営業カレンダー
タップで開く
2020年 8月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ※ 休業日 ※ | 2 ※ 休業日 ※ | |||||
3 ※ 休業日 ※ | 4 ◎ 臨時休業 ◎ | 5 ※ 休業日 ※ | 6 ◎ 臨時休業 ◎ | 7 ◎ 臨時休業 ◎ わくわーくしょっぷ | 8 ◎ 臨時休業 ◎ | 9 ※ 休業日 ※ |
10 ★夏季休業★ | 11 ★夏季休業★ | 12 ◎ 臨時休業 ◎ わくわーくしょっぷ | 13 ★夏季休業★ | 14 ★夏季休業★ | 15 ★夏季休業★ | 16 ★夏季休業★ |
17 ※ 休業日 ※ | 18 ◎ 臨時休業 ◎ | 19 ※ 休業日 ※ | 20 ◎ 臨時休業 ◎ | 21 ◎ 臨時休業 ◎ | 22 ◎ 臨時休業 ◎ | 23 ※ 休業日 ※ |
24 ※ 休業日 ※ | 25 ◎ 臨時休業 ◎ | 26 ※ 休業日 ※ | 27 ◎ 臨時休業 ◎ | 28 ◎ 臨時休業 ◎ | 29 ※ 休業日 ※ | 30 ※ 休業日 ※ |
31 ※ 休業日 ※ |
2020年 8月
1 (土) |
※ 休業日 ※ |
---|---|
2 (日) |
※ 休業日 ※ |
3 (月) |
※ 休業日 ※ |
4 (火) |
◎ 臨時休業 ◎ |
5 (水) |
※ 休業日 ※ |
6 (木) |
◎ 臨時休業 ◎ |
7 (金) |
わくわーくしょっぷ ◎ 臨時休業 ◎ |
8 (土) |
◎ 臨時休業 ◎ |
9 (日) |
※ 休業日 ※ |
10 (月) |
★夏季休業★ |
11 (火) |
★夏季休業★ |
12 (水) |
わくわーくしょっぷ ◎ 臨時休業 ◎ |
13 (木) |
★夏季休業★ |
14 (金) |
★夏季休業★ |
15 (土) |
★夏季休業★ |
16 (日) |
★夏季休業★ |
17 (月) |
※ 休業日 ※ |
18 (火) |
◎ 臨時休業 ◎ |
19 (水) |
※ 休業日 ※ |
20 (木) |
◎ 臨時休業 ◎ |
21 (金) |
◎ 臨時休業 ◎ |
22 (土) |
◎ 臨時休業 ◎ |
23 (日) |
※ 休業日 ※ |
24 (月) |
※ 休業日 ※ |
25 (火) |
◎ 臨時休業 ◎ |
26 (水) |
※ 休業日 ※ |
27 (木) |
◎ 臨時休業 ◎ |
28 (金) |
◎ 臨時休業 ◎ |
29 (土) |
※ 休業日 ※ |
30 (日) |
※ 休業日 ※ |
31 (月) |
※ 休業日 ※ |
月曜日は出張買取デー
ちば八千代店が高津に出来てから、たくさんのお客様に来て頂いておりますが、
まだまだ出張買取ご希望の方もいらっしゃいます。
本当にありがたい限りです。
そこで月曜日は出張買取デーにしようと思っております(祝祭日はお休み)
基本的に出張買取は平日の夕方からになってしまっていたのですが、日中も買取に伺えるようにしたいと思います。
というのも、ちば八千代店は出張買取範囲を千葉県北西部、北東部(八千代から通学する最端の松戸や成田辺り)とさせて頂いております。(店舗での買取、寄付の場合は全域を受付致します)
移動距離が20キロ近くになると午前中は全部潰れてしまう感じですので、
平日の日中を確保させて頂く形を取ろうかと思います。
ですので平日日中の出張買取ご希望の方は月曜日を第一候補にしていただけると幸いです。
来月から試験的に水曜日、日曜日、たまに土曜日をお休み(月曜は出張買取デー)として、営業時間の延長をしてみます。
ただし、小学生の子どももいますので、急なお休みや早い時間の店じまいをさせて頂く事もございます。
なにとぞご理解下さいますよう宜しくお願いします。
自粛期間にやってきた我が家のぶんちょさんたちは子どもたちからの愛情を受けて元気にすくすく育っております^ ^
そして豆苗が好きなので、いつも豆苗の匂いがしていますw
学生服回収ボックスを外に設置
暑い!暑いですね!!
週末はおひさまが控えめになるようですが、まだまだ暑い!
“暑い”を通り越して“熱い”です。
さて、9月からちば八千代店は営業時間を延長して16時までになります。
少しずつ本格的なお店になってきましたよ~!←今までは何!?w
そして店舗外に学生服の回収BOXを設置します。
お家に要らなくなった学生服があって、使ってほしい!寄付していいよ!っておっしゃってくださる方は
外に常設しております回収BOXに入れて下さい。
学生服、まだまだ足りていません。
サイズアウトされた方、卒業された方、引っ越しにて不要になった方などご事情はそれぞれ。
思い出もたくさんありますよね。
着れるものなら捨てないで、ぜひさくらやにお持ち下さい!!
