なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滝沢市鵜飼笹森5-25

080-8258-9678

令和4年に月が丘⇒滝沢市鵜飼に移転しています!ご注意下さい! ☆☆☆買取~1日1 件まで☆☆☆必ず事前にお電話下さい

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 10:00~12:00*午後休み* 2 定休日 3 *午前休み*  15:30~17:00 4 10:00~12:30  15:30~17:00 5 10:00~12:00  15:30~17:00 6 定休日
7 10:00~12:30  15:30~17:00 8 10:00~12:00*午後休み* 9 定休日 10 在庫整理 11 10:00~12:30  15:30~17:00 12 10:00~12:30  15:30~17:00 13 定休日
14 10:00~12:30  15:30~17:00 15 10:00~12:00*午後休み* 16 定休日 17 在庫整理 18 10:00~12:30  15:30~17:00 19 10:00~12:30  15:30~17:00 20 定休日
21 定休日 22 23 24 25 26 27 定休日
28 29 30 31

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

  10:00~12:00*午後休み*

2 (水)

  定休日

3 (木)

*午前休み*  15:30~17:00  

4 (金)

10:00~12:30  15:30~17:00  

5 (土)

10:00~12:00  15:30~17:00  

6 (日)

  定休日

7 (月)

10:00~12:30  15:30~17:00  

8 (火)

  10:00~12:00*午後休み*

9 (水)

  定休日

10 (木)

  在庫整理

11 (金)

10:00~12:30  15:30~17:00  

12 (土)

10:00~12:30  15:30~17:00  

13 (日)

  定休日

14 (月)

10:00~12:30  15:30~17:00  

15 (火)

  10:00~12:00*午後休み*

16 (水)

  定休日

17 (木)

  在庫整理

18 (金)

10:00~12:30  15:30~17:00  

19 (土)

10:00~12:30  15:30~17:00  

20 (日)

  定休日

21 (月)

  定休日

22 (火)

   

23 (水)

   

24 (木)

   

25 (金)

   

26 (土)

   

27 (日)

  定休日

28 (月)

   

29 (火)

   

30 (水)

   

31 (木)

   

間もなく公立高校入試

学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
スマホからご覧の方は「タップで開く」をタップして営業日時をご確認ください。

公立高校が推薦で決まった方の制服の購入が少し一段落した様子です。
3月7日(木)はいよいよ岩手県公立高校の一般入試。
受験を控えた皆さん、おうちの方は、最後の追い込み、
インフルエンザやコロナにも注意しながらの毎日をお過ごしのことと思います。

あと少し!

さくらやでは、これから公立高校の入試を控えた方の為に、
ご試着とお取り置きをしております。

在庫のお問い合わせ、試着のご予約は、
営業時間内にお電話でおねがいします。

ショートメールでのお問い合わせは、
返信する時間がなく、かなり遅くなってしまうことがあります。

宜しくお願いします。


 ☆☆☆☆☆
4月中旬までは、買取は平日の営業日のみといたします。
お問い合わせください。
 ☆☆☆☆☆






来た来た!確定申告!

学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
スマホからご覧の方は「タップで開く」をタップして営業日時をご確認ください。

確定申告の時期がきましたね~。

毎日コツコツと帳簿を付けていれば良いのですが、
夜家に帰ると まったり~してしまうため、
帳簿付けがどんどん溜まっていました💦


国民の義務「納税」(するほどないですが(笑))のため、

2月20日(火)…臨時休業

とさせて頂きます。


21日(水)定休日に、
滝沢市商工会さんのお力を借りて確定申告を終わらせてきます。

ご不便をおかけしますが、営業カレンダーをご確認の上ご利用ください。

3月はいよいよ公立高校の入学試験ですね。
インフルエンザ、コロナ等、流行りものに注意してくださいね。




さくらや盛岡店のこの頃

学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
スマホからご覧の方は「タップで開く」をタップして営業日時をご確認ください。

1月後半から、中学校の入学準備、私立高校の制服のご購入、公立高校の制服の試着と、にわかに慌ただしくなってきました。
先日の土日も予約がパンパンになり、駐車場が一台分しかないので大変ご不便をお掛けしています。

入荷した制服のチェックをしながらで、店内雑然としております…💦
一人ではなかなか手が回っていません💦
早くどなたかパートさんに来てもらえるようになりたいものです。

明日は公立高校の推薦入試の合格が出るようです。
今度の土日も徐々に予約が埋まってきていますので、
リユースの制服をお考えの方はお早めにご利用ください。




入学準備始まってます!

