なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

八千代市高津703-1

090-1015-1166

sakuraya.yachiyo@gmail.com            お問い合わせはメールで、在庫は”カテゴリー”の 『在庫お問い合わせ』よりお願いします

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

バック・トゥ・ザ・フューチャー

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
最近再放映されて楽しんでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
我が家では一足先に休校、自粛期間中に子どもたちと3までしっかり楽しみました。
そしてTVで最近再放映されたら、息子はまた観ておりました。
やはり男の子にとってはタイムマシン・アクション・ギャグ…と楽しめる要素はいっぱいなのですね。
この映画、私も子供の頃に映画好きの父親のコレクションとして何度も観せてもらいました。
あれからはや○十年…。
もう今やバック・トゥ・ザ・フューチャーの時代を追い越してしまったかと。
まだ車は空を飛んでいませんが、運転しなくてもいい車が出てきました。
時代は着実に進んでいますね。

ビフを演じたトーマス・ウィルソンさんは学生時代彼自身がいじめられていた為、
いじめっ子を演じるのは辛かったらしいです。
人の痛みを知ることは本当に大事ですね。

うちの子はビフが本当の馬糞に埋もれているのかをとても心配しておりました。
人の痛みを知り、寄り添える子になってる…かな?