※ 回収BOXに学生服を入れる際に学校名を記載して下さい。
9月の営業時間
暑い日が続きますね。
コロナ対策と、熱中症対策と矛盾するような対策が必要な日々が続き、雨が恋しくなってまいりました。
さてもう秋がチラホラと見え隠れする時期に入ってまいりましたが、
ちば八千代店は実験的に9月より営業時間の変更をさせていただきます。
営業日は
火・木・金・たまに土曜日(ただし祝祭日に当たる日はお休み)
(月曜日は出張買取デー)
営業時間は
11時~16時
土曜日の営業は
5日・19日
出張買取は平日夕方~のみとなります(相談可)
営業時間に間に合わない!急遽学生服が必要になった!など、
ご事情がある場合はお電話かLINEでご連絡の上ご相談下さい。
できる限り対応させていただきます。※対応できない場合もございます。

ハンドメイド入荷しました!
子どもたちの希望叶えます 第三弾‼️
「夏休み子どもたちの希望叶えます」第三弾‼️
次女の希望で、つくばわんわんランドに来ました^ ^
犬と猫が触れるということで、犬の散歩をさせてみたいという希望を叶えるべくきたのですが…。
わんちゃんの散歩体験前に、ねこちゃん触りに行こう!ってはりきって行って、もふもふをしこたま堪能したあと、次女…体中に発疹発症😭
今までわからなかったのですが、猫アレルギーだったようです…。
そこからはテンション下がりまくりで、わんちゃんの散歩どころではなく。
たまたま持っていたアレルギーの薬を飲んで早めに回復は出来ましたが、本人は落ち込んでしまい…。
回復してから少し公園で遊んでなんとか機嫌は直りました😊
思わぬハプニングの日。
とにかくひどくならなくて良かったです。
ご寄付頂きました!
ご寄付ありがとうございます!
龍ケ崎市 M様
きちんとお手入れをして、通学に必要とされている方に引き継いでいきます。
大切な思い出の詰まった学生服を捨てるのは心苦しい、お下がり先もない、まだまだ使えるのに…
そんな方は ちば八千代店に直接お持ちいただくか、コンパクトにおまとめ頂き着払いで送付して頂いて大丈夫です。
条件として…
●卒業して6年以内
●カビやひどい汚れ、破れ、校則違反に該当する加工がない。
●制服デザインが変更されていない
●千葉県内の学校である
以上の条件に該当するものになります。
もし、ご自宅に眠っている学生服、通園服、体操服などがありましたら是非よろしくお願い致します。
送付先は
〒276-0036
千葉県八千代市高津703-1
さくらや ちば八千代店
050-5372-6886
になります。
お手数をお掛けしますが、ご協力よろしくお願い。
子どもたちの希望叶えます 第二弾!
今日は「夏休み子どもたちの希望叶えます」第二弾‼️
今回は急遽長女の希望に変更して、奇石博物館に宝石探しに!
パワーストーンが大好きな長女はすでに3度目の場所なのに興奮気味。
朝一番に到着したので、お客さんが少ない時間にチャレンジ出来ました。
そのあとは何をするか悩んだ挙げ句、主人以外は初めてのパターゴルフをして楽しみました^ ^
いや、めちゃくちゃ面白くて大人気なく子供たちと本気で勝負してしまいました😅
またやってみたいです。

名刺作成…し直し?
今日はハンドメイドさんとお話。
ちば八千代店でもハンドメイド作品の販売をさせて頂くことになりました。
取り扱いまでもう少々お待ちくださいませ!!^^
さてさて、今日は宿題を終えて暇になった息子たちがやってきて、することはないかと。
そこでさくらや ちば八千代店の名刺の住所貼りをお願いしました。
前の住所から現在の住所に。
本来なら捨てて新しいのを印刷するべきなのでしょうが、住所が違うだけなのにもったいなさすぎて捨てられず…。
ということですべてシールで上から修正シールを貼ってもらいました。
見ておわかりの通り、ちば八千代店の名刺はツギハギだらけで使用してます。
捨てるのは簡単。
でも資源の無駄、印刷してくれた方、配送してくださった方の努力を無駄にすることを考えると…。
「ケチケチ根性丸出し!!」でちば八千代店は頑張っていきます!
息子がせっせと頑張った証です。
ちょっと曲がったりしてますが、ご愛嬌でよろしくお願いします。
さくらや わくわーくしょっぷ
さくらや ちば八千代店の内装を作った際の廃材を使用してエコで地球に優しい工作をしてみませんか?
本当は捨てられるはずだったものを、有効利用。
そしてお家でも使える、役に立つもの。
楽しく親子で作成してみませんか?
小さいお子様でも作成できるように簡単な手順です。
お家から飾り付けの材料を持ってきて作成してもよし、形だけ作ってお家に帰って仕上げてもよしです。
少しですが、飾り付けの材料は用意しております。
夏休みの作品作りに是非どうぞ^^
◎コロナ感染拡大防止対策として、
参加者の皆様に来店前の検温
マスクの着用
入店時の消毒の徹底
をお願いしております。
店内でのワークショップ中の他の方とは距離を離してテーブルをセッティングします。
また、一部窓を開けて換気を行っております。
参加申し込みはさくらや ちば八千代店 池上まで
sakuraya.yachiyo@gmail.com
050-5372-6886