なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

八千代市高津703-1

090-1015-1166

sakuraya.yachiyo@gmail.com            在庫の問い合わせはhttps://form.run/@sakuraya-yachiyo-1680924306

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 11時~18時 2 11時~16時 3 ※ 休業日 ※ 
4 ※ 休業日 ※  5 11時~16時 6 ★夏季休業★ 7 ★夏季休業★ 8 ★夏季休業★ 9 ★夏季休業★ 10 ★夏季休業★
11 ★夏季休業★ 12 ★夏季休業★ 13 ★夏季休業★ 14 ★夏季休業★ 15 ★夏季休業★ 16 ★夏季休業★ 17 ★夏季休業★
18 ★夏季休業★ 19 ★夏季休業★ 20 ★夏季休業★ 21 ★夏季休業★ 22 ★夏季休業★ 23 ★夏季休業★ 24 ★夏季休業★
25 ★夏季休業★ 26 11時~16時 27 ※ 休業日 ※  28 11時~16時 29 11時~18時 30 ※ 休業日 ※  31 ※ 休業日 ※ 

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)

  11時~18時

2 (土)

  11時~16時

3 (日)

  ※ 休業日 ※ 

4 (月)

  ※ 休業日 ※ 

5 (火)

  11時~16時

6 (水)

  ★夏季休業★

7 (木)

  ★夏季休業★

8 (金)

  ★夏季休業★

9 (土)

  ★夏季休業★

10 (日)

  ★夏季休業★

11 (月)

  ★夏季休業★

12 (火)

  ★夏季休業★

13 (水)

  ★夏季休業★

14 (木)

  ★夏季休業★

15 (金)

  ★夏季休業★

16 (土)

  ★夏季休業★

17 (日)

  ★夏季休業★

18 (月)

  ★夏季休業★

19 (火)

  ★夏季休業★

20 (水)

  ★夏季休業★

21 (木)

  ★夏季休業★

22 (金)

  ★夏季休業★

23 (土)

  ★夏季休業★

24 (日)

  ★夏季休業★

25 (月)

  ★夏季休業★

26 (火)

  11時~16時

27 (水)

  ※ 休業日 ※ 

28 (木)

  11時~16時

29 (金)

  11時~18時

30 (土)

  ※ 休業日 ※ 

31 (日)

  ※ 休業日 ※ 

夏季休業のお知らせ


暑い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか?

さくらやちば八千代店は
8月7日~8月25日まで夏季休業期間とさせていただきます。

基本的にはお休みですが”店内で在庫整理などの作業をしている日”もございます。
店舗で直接お声掛けいただけますと対応できることもございます。
「今日は作業していますか?」のお電話は対応可能でしたらお返事できますが、
「〇〇日は作業しますか?」のお問い合わせはご遠慮ください。

※在庫問い合わせに関しては休業明けまでお返事できないことがございます


買取終了のお知らせ


八千代市立高津中学校の制服のデザイン変更が決定しましたので、
10月で買い取りを終了いたします。
また、体操服も同時期の変更が決まっておりますので買い取りを中止いたします。

おうちに眠っている卒業して6年以内の制服がございましたら是非お持ちください。


クリーニングOCEAN 回収のご協力ありがとうございます!


先日クリーニング OCEAN様に学生服の回収に伺って来ました😊

いつもたくさんの制服をあつめて頂き、とても感謝しております。
また、学生服をお持ちくださるみなさまもご理解、ご協力いただけることに感謝します。
本当にありがとうございます。

OCEAN様に集まる制服は主に千葉市や四街道市など多方面に渡るので、多くの方のお役に立てるようになりました。

また、回収した学生服の査定額は子ども支援団体や、子ども食堂に送金され、全国の子どもたちの役に立っております。

今年も多くの皆様のお役に立てるように頑張りますので、引き続きよろしくお願い致します。

※写真に写っている回収量は実は倍くらいの量がありました。→いつも多いのですでに車に積み込み済み(笑)