おはようございます☀
学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
スマホからご覧の方は「タップで開く」をタップして営業日時を御確認ください。



私立高校の合格発表が出始め、入学準備がピークになってきました。
中学校の制服の購入も進んでいます。

まだ制服の準備がまだの方、
少しでも入学準備に関わる出費を抑えたい!
そんな時、是非、
さくらやを覗いてみてくださいね。

先日は、さくらや盛岡店開店以来のお客様が
高校の入学準備でいらっしゃいました。

3年前は可愛らしい中学生だったHちゃん。
高校が決まり、高校の制服準備でまたご利用頂きました。
高校の制服もとってもよく似合っていて、
素敵な高校生になりますね~♡


そして、公立高校は、推薦入試も終わり結果を待つばかり。

公立高校は、推薦、一般問わず、
合格発表までお取り置き対応しております。

在庫限りとなりますので、是非ご利用くださいね。


*****

1月25日(木)10:00~12:30
        14:00~18:00
1月26日(金)10:00~12:30
        14:00~18:00
1月27日(土)10:00~12:30
        14:00~17:00
1月28日(日)定休日**私用があり対応できません
1月29日(月)**午後営業
        14:00~18:00






公立高校受験の方へ

おはようございます☀
学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
スマホからご覧の方は「タップで開く」をタップして営業日時を御確認ください。

1月ももう下旬です。
中旬に私立高校の合格発表がでて、にわかに忙しくなっています。
中学校の入学準備も始まっています。

さて、今月末は公立高校の推薦入試の合否が出て、
益々お問い合わせが増えることが予想されます。

2月は出来るだけ土日も営業する予定ですが、
平日の夕方も18時まで営業しております。
平日でもご来店が可能なかたは、
是非平日をご利用ください。

在庫がまだないものもありますので、
事前に在庫のお問い合わせをお願いします。




***要予約***


*****

【買いとり】
 要予約・・・事前にお電話ください

【ご購入】
 要予約・・・ご本人の試着が必要です。
       下着は必ず着てきて下さい。
       事前にお電話で在庫の確認をするとスムーズです。


それいけ684

おはようございます☀
学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
スマホからご覧の方は「タップで開く」をタップして営業日時をご確認ください。


先日9日(火)、IBCラジオ「それいけ684」の生中継がありました。
毎年年末に行われる「チャリティーミュージックソン」の募金箱の交換と取材でした。
募金箱にはあまり募金は入っていなくて(ごめんなさい💦)でしたが…

事前に打ちあわせをしていたのですが、
中継本番、スタジオの江幡さんから、
打ち合わせになかったまさかの質問攻め~~💦
自分のこれまでの経緯だったので、
ありのままお話しするしかないですね。

入学準備が本格的になるこの時期、
このような取材は本当に有難い!!

必要な方へ、情報届け~!

の一心でした。


*****

今週末の営業です

1月11日(木)通常営業(要予約)
1月12日(金)通常営業(要予約)
1月13日(土)*臨時休業*
        16:00~17:30のみ予約営業
      (お電話で在庫確認と予約お願いします)
1月14日(日)定休日



お見舞い

学生服リユースshopさくらや盛岡店です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
スマホからご覧の方は「タップで開く」をタップして営業日時をご確認ください。



年明け1日、
穏やかな年明けを迎えたかと思った矢先、
大変な地震が起こってしまいました。
どう言葉を繋げばよいのか、言葉が見つかりません。
そして、どのような支援が出来るのか考えております。

毎日テレビのニュース、SNSを見て、まだまだ被害の全容も分かっていない状況に胸が痛みます。

岩手で生活している私にとって、約13年前の東日本大震災を思い出さずにはいられません。
あの日も余震が続き、寒く、停電で火の気のない中家族4人身を寄せ合って一晩を過ごしたのを思い出します。

被害に遭われた方々が、一日も早く暖かいところに身を置いて、温かい食べ物を得られますように…。

亡くなれた方々には心からお悔やみ申し上げます。