なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

八千代市高津703-1

090-1015-1166

sakuraya.yachiyo@gmail.com            お問い合わせはメールで、在庫は”カテゴリー”の 『在庫お問い合わせ』よりお願いします

営業カレンダー

タップで開く

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)

3月からランドセルリメイク始めます!


かねてよりご要望のあったランドセルリメイクの受付を3月より開始します。

お子さまのランドセルを思い出とともに使えるアイテムにして手元に残したい。
ランドセルを買ってくれた祖父母などにお礼としてプレゼントしたい
などなど、お子さまの思い出のランドセルを再利用した加工を希望される方が増えています。

リユースを目的としたマルシェで販売していて一番人気だった
【印鑑ケース】と【名刺(コイン)ケース】にハンドメイドで作り変えます!

受け付けは店頭へのお持ち込みのみです。(令和7年1月現在)

加工ができるランドセルの目安は卒業後6年くらいです。(保存状況によって変動あり)
店頭でランドセルを確認させていただき、傷み具合や、加工ができそうか、作成に必要なサイズに足りるか…
などを確認の上で受付させていただきます。

仕上がりまで一か月くらいとしておりますが、混み具合によって納期の延期もあるかもしれません。

今年ご卒業のお子様のランドセル、お家で眠ったままのランドセルがございましたら、
この機会に使えるアイテムにリメイクしてみるのはいかがですか?

◆6000円で作成できるアイテム「印鑑ケース1個」「名刺(コイン)ケース1個」
◆8000円で作成できるアイテム「印鑑ケース2個」「名刺(コイン)ケース1個」
 ただし、ランドセルの形状によって印鑑ケース2個は作れない場合がございます