OCEAN さんは複数店舗で回収してくださってます。各店舗の場所はWEBで検索してみて下さい。

https://ocean-cl.com/


買い取り中止のお知らせ


2028年に統合予定の上記の学校は買い取りを令和8年3月までとさせていただきます。
今年度、ご卒業の方は卒業後お早めにお持ちください。

その他の学校でもデザイン変更が決定している・変更された学校は買い取りを中止しております。
※白井市中学校
※我孫子高校
※松戸市中学校
※鎌ヶ谷市中学校
        など…


6月7日(土)の営業時間について


来月6月7日(土)の営業時間は17時~20時になります。

日頃、習い事や塾、お仕事の関係で当店の営業時間と合わない方、ぜひこの機会にお越しください。
各校夏服への移行が始まっております。
今年も体操服登校がメインと思われますが、修学旅行や、学校見学など夏服で行動する行事もあるかと思います。
夏服の半そでシャツは比較的在庫がございますので、ご希望のサイズがあるか事前にご確認いただき、
お越しいただけますとお買い物がスムーズになります。

※当店では商品の取り置きは受け付けておりません。(当日のみ取り置き可能)


買取地域外の新デザイン学生服について(改


昨今、中学校、高校の制服のデザイン変更が多くなっており、
買い取りは近隣地域のみとさせていただいてましたが、令和8年3月末まで、
八千代市、船橋市、習志野市、佐倉市、印西市、鎌ヶ谷市、千葉市以外の学生服でも、
2020年以降にデザイン変更済みの新学生服(新しいデザインの制服)は
八千代市隣接市だけでなく千葉県全域買い取りさせていただきます。

第一弾として、令和8年度中(令和8年3月末まで)は買い取りいたしますがそれ以降は未定ですので、
八千代市隣接でなくても、2020年以降にデザイン変更された新しい制服がおうちで眠っている方はご検討よろしくお願いいたします。

※誤解を招く表現で申し訳ございません。
 旧制服はすべての地域で買い取り・引き取りを行っておりません。


学生服の回収・回収場所について

ちば八千代店のOPENからこれまでたくさんの学生服回収にお力を貸して頂き、
協力してくださっている企業、団体様をはじめ、学生服をお持ちくださっているみなさまに本当に感謝致します。

ここで改めて学生服の回収についてのお願いと注意事項をあげさせていただきます。

ご寄付いただく前に…

・卒業後6年以内の学生服
・デザイン変更されていない学生服・デザイン変更予定のある学校⇐旧デザインは不可です

・破れ、テカリ、取れない汚れがないもの
・校則違反加工などしていないもの

幼稚園~高校までの制服・体操服が対象になります。


学生服回収の方法ですが、

1.さくらや ちば八千代店の店頭にある回収BOXに入れていただく方法
2.宅配で送付して頂く方法
3.イベントなどの開催時に設置している回収BOXに入れていただく方法
4.回収BOX協力店舗への持ち込みをして頂く方法

現在はその4種類になります。

店頭の回収BOXに入れて頂く場合の注意
・屋根のない屋外に設置しておりますので、念の為ビニールなどの袋に入れて下さい
・お持ちいただける制服や体操服などの学校名を書いてください

宅配で送付して頂く場合の注意(元払いでお願いいたします)

・お持ちいただける学校名を書いた紙を入れて下さい
・できれば到着日を火・木・金曜日にして下さい
・コンパクトに荷造りしていただけると助かります

イベントなどの開催時に設置のBOXの場合
・屋外・屋内ともにビニールなどの袋に入れて下さい
・お持ちいただける制服や体操服の学校名を書いて入れて下さい

回収BOX協力店舗にお持ち込み頂く場合
・袋に入れてお持ち下さい
・お持ちいただける学校名を書いて入れて下さい

現在の学生服回収協力店舗・団体様

八千代台
・Cafeふくろう様 https://twitter.com/cafe_fukurou

八千代緑が丘
武田塾 八千代緑が丘校様 https://www.takedajuku-chiba.com/yachiyomidorigaoka

八千代中央
八千代市社会福祉協議会様 http://yachiyosyakyo.jp/

千葉市方面
クリーニングOCEAN様  https://ocean-cl.com/
・OCEAN本店 
・OCEANジャスト店
・OCEAN小倉町店 
・OCEAN問屋町店 
・OCEAN千葉中央駅前店 
・OCEAN幕張本郷店 
・OCEAN稲毛店 
・OCEAN MEGAドンキホーテ四街道店 

