なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

八千代市高津703-1

090-1015-1166

sakuraya.yachiyo@gmail.com            お問い合わせはメールで、在庫は”カテゴリー”の 『在庫お問い合わせ』よりお願いします

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)
31 (日)

お手伝いしてくださる方募集!!


今日はスッキリ晴れてきれいな空が広がって気持ちいい日です☀

さてさて、最近買い取りをさせていただいていて思うことが一つ…。
他の学校もそうかも知れませんが、八千代市の中学校はリュックタイプの通学バッグがメインです。
その所為か、男子のスボンのベルトループが擦り切れてちぎれかけているものが多いです。
もったいないことにズボン自体は問題がないものが多いのです。
そうなってしまうと次の方へと引き継ぎができませんし、もちろん買取価格も付きません。
とはいえ、そんなことで困っているご家庭を支援することなど出来ませんので、できるだけ活かすために
補修をすることは出来ないかと考えております。
その他にも、新入生の制服のズボンが長さが合わないということもあります。
そこで…
洋裁が得意なおばあちゃんや子育て中で外に働きに行けないママさん!お力を貸していただけませんか?
洋裁の知識がない私にはどこまでが直せて、どこからが無理なのかがわかりません。
ぜひ、お知恵をお借りしたいです!
家計を抑えたい!子どもたちにサイズの合った学生服を着させたい!
そんなお母さん、お父さんたちの支援をお手伝いしてくださるかた、ぜひご連絡をお願い致します。
詳しい内容やご質問等お答えさせていただきます。
メールや、電話、TwitterやFacebook、直接お店に来ていただいても大丈夫です。

sakuraya.yachiyo@gmail.com
050-5372-6886(担当:池上)