行っています。
ダイエットもできる!と娘とがんばって歩いています。

市役所 産業振興課ではチラシを置くために、キャリスタ(高松信用金庫と起業塾開催)のチラシもあったので、一緒にホッチキスで綴じさせてもらいました。みんなが沢山のチラシを持ってかえってくれますように。



NTT香川支店では内閣府子どもの未来応援国民運動の回収ボックスの引き取り(途中)
皆さんが協力してくれとても嬉しいです。



あっちこっちに営業に出かけました。
距離を置いて話をすること
換気を心がける、窓をあける
などお互いに気を使って話します。



ずっと気になっていた都立高校の入学式
息子は参加しないと伝えていましたが
夕方に「入学式はなくなった」と担任から連絡先。よかった。
もう少し早く決めて欲しかった。





お家用の花

近所のつくし

通勤途中の池の草花


高松桜2




去年の今ごろ
こちらの公園で
企業×障害者イバショ「にちよう会」でお花見しました。
桜が満開の下で、非常食の試食です。障害を持った人が実際に災害が起こっても非常食を食べられる環境にしておくことが大事と企業の皆さんと一緒に活動したのです。
みんなから感想は「あら!美味しい」♡♡と大好評でした。

その公園の向こうには
KSB高松放送の新社屋の工事が進んでいました。この町もカフェとかできたり変わっていくんだろうなぁ。

今日は
歩いてポスティングしています。
街中まで歩いてきました。
10518步。
昨日の2万歩で足腰がお疲れ気味なので帰りは電車とバスに乗ろうと思いますヽ(・∀・)ノ

誰もいないカフェでお茶飲んで休憩中。





早朝打ち合わせとゴハン


朝 7:30人が少ないところ、換気良いところ、消毒できるところを選んで打ち合わせ。
3年後にとりかかろうとしていた案件を少しずつ始めることになりました。

さくらや 創業して10年
やっと10年、もう10年
マイナスからスタートしたことが全国に広がった。
その広がりが子どもの未来応援国民運動で更に全国の企業、行政、団体にも広がった。

今まで培ってきた信用や営業力を活かして
10年前、さくらやを始める前に本当にしたかった私の「夢」に向かって前進します。

こんなババカナの話を聞いてくれたり、応援したくれたり、アドバイスしてくれたりする人、どんどん募集!じゃなくて
助けてくださいm(_ _)m

こんなんしたいんや♬︎♡って話しができる相手にいつも恵まれてることに感謝します。

さあ楽しもう!

10:00帰宅
だれも起きとらん(笑)
朝ごはん作って
早く起きてこないかな?って待ってるなう
(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ




空港前の公園の桜
打ち合わせ終わってパチリ(*˘︶˘*).。.:*♡ 
桜ももうすぐ終わり
コロナウイルス感染も早く終わりになってほしいと願います。


軒下マーケット


(臨時休業のお知らせ)
//www.seifuku-sakuraya.com/blog/kanako/Oshirase/entry-14871.html

お店はお休みですが
もうすぐ学校が始まり、マスク着用と学校側から言われているそうで、ママたちがマスクを毎日探して連絡してきてくれます。

今日は軒下マーケットでマスク販売しました。




高松の桜


毎日 ウォーキング頑張ってます。

栗林公園の桜を見てきました。

今日は20170步( ̄▽ ̄;)

かなり頑張りました🎶

すでに筋肉痛







つくば店

さくらや各店舗が早急に対応し各ブログやSNSで発信しているものをこちらにコピペしております。日付が合わないことがあります。ご了承くださいませ。

さくらや高松店に続き つくば店も
新型コロナウイルス感染拡大に伴うお知らせです。

//www.seifuku-sakuraya.com/blog/tsukuba/entry-14994.html


本庄店からのお知らせ

さくらや各店舗が早急に対応し各ブログやSNSで発信しているものをこちらにコピペしております。日付が合わないことがあります。ご了承くださいませ。

さくらや本庄店からのお知らせです。
//www.seifuku-sakuraya.com/blog/honjou/

こんにちは🍒
さくらや本庄店です。

このブログを見てくれてありがとうございます😊
ご利用いただきありがとうございます。
不安な日々が続きますが、どうぞご自愛ください。

さくらや本庄店は新コロナウイルス感染拡大を防ぐために、しばらく完全予約制に致します。
電話にて、ご連絡して時間を指定してから、ご来店ください。

どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。