ホシクリーニング様 https://hoshi.mystar929.com
・マイ☆スター成田
・マイ☆スター酒々井
・ホワイティー


クリーニング ハロー様 (https://hallo929.com/)
・東条本店
・ベイシア鴨川店
・おどや北条店
・おどや丸山店
・ベイシアいすみ大原店
・御宿店
・スカイ鎌取店

千葉市花見川区
ミクロクリーニング様 http://www.micro929.jp/

千葉市稲毛区
クリーニングのざわ様 https://cleaning-nozawa.com/

佐倉市
オリンピックおりーぶユーカリが丘店様 https://www.olympic-corp.co.jp/shop/069
シェアあとりえ ふわいえ様 https://www.instagram.com/fu.waie/
佐倉・市民ネットワーク様 https://sakura-siminnet.com/

松戸市
おたからや 新松戸駅前店様 https://www.otakaraya-shop.jp/shinmatsudoekimae/


持ち込み可能アイテムは
・学生服一式(上着・ズボン・スカート・ネクタイ・リボン・シャツ)
・体操服・ジャージ

標準学生服であります黒の学ランは全国から寄付の受付を致します。
みなさまのご協力をお願い致します。



佐倉市の学生服回収場所が増えました!

画像をクリック



さくら・市民ネットワークのみなさまとのご縁ができまして、
この度佐倉市の学生服の回収場所が増えました。

ひとまずは『さくら・市民ネットワーク』にて回収が始まります。
佐倉市王子台3-5-13
月曜日~金曜日 10:00~17:00

お話に伺った際に、他にもご協力いただける場所が増えそうなためポスターの数などが足りず、
写真は撮れておりませんが、設置させていただきましたら改めて写真入りでご報告させていただきます。

おうちで不要になったまだ着られる(現在も学校で着用されるデザイン)の学生服がございましたら、
学生服回収BOXにお入れください。
次に使いたい、必要としている後輩へと引き継ぎをさせていただきます。

回収出来る条件としましては

・卒業後6年以内
・デザインや生地の変更をしていない(近年デザイン変更をしている学校が多いです)
・カビや破れ、汚れがない
・スカートを切ったり、デザインをいじったりしていない

以上のようなものになります。

名前が記名してあったり、刺繍されていても、そのままお入れください。(こちらで外します)
クリーニングの必要はありませんが、ホームクリーニング済みですと助かります。

また、ご質問等ございましたら「さくらや ちば八千代店」にご連絡ください。

ご協力よろしくお願いいたします。


買取について №2


みなさまおなじみの男子の学生服の代表ともいえる黒の学ラン『標準学生服』といいます。

『標準学生服』は全国統一でデザインが決められています。
学ランといえばすべて同じようですが、この『標準学生服』実は二種類あって
襟にプラスチックのカラーを付けるタイプと、
柔らかい素材で白のふちが付いているソフトカラータイプものがあります(写真参照)

この写真上のプラスチックカラーのついたタイプの買取を中止いたします。
引き取りも致しません。

理由は、製造する会社が無くなってしまったからです。
カラーはこれ以上製造されることはなく、つけていないと学生服が着れません。
現在、学生服メーカー様も在庫が尽きているサイズがあるようで、こちらもこれ以上対応できません。
手元にプラスチックカラー付き学生服が残っている方には申し訳ありませんがご了承ください。

よろしくお願いいたします。